• ベストアンサー

メガバススーパーデストロイヤーの購入について

miyatatu_2005の回答

回答No.2

1万円はすごく安いですね。 僕はデストロイヤーを友達から3万(数回使用)を買い。 ヤフオクでもう1本デストロイヤーを3万ほどで買いました。 友達から売ってもらったのは実物を見て気に入って買いました。(その友達はルアーでも丁寧に使う人でしたし。) ヤフオクで3万で買ったのはちょっと勇気がいりました。 実物が見れない分不安で…。 でも、届いてみてみると傷もなく綺麗でした。 1万円ぐらいなら買ってみてはいいのでは?

benzy
質問者

お礼

そのぐらいの価格のものなんですね。 状態が良いなら考えてみたいと思います。 教えて頂きありがとうございました。

関連するQ&A

  • メガバス POP-X

    私は今、ベイトタックルでバス釣りをしています。 質問ですが、メガバスから出ている「POP-X(1/4oz)」はベイトタックルでもしっかりキャストすることが出来るでしょうか?? ちなみにロッドはMLで、リールはAbuのアンバサダー1500Cです。

  • ラバージグのロッドについて

    現在、ジグ・テキサスロッドとして、メガバスF6-69X THP(スーパーデストロイヤーステージIII)を使っています。 ジグやテキサスで、アタリがあり合わせて、合せてもすっぽ抜けばかりおきて困っています。(関東のメジャーフィールドなのでアタリは1日数回あるかないかです)。プロショップで相談したところ、高弾性ロッドだと、バスが違和感を覚えて咥えてもすぐジグを放すと教えてもらいました。(ちなみに本ロッドは50t圧縮カーボン) 最近新品で買ったロッドですので、これから愛着を持って扱っていきたいと思いますが、高弾性過ぎてアタリを弾く様では、買い替えかなとも思っています。 そこで買い替えの参考として教えてほしいのですが、高弾性のロッド(50t)は、バスが違和感を持ってすぐにジグ(もしくはワーム)を吐き出すものなのでしょうか。また、お勧めのジグ・テキサスロッドがございましたら、合せて教えてください。 (ルアーは1/4~1/2ozを中心に使っています。) 買い替えの候補としては、ダイワのスティーズのハリヤーを筆頭に考えています。 私の釣りの腕は、アタリがあって聞き合せをしないと、アタリか否か確信が持てない程度のレベルです。(現在、努力中です。) 以上、よろしくお願いいたします。

  • ベイトロッドの購入相談です

    数年前までスピニングタックルでのバス釣りをしていたのですが、友人に誘われ久々にバス釣り再開しようと考えています。 この機会に以前までほとんど使用しなかったスピナーベイトやバイブレーション等のハードルアーをメインに使いたいと思いベイトタックルの購入を決断しました。 リールの方は知人より譲ってもらったスコーピオンXT 1001を使用予定なのですがロッド、ラインが決まりません。一応予算は1万5千くらいまでと考えております。池での陸っぱり専門になりそうなので2mくらいのロッドで飛距離を出せるものがいいと考えています。 何かおすすめのロッド、ライン等がありましたらよろしくおねがいします。

  • バス釣り ベイト!!

    質問です。 バス釣りが趣味でずっとバス釣りを楽しんでいるのですが、 これまでスピニングでずっとやってきました。 これからはベイトリールも楽しみたいと思います。 そこで、オススメのベイトタックル(ベイトリール+ロッド)を教えてください。 できれば(1)飛距離で優れているタックル     (2)カバー打ちで優れているタックル     (3)オールランダーで優れているタックル それぞれメーカー、名前等分かる範囲でお願いします。 みなさんのオススメタックルお願いいたします。^^

  • バス釣り入門 おすすめベイトタックル

    はじめまして。バス釣りに関していくつか質問があります。 当方、釣りは渓流釣りを2度ほど経験した程度で、バス釣りは全くの 初心者であります。 それで今回、バス釣りを始めるに当たって、 1・どれくらいの値段のロッド、リールを購入すれば良いのか?   (個人的にはベイトタックルの購入を考えております) 2・おすすめのベイトロッド、ベイトリールのメーカー・製品がありましたら教えてください。 3・他にバス釣りをするにあたって必要な道具・小道具・アイテム、   揃えておいたら良いものはなんでしょうか? ロッド・リールその他を合わして予算は、4~6万円です。 よろしくお願いします。

  • タックル選び(買い足し)

    タックル選び(買い足し) よろしくお願いします。 最近バス釣りを始めましてベイト、スピニングとワンセットずつ揃えました。 そして今回ベイトタックルをもうワンセット買い足そうと思っています。 用途としてはカバー釣りをメインに考えてます。 オススメのリール、ロッドがあれば紹介して頂ければと思います。 予算としては合わせて五万前後でお願いします。 因みに今使っているベイトタックルはスコーピオン1000、メガバスデストロ ベアリングダウンtypeS F5‐62Xです。

  • メガバス

    バス釣りをする人はよく分かっていると思いますがメガバスのルアーって入手困難ですよね。ほしいのはメガバスのPOP-Xですが誰か入手できるところを知ってる方がみえたら教えてください。ネットショップでもいいです。でもあまりに定価より高いところは考えますけど・・・探していますがなかなかないんですよねー・・・

  • メバルロッドでサビキ釣りはできますか???

     バス釣りはしている、海釣り初心者の者です。  海釣りを始めようと思っているのですが、メバルのルアー釣りをメインにしたいと思い、タックルの購入を考えています。  ただ、メバルルアー釣りだけでなく、同じロッドリールでサビキ釣りも楽しみたいと考えています。  メバルロッド・リール・ラインを使用し、仕掛けだけ変えて、サビキ釣り(投げサビキやジグサビキもできたら…)もできるのでしょうか? (もちろんできるとは思いますが、十分にできるものなのか、もしくは、不便不都合なこと等があるのか、といったことを教えてください)  また、サビキ・メバル・シーバス(タックル有)・エギ等に関するよいサイトがあれば併せて教えていただけるとありがたいです。    よろしくお願いします。  

  • ロッドとリールの組み合わせについて

    ベイトロッドにスピニング、またスピニングタイプにベイトリールは一般に使用しないと思いますが、バス釣り等ではなく、キャスティングしないオフショアのジギング等の釣りでは、これらのタックル組み合わせってどうなんでしょうか。 また、やるとしたらどちらの方がよりベターなのかも分かればお願いします。

  • バス釣りのタックル相談です。

    バス釣りのタックル相談です。 お世話になります。 新しく長いロッドがほしいと思っています。 7g前後のシャロークランクやスピナーベイトをちょっとでも遠くに飛ばしたいと考えたからです。 そこで質問なのですが、ロングロッドでお勧めのものがあったら教えていただけませんか?? オカッパリで、ちょっと沖のほうにウィードがあったり、杭があったりする湖です。 ベイトタックルを考えています。 価格は安ければ安いほうがいいですが、いいもののためなら・・・といった感じです。