• ベストアンサー

おススメのピアノ練習曲

小さい頃からピアノを習っていましたが、大学進学を機会にやめました。 3年経った今、もう一度練習を始めたいと思います。習いに行くのではなく、自分で練習しようと思います。 何かおススメの練習曲・練習本はありますでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#192232
noname#192232
回答No.2

これまでに経験された曲や好みがわかりませんので, 下記のサイトを紹介します。 http://www5.famille.ne.jp/~dr-m/lib_0_frame.htm 楽譜の無料ダウンロードができます。 けっこうたくさんの曲数があります。 難易度の表示があり,オーディオファイルもありますので どのような曲なのか聴くこともできます。 楽譜はPDF形式なのでプリントアウトしてもきれいです。 (PDFなのでページ数が多いものは読み込みに時間が少々かかりますが) 指番号の記入がありませんので,また,プリントアウトしたものは 紙がペラペラとしたり,数ページあるものはめくりにくいですので, これでやってみようと思うものがあれば,楽譜本を購入されると いいと思います。

参考URL:
http://www5.famille.ne.jp/~dr-m/lib_0_frame.htm
sdkgfahsi
質問者

お礼

ありがとうございます。HP拝見しました。 曲を聴くことができるというのは、曲のイメージがつかみやすいのでいいですね。早速ダウンロードしました。(きれいで見やすい)難易度は☆☆ぐらいでしたが、難しい・・・。 練習します。

その他の回答 (4)

回答No.5

私も大学入試でいったんピアノを辞め、 また再開し、独学している者です。 数年の間に、驚くほど指の力が失われているばかりかぜんぜん指が動かなくて泣きそうになりました。 私が指の回復に役立てた練習本を紹介します。 1. ハノン 2. ピッシュナ 3. ショパンの革命と、幻想即興曲 4. クラーマー=ビューロー 60の練習曲 です。 1.ハノンはもしかしたら小さい頃もう修了されているかもしれませんが、 私はこれを毎日一時間程繰り返して筋力を復活させました。 2.ピッシュナもハノンのようなメカニックな練習なのですが、 ハノンほど単調でなく、指が鍛えられます。 3.ショパンの曲がわりと好きなので、革命は左手、幻想は右手の訓練用に使いました。 練習曲はつまらないものが多いので代用です。 4.練習曲集のなかでも、クラーマー=ビューローは とても美しい楽曲が多く、飽きません。 私はバッハとツェルニーの練習が死ぬほど嫌いだったのですが これのおかげでアレルギーが治りそうです。 以上です。 ご参考になれば幸いです。

  • sennindes
  • ベストアンサー率38% (7/18)
回答No.4

皆さんが挙げられているのは有名なサイトですね。 これに付け加えるとすると、PTNAのHPです。 上部のピアノの広場を選択して、ネットの楽譜棚をクリックして下さい。 エチュード(練習曲)というジャンルに拘らなければ、色々な楽譜をダウンロードできます。 ピアニスト一覧をクリックすれば、今回のショパンコンクールで4位に入賞した関本昌平氏や、我国最高のピアニストといわれた園田高弘先生の演奏を試聴することができ、大変参考になります。

参考URL:
http://www.piano.or.jp/
回答No.3

もしクラシックがお好きでしたら、下記のサイトを参考にされてはいかがでしょうか?かなりの数の楽譜があります。お勧めはショパンのエチュードです。(1日2つまでしか楽譜をダウンロードできませんが・・) http://www.sheetmusicarchive.net/index.cfm

参考URL:
http://www.sheetmusicarchive.net/index.cfm
sdkgfahsi
質問者

お礼

ありがとうございます。ショパンのエチュードは聞いたことがないので参考にさせていただいます。

回答No.1

小さい頃から始められていたと言うことで、そこそこのレベルはあるのではないかと思います。 ピアノは自転車やスケート同じでしばらく経って忘れてても、すぐに感覚が戻ってくると思います。 で、最近では映画音楽などをレベル別に編曲し、レベルアップしていく系のテキストも多く売っていますし、ピアノ系の雑誌などを買って最近の曲などを弾くというのも手だと思います。 といっても、それぞれ人によってその本が気に入る入らないにも左右されると思いますので、1回そのような楽譜を扱ってる楽器屋さん・音楽書店へ行ってみて、手に取ってみることをオススメします。 アドバイスにもなっていませんが、頑張ってください。

sdkgfahsi
質問者

お礼

ありがとうございます。 映画音楽は聴いたことがある曲なので、弾きやすいと思います。 書店には楽譜を選ぶのに苦労するほどたくさんの本が並んでいますね。自分のレベルにあった曲を探してみます。

関連するQ&A

  • ピアノの練習曲

    小学生の頃ピアノを習い始め、7年ほどでやめてしまったのですが、最近久しぶりに弾いてみたくなりました。ブランクはピアノ歴と同じくらいです。ショパンの幻想即興曲をマスターしたいと思っているのですが、右手の動きがなかなか速いですよね。ピアノをやっていた当時もあれ程の速い曲は弾いた記憶はなく、いきなりだと厳しいので、幻想即興曲レベルを弾くに当たり速い指の動きを練習するのに適当な本を教えていただければと思っています。暇な時間に気長にやっていこうと思っていますので、どうかよろしくお願いします。

  • ピアノ練習曲 -リズム練習、クロスリズム等

    ピアノの練習曲に関する質問です。  私は現在24歳なのですが、8歳ごろからピアノをはじめました。高校生ごろまではそれほどまでピアノに関心はなかったのですが、大学生ごろからピアノサークルに入ったこともあり、ピアノにのめり込むようになりました。レッスンについては大学入学時まで続けていました。  大学生時代はそれこそ好きな曲を弾くというスタイルで、手当たり次第好きな曲を弾き続けてきました。難しい曲、マニアックな曲が大好きだったので、無謀と思えるような曲にも挑戦していました。  しかし、大学卒業(22歳)と同時にピアノからは一時離れ、最近になりまたピアノ熱が高まってきています。とはいえ、今後ピアノを続けるにあたっては、無目的に好きな曲を弾くというだけでなく、地道に技術を高める作業も行なっていきたいと思っております。  そこで、本題になるのが練習曲の選定です。 練習曲をこなすに当たっても、メカニカルな意味での技術の向上の観点から有用な練習曲をやっていきたいと思っています。そのため、機械的であれ汎用性のあるテクニックが身につき、かつ、一曲あたりの曲の長さが短い曲をやっていきたいと思っております。  今のところは、ハノンのスケールとアルペジオ全調、ツェルニー50番からいくつか、クラマー=ビューローの練習曲からいくつか、モシュコフスキの15の練習曲のいくつかを丁寧にやっていこうと思っています(ハノン、ツェルニー50番に関しては一度やっているのですが、もう一度丁寧にやりなおすという意味です。)  しかし、これらの練習曲には共通していくつかの問題点があります。 (1)まず、3:4, 4:5,3:8等、クロスリズムに関する練習曲が含まれていない。 (2)次に、テクニックが古典~ロマン派までのものであり、印象派等近現代の曲に関するテクニックの練習曲ではない。 という点です。  そこで、上記(1)(2)の問題点を満たすような練習曲をご存知の方がいらっしゃったら教えていただきたいと質問した次第です。 練習曲としては有名ではないものでも問題ありません、また、1つのみならず複数の練習曲にわたる場合でも問題ありません。  もし、これぞ!という練習曲をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • ピアノ再スタート  技術向上に適した練習曲

    こんにちは ピアノの練習曲等についての質問です。 ピアノは小学生5年生ごろから高校3年生ごろまで先生の下について弾いておりました。 大学生になってからは、いっそうピアノにのめりこむようになり大学1回2回のときは毎日といえるほどピアノを弾いておりました。(但し、大学生になってからは独学です) 現在私は大学4回生なのですが、大学3回生ごろからあまりピアノを弾かなくなり現在に至っております。 あらためて自分のレパートリーを見直すと、弾いてきた時間にも関わらず習得した曲数の少なさに呆然とします。 理由は明白です。 ほとんどの曲を最後まで練習しきらずに途中放棄ばかりしてきたからです。 おかげで、初見能力はずいぶん向上した感はありますが、仕上げるという力、根気が全くないということに気づきました。 そこで最近になって、もう一度真面目に練習しなおそうと考えてきました。 主眼は、まず、確実なテクニックを身につけること。 そして、もう一つとして、一つ一つの曲を途中放棄せずに仕上げていくということです。 そこで、きりよく何か練習曲、あるいは練習曲じゃなくとも曲集を一つ納得できるまで仕上げるのがよいのではないかと考えております。 その上で、何かオススメの曲集、練習曲集といったものがありましたら参考にしたいと考え、ここで質問させていただきました。  そして、できれば、オススメされる理由も付記していただいたら大変ありがたいです。 現在の私の実力としては、弾いてきた中で指標となりそうなものを下に挙げておきます 一通り弾けるものとして ・バッハ イタリア協奏曲、パルティータ2番、 ・ベートーヴェン ソナタ1番、悲愴ソナタ、熱情ソナタ3楽章、ソナタ31番 ・ショパン バラード3番 ・スクリャービン 練習曲op.42-5(一応演奏会に出しましたが、かなり無理があります。) ・バッハ=リスト プレリュードとフーガ BWV543 よろしくお願いします

  • ピアノの練習曲

    質問のタイトル通り、ピアノの練習曲を探しています。探してると言っても、ネットで買うのではなく、ピアノの先生に言って楽譜を買いたいと思ってます。今は、子犬のワルツを練習しています。練習曲は、今までハノンしか、やった事がありません。ハノン以外で、中級レベルぐらいの練習曲とかがあれば教えてください。今度の水曜日にピアノがあるので。「別に皆さんが知っている練習曲でもいいです。」宜しくお願いいたします。

  • ピアノの練習法

    中学2年の女子です。 私はピアノが好きで、まだまだ未熟ですが 毎日頑張ってます。 そこで、ピアノの先生に「指の練習曲とかやったほうが良い」 と言われたんですが、練習曲っていっても沢山あって・・。 スケールも今のうちからかなりやった方が良いと言われました。 まず練習曲ってのは、「ハノン」とかですよね? ピアノの先生のところでは何もやってないのですが、 ハノンってどのくらいの量をやればいいんですか? ハノンより効果的な練習曲ってありますか? スケールっていうのは、どの本を買えばいいですか? オススメの練習法・練習曲があれば教えてください。。

  • ピアノの練習

    小さい頃ピアノをやっていましたが15年程のブランクでさっぱり弾き方を忘れていました。 グランドピアノが家にあります、電子ピアノもあります。レベル問わず色んな楽譜あります。 覚えているのはドレミファソラシドだけ。猫もじゃんじゃんやる指遊びも忘れ、完全に最初からだと思います。今は金銭的に自分だけでやるしかなさそうです。そこで電子ピアノの光った所弾くやつで練習しようと思いました。しかし指はドレミファソラシドなら絶対12312345という訳ではないですよね、指の場所が全くわかりません。指の場所を覚える方法を教えて下さい。(曲により変わるなら一曲ごとに覚える必要があるのでしょうか) ネットと楽譜をフル活用出来る環境はあります、電子ピアノでヘッドフォン付ければ深夜の練習も出来る為、毎日行う時間はあります。それらを含めて効果的な練習方法も教えて下さると嬉しいです。

  • 今の私に必要な練習曲を教えてください

    こんにちは♪高校二年生です。 私は最近になってピアノがすごく弾きたくなり、今は弾きたい曲のピアノピースを買って独学で少しずつ練習しています。私は小学校一年から中学校一年の途中までピアノを習いに行かせてもらっていたのですが、止めてからはずっとピアノを弾いていませんでした。今になってすごくピアノが弾きたくなり練習しているのですが、独学で弾きたい曲を練習するだけで本当に上達できるのかどうか不安です。習っていた間は、普通の人より遅いと思うのですが、ブルグミュラーの真ん中より最初の方です。六、七年ピアノを習っていてブルグミュラーは遅すぎでしょうか? そこで私が聞きたいことは、今は独学なのですが、やはり練習本を買って練習するべきでしょうか?その場合、今の自分にはどのくらいのレベルの練習本が必要でしょうか?よろしければ本の題名を教えてください。おすすめの本なども教えていただけると助かります。独学でただ弾いているだけなので、他にどのようなことをすればもっと上達できるかまったくわかりません。ただ弾くだけでなく、注意することやこうしたほうがいいなどなんでもいいので、是非アドバイスお願いします。

  • ピアノの練習(超初心者です)

    今、一応都立の進学校に通う高校1年生です 今まで、習い事をしたことがありません。 もちろん、ピアノなど音楽系の習い事なんかも まったくやったことがありません。。。泣 それで、僕の彼女がピアノを弾けるんです それを見てたらピアノ楽しそうだな~とか なんか弾けるのかっこいいな~って思いました かなりうまくなるつもりではありませんが ピアノに興味をもったのでやってみたいです 今は右手だけで簡単に弾けるくらいです笑 今からやって弾けるようになるのは難しいと思いますが できたら楽譜を見て両手で弾けるくらいになりたいです できるようになれるでしょうか? ただ、勉強なども忙しいので習いにはいけません 家にあるキーボードで毎日地道に練習したいです それで、初心者でも出来る練習法や オススメのピアノの本なんかを教えてください

  • ピアノの練習は。。。

    わたしは高校3年です。 4さいの頃から今まで趣味でピアノを続けてきたのですが、受験勉強が大変で最近通っていたピアノををいったんやめてしまいました。 大学生になったら趣味としてまた先生に習いたいと思うのですが、指がうごかなくなって弾けなくなるのかな~と心配です。 やっぱりこれからも少しは練習してった方がいいですか?

  • ピアノの練習法を教えてください

    ピアノを始めようと思っています。 年齢→大学生(十分に時間はあるのはあと一年程です) 経験→小学校のときに少しだけ習っていました。    (今では楽譜を読むのも危ういです;;) 能力→リズム感、音感ともに良くありません。 ピアノ→YAMAHAの古いピアノがあります。十分使えます。 環境→ピアノを習うことはできます。(週1程度) 弾きたい曲→ポップス      (アレンジなどもしてみたいです) 質問したいことは ・効果的な練習法はあるのか。ある場合はその練習方法。 (ピアノの練習法だけでなく、音感やリズム感を鍛える方法なども知りたいです) ・クラシックから始めた方がいいのか ・アレンジなどができるようになるまでに必要な練習量・期間(大まかで構いません) 以上3点です。 ピアノを弾いている方たちを見ていて自分も弾いてみたくなりました。 もう一度ピアノに挑戦したいです。 回答の方よろしくお願いします!多くの方々の意見を聞かせてください。

専門家に質問してみよう