• ベストアンサー

本体の選び方

poor_Quarkの回答

  • poor_Quark
  • ベストアンサー率56% (1020/1799)
回答No.4

 全くの私見です。仕事で使う目的、あるいは安定性重視の方向性を追求されるなら… P4、WIN XPはまだ使わない。  どこかでも書きましたが、ユーザーの評価が確定するまで3ヶ月ほどかかります。それまでは様子を見た方がよいかと。その間にドライバも枯れてくるでしょうし、相性のあるハードもはっきりします。WIN XPについては最初のサービスパックが出るまで待つことにしてます。マシンパワーをひたすら食いますので、場合によっては、ハードの総替なんて事もおこります。 オールインワンタイプのマザーは使わない  私にとっては鬼門でした。 USB機器は極力避ける。  これも個人的経験に基づいているのですが、中には挙動不審なものもあります。当然ハブもバスパワーサプライタイプのものも含めて避ける事にしています。USBしか接続方法のないものはしかたがありませんが、キーボードやマウスはPS2でないと困る場面もあります。   メーカー品ならプリインストールが満載のものは極力避ける。  説明の必要もないことですが、使わないソフトがシステム全体の安定性に影響を与えることがあります。また、できればリカバリーCDではなく、OSが単体でインストールできるCD-ROMがついたものを選んだ方がよいでしょう。前者ですと、ハードの構成が最初と違ってしまえばリカバリできないこともあると聞きます。  残った選択肢のP3に関して言えば、マザー(チップセット)の選択肢はきわめて狭いと思います。V-LINKかメモリーハブかと言われるとやっぱ後者でしょうか。266PROがなぜか値段が下がっていて、ちょっと不思議というか不気味というか。何か理由があるんだと思います。結局i815EPが残りますかね。DDRも体感としては速くないし。  避けるもの。 RAID。どうしても使いたいときはSCSI RAID、しかもミラーリングがらみで使用を考えます。 OSのデュアルブート。リムーバブルHD(当然ホットスワップも)。パーティション。メモリの多装。某メーカーの7200rpmのHDD。これは過去私がひどい目に会い続けたというだけですが。CPU高クロックへのこだわり。オーバースペック。  必要なもの。 ストレージ。ミラーリングを使わないのであれば人間の側のルーチンにデータバックアップを組み込む必要があります。十分な能力と信頼性を持った電源。    ここまで徹底すれば、使えると思います。仕事で使うPCは生産財です。マーフィーの原理(死語か?)ではありませんが、いざ使い倒そうと思ったときシステムがダウンして二時間もPCが使えなかったなんて事がありまして、以後、極力仕事で使うPCはハードもソフトもシンプルに使うよう気をつけてます。  趣味で使うPCですが、ご自分の使用目的とスキルに合わせて、いろいろとお使いになってみると良いと思います。(スキルの低い私が言うのもなんですが)私は、PCショップの店員の口車にのってパーツを選んでいるときが一番楽しい時間です。 メーカー製PC  最近のシーンはよく知りません。でも言えることはスペックの割に値段の安いものは避けた方がよい、と言うことです。商品には適正な値段というものがあります。競争が行き届いた市場では、値段が適正かどうかを決めるのは消費市場そのものです。人気のない型落品だったり、問題のあるパーツを使ってあったり、とにかくあとでこんなことだったのか、と分かることも多いようです。  もちろん、この原則からはずれるお得な商品もありますが、そのときは徹夜で並んででも買った方がよいと思います。私は新規開店のPC店、電気店の前で生活するのが好きなんです。(良くホームレスと間違えられますが)    購入するときにこちらが事情を知らなかっただけ、ということがこの業界では結構あります。中には販売店にほとんどマージンを渡さないで売られてるものもありますが、そういうものを購入すると、問題が起こったときに販売店から必要な援助を得られないことがあるかもしれません。世の中、ただで働いてくれる人間はそうはいません。  逆に中には値段が高いのにトラブル続出なんてものもあるかもしれません。その辺は、せっかくこういうサイトもあるのですから、事前によく調べて、情報を集めて対処するしかないと思います。  ということで、独断と偏見に満ちた私見ですが、こういう長い文章をかいている間に、的確な解答がはいっていることが多いんです。そのときは笑ってこの解答を無視してください。

005
質問者

補足

ここまで詳細にアドバイスしていただいて、本当にありがとうございます。 ぜひ参考にさせていただきます!

関連するQ&A

  • モニターと本体のケーブルが合わず・・・

    モニターのケーブルと、パソコン本体のモニターケーブル差込口が合わず、モニターを使うことが出来ません・・・。いろいろ調べたところによると、DVI-DFPのディスプレイ出力変換コネクタが必要、とのことなのですが、これって、どこに売っていて、おいくらくらいするのか、お分かりでしょうか? ちなみに、もともとあるモニターについて。 メーカー・・・NEC 型番・・・・・カラー液晶ディスプレイ F15S32 です。お助けくださいませ。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 液晶買い替えの留意点など教えてください。

    日立の Prius Deck 770D Y77D5SWA です 率直に 液晶の買い換え希望。 同じモニタでPS2などのゲームをやりたい。 …なのですが 何をどう見ればよいのかわからないので教えてください。(o_ _)o)) PCからのケーブルは ・DVIコネクター ・オーディオコネクター ・USBコネクター(←特にこれが謎… と3つあり、入力端子のどこをどう見れば接続できるのかがまず、、 テレビは見れなくて良いけどテレビゲーム用画面と併用したい! あの黄色と白の配線が直接させるのはどこを見ればよいのでしょうか? ちなみに今と同様もしくは以上のスペックを希望しています。 (当時一番綺麗だと思ったモニタ!気に入っています  重要点:斜めから見ても色がおかしくならないこと。  後々買ったDellノートの液晶がひどかったので、、(--,) >>今のプリウスディスプレイの仕様(抜粋(ミスしていそう) LCD  15型スーパーピュアカラー液晶    画素ピッチ 0.297(H)×0.297(V)mm    駆動方式:Super-In-Plane Switching方式    表面処理:アンチグリア    視野角:上下170°、左右170° 映像入力信号    TMDSシンタフェース    DVI-Dコネクター    オーディオ ミニジャック端子    USBコネクター×2 解像度    水平 最大1024ドット    垂直 最大768ドット 表示色    1677万色 明るさ    200cd/m2 コントラスト比    300:1 スピーカー    最大出力 2W+2W また、3D作業に適した液晶、なんてあるのでしょうか? ちなみに予算は10万以下、、 サイズは17もしくは19で探しています。 サイズがいまいちイメージできないのですが 時間を見つけて量販店へ行ってきます…

  • 買い替えを考えてるのですが・・・

    初心者ですが、お願いします。 画面全体が真っ赤(ピンク)になるのでディスプレイの寿命なのかなと思います。 見づらいので新しいディスプレイに買い替えたいです。 いまCRT(?)なんですが液晶(薄型)にして、 画面サイズを17型を17か19型にしたいです。 PCには液晶ディスプレイ専用コネクタがありますが、 そこにはフロッピーディスク関係のものが、つながれていて使えそうにありません。 しかし、差込がミニD-sub15に合うからといい、 どんなディスプレイでも買ってもいいのでしょうか? いざ買っても映らなかったりすると困ります。 なにか注意があれば教えてもらいたいです。 とりあえず、わかる範囲でPCと現在のディスプレイのことを載せておきます。 VALUESTAR PC-VT3000D  (現在MEなのですがXPにアップグレードを考えてます) 画面サイズ  17型(高輝度フルフラット、ダイヤモンドトロン(R) M2管) インターフェイス  ミニD-sub15ピン×1(アナログRGB) 表示寸法 標準表示範囲:315(W)×236(H)mm*61 最大表示可能範囲:325(W)×243(H)mm<、02r>>*62 画素ピッチ *64   0.25mm 水平走査周波数  垂直走査周波数 31 - 96KHz     59 - 86Hz 表示解像度   640×480ドット、800×600ドット、   1,024×768ドット、1,280×1,024ドット 消費電力   約96W 外形寸法  399(W)×415(D)×413(H)mm(専用回転台含む)

  • 2台のパソコン本体同士をつなぐとどうなりますか

    現在使用しているパソコン本体(A)のUSBコネクタと別の本体(B)のUSBコネクタをつないだらどうなるのでしょうか?なんか本体(B)がメモリとして使えるような気がするんですが・・・。2台ともメーカーはFujitsuですけど、トラブルおきるでしょうか?

  • 古いディスプレイと最近のパソコン本体の互換性について

    FMV-DESKPOWER ME2/405(WIN98se) を使用しています。 ディスプレイはきれいに映りますので、パソコン本体のみを 取り替えてPCをグレードアップしようと思うのですが、 なにぶん古いディスプレイなのでなにか不都合が起きないか と心配しています。 下記のディスプレイと新しいパソコン本体を組み合わせる際の 要領をお教え頂ければ幸いです。 【ディスプレイの仕様】 画面サイズ 15型 表示寸法(W×H) 270×202mm ドットピッチ 0.28mm 自動追従周波数範囲 水平 30~70KHz 垂直 50~120Hz 走査方式 ノンインタレース 接続コネクタ アナログRGB ミニD-SUB15ピン×1 入力電圧・周波数 AC100V 50/60Hz 最大消費電力 75W 外形寸法(W×D×H)/重量 372×403×376mm/約13.0kg 省電力モード あり よろしくお願い致します。

  • ハードディスクの本体?てどれ?

    会社より古いパソコンを貰いましたが!貰ったのはキーボード(TARGUS WIRED KEYBOARD) とモニター(NEC液晶ディスプレイLCD92VM)のみです。肝心なハードディスク本体はリースの為お持ち帰りはまだ10日位待っての事でしたのでハードディスク本体から外して持って帰りました。今後ハードディスク本体が会社より引き受けが困難な場合どんなハードディスク本体でも取り付け可能でしょうか?古いですが、XPの本体が欲しいです。これらのハードディスク本体を中古で探したいのですが、何と検索したら良いでしょうか?ハードディスクと検索するとまさにハードディスが出てきますし!どう検索したら良いでししょうか?ハードディスクが入ってる本体の名前の機械を教えて下さい

  • 各ゲーム機をPCモニターで接続したい

    PCモニターのスペックは ディスプレイ 17型ワイドスーパーピュアカラー液晶ディスプレイ 型式 DT3178W 画素ピッチ 0.291×0.291 mm 最大表示色 約1677万色 最大解像度 1280×768ドット インタフェース アナログRGB入力端子×1(ミニD-sub15ピン)、PC音声入力端子×1(ステレオミニジャック)、D4映像入力端子×1 、ビデオ音声入力端子×1(ステレオピンジャック)、ヘッドホンアウト×1(ステレオミニジャック)、USBアップポート×1(本体への接続専用) http://prius.hitachi.co.jp/prius/pc/2006jan/air/spec_ar37p.html D映像端子があれば接続できるみたいな事が書いてありますが、わたしのPCモニターはD4映像端子しかありませんでした。 これって映す事はできないのでしょうか。 PSPは一番新しい型です。

  • 液晶ディスプレーが故障、本体のデータを移す方法は?

    NEC VALUESTAR VT500/2 を使用していますが、液晶ディスプレーの電源が入らなくなったので、ディスプレーを買い替えようと思いましたが、説明書を読みなおしてみると、液晶ディスプレー専用コネクタの欄には、セットの液晶ディスプレー以外は、接続できません。とあります。USBケーブルを使うとかして、データを取り出す方法は、ないでしょうか?

  • 液晶PCディスプレイ について

    こんにちわ。 新しくパソコンを購入しようと思っている者です。私の父が会社から液晶ディスプレイをもらってきたので、エプソンダイレクトで「ディスプレイ無し」のパソコンを検討しています。 私は3DのCGを学びたいと思っているのですが、結構古いものらしいので、3DのCGが見えにくいのではないかと心配しています。そのディスプレイは下に示します。もしよろしかったらアドバイスをお願いします。 CF-L15TCJM 表示方式 アクティブマトリクス方式 画素構成 1024×768ドット 画素配列 RGB縦ストライプ 画素ピッチ 0.288 mm × 0.288 mm 表面輝度(最大) 200 cd/m2 表示色(最大) 26万色 上に示したものは下記から参照しました。http://www.panasonic.co.jp/pc/prod/peri/l15/l15_2.html

  • 130画素のwebカメラのはずなのに・・・

    先日、けっこう大きめのパソコンショップで130万画素のwebカメラを5500円も出して買ったのですが、家に帰って使ってみたらとても130万画素のカメラと呼べるような代物ではありませんでした。 仕様は1 130万画素 受像素子 1/3インチCMOSセンサ 最大解像度 1280×1024ピクセル 最大フレームレート VGA時:30fps、 XGA時:10fps 色数 1677万色(24bit) 最大消費電力 待機時:0.5W、動作時:0.6W インターフェイス USB2.0/1.1 取付可能範囲 5~65mm ケーブル長 1.8m(コネクタ先端まで) 本体サイズ 約W62×D94×H81mm 質量 90.2g と、あるのですが、接続した時点ですでに画像が荒く、はっきり言って 前からある40万画素のカメラよりもはるかに劣る代物に思いました。 勿論、調整らしい調整もしましたが、まったく改善がありません。 これって不良品なんでしょうか? 5500円も出してゴミをつかまされた、くらいの憤りを感じています。 ショップの方に返品とかできないでしょうか?