• ベストアンサー

ネット接続のための色々なアドレスの意味を教えてください。

ルータを介してネット接続できる装置の説明に IPアドレス、ローカルアドレス、MACアドレス、グローバルアドレス、 ダイナミックDNSという用語が出てきて、困っています。 メーカに問い合わせると、やたらに技術的な説明で、かえって わからなくなってきました。 私はこの分野では「ド素人」です。 簡単な説明で教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanpyou
  • ベストアンサー率25% (662/2590)
回答No.3

モデムを起点として、インターネット側で使うアドレスを「グローバルアドレス」、LAN側で使うものを「プライベートアドレス」といいます。 あなたがネットへと接続する場合、都合2種類のアドレスが必要ということです。 ローカルアドレスは、PCが自動的に割り付ける機能がありますので、それを利用していれば、特別な操作は必要ありません。 グローバルアドレスは、プロバイダーなどがあなたに割り振るインターネット上でのアドレスになります。ダイナミックDNSというのは、その割り振り方のことで、接続の度にアドレスが変わる方法です。 あなたが、あるサイトを閲覧しようとする時、ローカルアドレスを使用して、PCがモデムに対してインターネット上への接続を求めます。モデムは、ローカルアドレスをグローバルアドレスへ変換して、インターネットへ接続します。戻ってきたデータはモデムでローカルアドレスへ変換され、PCへと届けられます。 家の中では「○○:PC」と呼ばれているのに、インターネット上では、「△△:モデム」と呼ばれているのです。(呼ばれている対象が違いのですが…)

その他の回答 (3)

  • mii-japan
  • ベストアンサー率30% (874/2820)
回答No.4

少し大きめの本屋に行って、ネットワーク関係の書籍をご覧になってください、そして適当と思われるものを1冊購入してください なお、このようなことは1冊の書籍で全てカバーと言う訳には行きません その書籍を一通り見て、判らないところが判ったら、もう一度本屋に行って目的に合いそうな書籍を探すか インターネットで探してください、それなりの書籍で基本的なこと、概要をつかめばインターネットの情報を今より数段利用できるはずです

  • kanpyou
  • ベストアンサー率25% (662/2590)
回答No.2

IPアドレス…  ├ローカルアドレス…家庭内や、小規模オフィス内(LAN)で利用される個別のアドレス。  └グローバルアドレス…DNSサーバに登録されている、アドレス。サイトなどに割り当てられていて、厳格に管理されている。インターネットで利用される。 http://www.kogures.com/hitoshi/webtext/nw-ipaddress/index.html MACアドレス…通信機器自体が持っている、固有の識別番号 IPアドレスには、いくつかの種類があり、その利用のされ方により管理の方法が違います。 ローカルアドレスが、最も末端での使われ方になり、我々個人が小規模のネットワークを組んだ時、使うものです。「ニックネーム」のようなものと思ってもよいと思います。ある数字の範囲内から、自由に設定できます。 公衆回線上に設定されているのが、グローバルアドレスで、機関によって、厳格に管理されています。「HTTP」のアドレスがなじみだと思いますが、そのアドレスを、DNSサーバに問い合わせ、グローバルアドレスに変換しています。

参考URL:
http://www.kogures.com/hitoshi/webtext/nw-www-mail/
  • osamuy
  • ベストアンサー率42% (1231/2878)
回答No.1

用語自体は、e-Wordsとかで検索すれば調べられるかと思いますが、個別の事でなく、全体的な事が知りたいというのであれば、入門書を読む事をおすすめします。 そんなのに興味は無くって、買ってきたルータをどう使ったら良いのか知りたいというのでしたら、付属のマニュアルを全部読んでみる事をお進めします。 通読すると、知りたい事がマニュアルにちゃんと書いてあった、というのはよくあります。 そんなの読みたくないよーって話なら……どうしよう。

参考URL:
http://e-words.jp/,http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822281515/

関連するQ&A

  • IPアドレスの競合

    無線ルーターwi-maxを介してWindowsとMacを接続しています。 時々 ”IPアドレスが競合しています”と表示が出ます。 以前はIPアドレスの競合が表示された時は片方のマシンを再起動していました。 あるとき、Macのネットへのアクセスが遅いので調べていたらDNSの設定し直しというのがあったのでDNSを調べたら 1。192.168.1.1(local host?)でしたので、 2。8.8.8.8にしました。 結果アクセス速度は劇的に改善しました。 3。しかし接続できないサイトは徹底的に接続できなくなりました。 そこで次のような疑問がでてきました。 1だと何故アクセスが遅いのか?(192.168.1.1はデフォルトです。) 2にすると3のような現象がおきるのでしょうか? それとも違う原因? 何しろ素人です。 宜しく願います。

  • XP)ローカルエリア接続の優先DNSサーバのアドレスが勝手に変わる

    WindowsXPです。 ローカルエリア接続の優先DNSサーバを ルータのアドレスに手動設定しているんですが、 設定画面を開きなおすと、 設定しているPCのIPアドレスに変わってしまいます。 [ 例 ] ローカルエリア接続の設定 IP:192.168.1.12 SM:255.255.255.0 DG:192.168.1.1 優先DNSサーバ:192.168.1.1 ⇒ 192.168.1.12 に勝手に変わる 自動で優先DNSサーバのアドレスが変わってしまうのを 直す方法はありますか。また考えられる原因はなんでしょうか。 特に問題に感じるのは、まれにホームページが表示できなくなります。 その際に、優先DNSサーバのアドレスをルータのアドレスに設定しなおすと、問題が解決されているため、ここに原因があると思うのですが。 どうでしょうか。

  • PPPoE接続の際のIPアドレスの取得と設定

    普段はADSLでルータ機能付きモデムを仕様していますが、 ネットワークの勉強のために設定を変えて接続を試していました。 まず、モデムをブリッジモードにして、PC(Windows7)にPPPoE接続設定を作成しました。 IPアドレスとDNSアドレスを自動取得にして接続すると、 接続までに時間はかかるものの接続できました。 フレッツ接続ツールは使用しておりませんが、 調べているところで以下のようなフレッツ公式の記載があったため、 IPアドレスを「192.168.0.3」にして、DNSはプロバイダ指定のものを設定しました。 http://flets.com/customer/tec/opt/trouble/trb_3_3.html すると、接続できませんでした。 あまり意味もわからず、リンクローカルアドレス「169.254.~」に設定しても駄目でした。 フレッツのサイトにはIPアドレスを固定にと書いているのに、 固定すると接続出来ないのは、なぜでしょうか。 フレッツ接続ツールではないからというのもあるのでしょうけど… それと、リンクローカルアドレスはルータがない場合、 PC起動時にモデムとアクセスするために一瞬だけ与えられるのでしょうか。 リンクローカルアドレスとグローバルIPアドレスの取得のタイミングがよくわかりません。 PPPoE接続中はipconfigにはIPアドレスは表示されませんでしたが、 作成した接続のプロパティ[詳細]を見ると、グローバルIPアドレス)が割り当てられているのを確認しました。 そもそも、WANに繋ぎにいこうとしているので、リンクローカルなどは与えられないものなのでしょうか。

  • Macのネット接続

    すみませんっ質問させていただきます。 よろしくお願いします!! Macを今までインターネット接続していなかったのですが 今回接続しようと思い、初心者ながらがんばって いじっていました。 一台パソコンがインターネット接続されているので、その パソコンのIPアドレスとサブネットマスク、 デフォルトゲートウェイとDNSサーバーをメモり 接続されていないMacのIPアドレス以外の所の 数値を接続されているパソコンの数値と同数に入力 しました。IPアドレスは最後のところを重ならな いように下の方の数値で200に設定しました。 そしてブラウザアイコンをクリックしたら、 『ヘルパーアプリケーションが見つかりませんでした。 この種類のアドレスのための初期設定が見つからない かヘルパーアプリケーションが見当たりません。 (インターネット設定でヘルパーを設定してください)』 とエラーが出てしまいます。 なにかまだ足りない設定がありますか?? ネットにつながっていないパソコンは Power Mac G4 OS9 です。 インターネットにつながっているパソコンは Windous XPです。 ネットはケーブルで、ルータでわけてます。 よろしくお願いします~~~~!!! 補足ですがMacのネームサーバーアドレスの 所の数値はWindousのDNSサーバの数値を入力しました がよかったですか???

  • DNSサーバアドレスとIPアドレスについて

    こんにちは。素人に毛が生えたくらいの知識量しかないため、お手数ですが教えてくださる時は素人にも分かるようにしていただけると幸いです。 以前、デフォルトの設定で使い続けていると回線の速度が下り0.6M程度と、信じられないくらいの速度でしたが、DNSのアドレスをプロバイダのDNSアドレスにした途端、速度が80Mほど上がりました。これは何故なのでしょうか? 自分でも調べて、DNSの役割、IPアドレス意味等々はある程度理解できましたが、ここだけがどうもしてもわかりません。 ルーターの設定を見て、IPアドレスは192.168.1◯◯…となるのはパソコンやスマートフォンなどとごちゃ混ぜにならないように、識別するための物、という解釈です。 DNSの役割は、ユーザーから要求された文字を数字化(IPアドレス)したりその逆をする、という解釈です。 疑問に思ったことを箇条書きで書くので、答えていただければ幸いです。 ・何故デフォルトの時はルーターの設定を見るとルーターのIPアドレスとDNSアドレスが一緒なのでしょうか? ・何故、DNSアドレスをプロバイダのものに変えただけでこんなに速度が変わったのでしょうか? ・DNSアドレスをかえただけで、ルーターのアドレスはそのままです。なぜ数字が違うのに機能し、速度が変わっているのでしょうか?私なりの解釈だと、理由は分からずとも、プロバイダのアドレスにすれば早くなったという事はわかるのですが、遅い要因?であった元のIPアドレスはいまだルーターのIPアドレスです。それに、IPアドレスは重複出来ないはずなのに、ルーターのIPアドレスとDNSアドレスが一緒なのも理解出来ません。 長々と聞きたい放題してしまいまして申し訳ございません。教えていただければ嬉しいです。ご回答をお待ちしています。

  • regzaにlanケーブルをつないでネット接続しようとしたのですが、できません。

    RT200KI(モデム)とGE-PON(回線終端装置)とair station (WBR2-G54) (ルーター)を使っていて、air station とregzaにlanケーブルをつないでネット接続しようとしたのですが、できません。 ルーターの設定を変えるか、DNSが設定されていませんとでます。 ルーターのdhcp機能はonにしています。 設定項目はDNSアドレス自動取得、IPアドレス自動取得にしています。 どのようにすればインターネットにつなげるようになるでしょうか?

  • ネットの接続について(MACアドレス関係)

    私の契約しているプロバイダは登録したMACアドレスしかネットにつなぐことができないのですが、そのため新しいPCをネットに接続することができません。(登録できるMACアドレスは1台しかできない前提での質問です) そこで直接LANを繋がずルーターを間に入れて、Windows上でルーターのMACアドレスをプロバイダに登録したMACアドレスに変更してネットに接続することにしました。こうすることで、2台目のPCもルーターのMACアドレスと使ってネット接続することができると思ったからです。 それで元々使っていたWindowsのPCはネットにつなぐことができたのですが、2台目のJaris(とLinux)はそのルーターにつないでもネットに接続できません。(2台同時にルーターにLANを挿しているのではなく、1台だけです) なぜルーターのMACアドレスを変更したにもかかわらず、Windowsでは接続できてJarisやLinuxは接続できないのでしょうか? 原因と解決法を教えてください。 回答お願いします。

  • インターネット接続不良。IPアドレスの自動取得ができない。

    昨日から突然インターネット接続(Webサイト閲覧)ができなくなりました。 非常に困っておりますので、ご意見いただけると助かります。 OSはWindows Vistaです。 バッファローのルーターを使用してネットワークを構成しています。 基本的にIPアドレスは固定して接続したいのですが、現状不具合が生じているので両方試しています。 ●固定でIPアドレスを指定した場合 ・ローカルネットワークは閲覧可能(共有フォルダの閲覧) ・ルータに接続可能(ルータ設定画面表示可) ・googleのIP(7412545100)を直接入力すると閲覧可能 ・Windowsメールを使用して、メールの送受信可能(会社のメールは接続可) ※会社のメールはアイルというサーバ会社の共有レンタルサーバを利用しているので、 外部に接続できているということだと思います。 ※yahooメールは送受信できません(アカウント設定していますが) ------------------------------------- Windows IP 構成 ホスト名 : DA1-PC プライマリ DNS サフィックス : ノード タイプ : ハイブリッド IP ルーティング有効 : いいえ WINS プロキシ有効 : いいえ イーサネット アダプタ ローカル エリア接続: 接続固有の DNS サフィックス : 説明 : Realtek RTL8168/8111 Family PCI-E Gigabit Ethernet NIC (NDIS 60) 物理アドレス : 00-19-21-2E-31-45 DHCP 有効 : いいえ 自動構成有効 : はい リンクローカル IPv6 アドレス : fe80::2193:98e:f002:9e53%8(優先) IPv4 アドレス : 192.168.11.22(優先) サブネット マスク : 255.255.255.0 デフォルト ゲートウェイ : 192.168.11.1 DNS サーバー : 192.168.11.1 NetBIOS over TCP/IP : 有効 ------------------------------------- ●IPアドレスを自動取得にした場合 ・ネットワーク接続画面では「識別中」となり接続できない ・通常の192.168.11.xではなく、169.254.158.83など不明なIPアドレスが割り振られる ------------------------------------- Windows IP 構成 ホスト名 : DA1-PC プライマリ DNS サフィックス : ノード タイプ : ハイブリッド IP ルーティング有効 : いいえ WINS プロキシ有効 : いいえ イーサネット アダプタ ローカル エリア接続: 接続固有の DNS サフィックス : 説明 : Realtek RTL8168/8111 Family PCI-E Gigabit Ethernet NIC (NDIS 60) 物理アドレス : 00-19-21-2E-31-45 DHCP 有効 : はい 自動構成有効 : はい リンクローカル IPv6 アドレス : fe80::2193:98e:f002:9e53%8(優先) 自動構成 IPv4 アドレス : 169.254.158.83(優先) サブネット マスク : 255.255.0.0 デフォルト ゲートウェイ : DNS サーバー : fec0:0:0:ffff::1%1 fec0:0:0:ffff::2%1 fec0:0:0:ffff::3%1 NetBIOS over TCP/IP : 有効 ------------------------------- 会社のネットワーク内にはVista以外にXPやMacがあるのですが、それらは問題なく接続できています。 3つのVista端末が不良状態です。 状況や復旧方法がわかる方がおりましたら、 ご意見のほど、よろしくお願いいたします。

  • 光プレミアムに変更後、PS2でネット接続ができません

     光プレミアムに変更後、PS2での接続テストがうまくいかず、ネット接続ができなくなってしまい非常に困っています・・・。パソコンでのネット接続はできています。 環境は、  回線:光プレミアム  プロバイダ:BIGLOBE  接続状況:-回線終端装置(ONU)-加入者網終端装置(CTU)-PS2                                          LPC です。  私が今まで行った作業は以下の通りです。  1:PS2でネットゲームをすることが目的ですので、まず固定IPを払い出し、ポート開放を行いました。    ・「固定IP払い出し」時の設定     IPアドレス:192.168.24.60     MACアドレス:PS2本体のを入力    ・「静的アドレス変換設定(ポート指定)」時の設定     適用する接続先:PCで接続できている接続先を選択     プロトコル  :TCPを選択     ポート番号  :開始を1、終了を1000に設定(どのポートかわからなかったため)     LAN端末IPアドレス:192.168.24.60    2:次に、PS2側の設定を行いました。    その際の設定は、     PPPoEを使用しない       ↓     IPアドレスを自動設定しない       ↓     IPアドレス:192.168.24.60     ネットマスク:255.255.255.0     デフォルトルータ:192.168.24.1     プライマリDNS:192.168.24.1     セカンダリDNS:0.0.0.0     (DNSはプロバイダ指定の数値ではありません。)       ↓     ルータ設定しない    です。    そして、接続テストを実行したところ失敗ばかりで全く繋がりません。  ネットワークにあまり詳しくありませんので妙なとこがあるかもしれませんが、もし解決策をご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくおねがいします。

  • ネットにつなげない。IPアドレスを取得できているのに”サーバーが見つからないか、DNSエラーです”と出ます。

    ネットにつなげない。IPアドレスを取得できているのに”サーバーが見つからないか、DNSエラーです”と出ます。 中古PC、初心者です。 状況:家で使用していたノートPCが故障のため、中古NECノートPC購入、ウイルスに感染あり、リカバリCDなし→ハードディスクすべてフォーマット→windows xpインストール→各種ドライバインストール (NECのホムペから製品番号に対応したLANドライバDL) と、ここまでは良かったのですが、ネットにつなげようとすると上記症状が出ます。現在使っている、他のノートPCでは無線LANで無線LANルーターには接続できています。(有線でもつながります。) 無線LAN非搭載のため、最初はその無線LANルーターから直接LANケーブルで中古のPCに接続しようとしたところ、IPアドレスは取得できるのにDNSサーバー(アドレス?)が取得できず、”回線が限られているか利用不可能”とでました。 そこでルーターとの相性が悪いのかと思い、回線終端装置からルーターにつながっているLANケーブルをはずして直接その中古のPCと回線終端装置を接続、IPアドレスも、DNSアドレスも取得できて、安心もつかの間やはり標題にあるような ”サーバーが見つからないかDNSエラー”と出てしまいました。(でも画面の右下のタスクバーにはローカルエリア接続100mbpsと出ます。)もともと無線LANのルータでは2台のPCで無線LAN接続していましたので2台までならルーターで接続するのは問題ないと考えていたのですが・・・・。 そこで職場のLANでもつながらないかと思い職場で利用可能なLANケーブル(他のPCで接続できているもの) を抜いてその中古PCにつないでも家と同じような症状となります。(ローカルエリア接続100mbpsとは出るのですが) LANの設定:設定を自動的に検出する TCP/IPプロトコル: IPアドレスを自動的に取得する。 DNSサーバーのアドレスを自動的に取得する。 で設定しており、つながっているPCとは全く同じ状況です。 セキュリティかなとも思い、windowsのファイアウォールを解除、ウイルスセキュリティソフトもインストールはしていません。 なお、職場のネットに接続できているPCとはIPアドレスの最後の数字が少し違うくらいです。そのほかのDNSアドレスなどは同じです なお、IPアドレスは10.9.**.**と正常の様子。 ping試験は ping (IPアドレス)、ping(default gateway)、ping www.yahoo.co.jp はいずれもreply from *** と出ますが、IEでネットにつなごうとするとページが表示できないと出てしますます。 ためにしアドレスに直接ヤフーのpingを入力しても同様です。 または、この場合中古PCのLANの機械自体が壊れていると考え無線LANカードもしくは 無線LAN用のUSBを購入したほうが早いのでしょか? (この場合、無線LANでも問題が出たりしないでしょうか) 長文で質問が多いので申し訳ありませんがどなたかこの難問を解決する方法知っていたらご教授いただけないでしょう