• ベストアンサー

日本育英会奨学金について

noname#5336の回答

  • ベストアンサー
noname#5336
noname#5336
回答No.3

「きぼう21プラン」の奨学生臨時採用のことですね。 大学ごとに対応が違ってきますので、まずは大学から出された臨時募集の要項を弟さんに見せてもらって下さい。 それがだめなら、保証人の方が大学の担当セクションに問い合わせてみて下さい。 日本育英会の奨学金は本人に現金振込で支給されます。 したがって、弟さんが受給していても、弟さんがだんまりを決め込んでいれば、そのまま奨学金を費消してしまう可能性があります。 ただし、保証人の方には貸与額が送られてくるはずです。 奨学金は学費と相殺されるわけではないので、来年度前期の学費請求は、現在のままであれば、奨学金貸与の可否に関わらず、hanpenさんに来ます。 不安なことがあれば、育英会に事情をお問い合わせしてみてはいかがでしょうか。 誰が保証人なのか分からないので(お母様かhanpenさんか)、詳細を論じることは避けておきます。 育英会の予算は単年度で組まれます。 したがって、小泉改革と今回の申し込みの件は、何ら関係がありません。 有利子奨学金は、返済が大変です。 そのことを弟さんに説明して下さい。 弟さんが答えられない、というのであれば、奨学金は受けないのが礼儀でしょう。 何かあれば、補足を下さい。 お答えできる範囲でお答えすることがあります。

hanpen
質問者

補足

遅くなってごめんなさい。お返事ありがとうございます。 今回の保証人は母になっています。 しかし、母は一時的に今回の学費の工面が困難になり迫る期限を何とかする為私が用立てたのです。 私も学校に直接問い合わせをした方がいいと思います。 母は小泉改革のせいで学校からの返答が遅れていると思っています。このことを早く母に伝え、学校に直接確認してみます。

関連するQ&A

  • 日本育英会の奨学金について質問です。

    初めまして。私は現在25歳になるフリーターです。 1浪して国立大学に入学したのですが、3年次から4年次に上がれず留年1年目の夏に退学しました。 奨学金は有利子のものを月10万円借りていました。 学校を辞めてからはアルバイトなどをして生活していましたが、奨学金を返済できるほどの余裕はありません。 ゆえにまだ奨学金は1円も返していないのですが、もう一度、大学にチャレンジしたいと思うので、通信制の大学に編入して通おうと思っています。 でも今の収入では行けないので、また日本育英会の奨学金を借りたいのですが、私のような場合は無理でしょうか? どうかご回答を宜しくお願い申し上げます。

  • 日本育英会について

    仕事を辞めて専門学校に行くとしたとき、日本育英会の奨学金をもらうことはできるんでしょうか? それとも学生のみが対象なのでしょうか? ご回答お待ちしています。

  • 奨学金について教えてください

    日本育英会などの奨学金制度を利用したいと考えているのですが、 許可をされるラインと言うのは実際どのようなものなのでしょうか? (建前ではなくて・・・) できれば有利子、無利子どちらも合わせて借りたいと思っています。 それから、他の民間団体で日本育英会の利用を認めたところがある場合、 それは、受給金額に制限があったりするものなのでしょうか? つまり、日本育英会で5万円以内ならいいが、それを超えると受給資格がなくなるなどです。 各大学によって奨学金制度はマチマチだとは思いますが、 もし、なにか参考になる事があったら教えていただきたく思います。 よろしくお願いします。

  • 【奨学金に詳しい方へ】日本育英会 の採用枠について

    20の♂です。 来年より、税理士系の専門学校に通おうと考えています。 少しだけ経歴(?)を、 ・高校中退→大検取得済 ・親の年収0円(無職) 現在、経済的に大変厳しいので、 日本育英会の奨学金を希望しています。 (有利子の10万円を、返却は大変だと思いますが、これではないと通えないもので) そこで、 (1)専門学校の育英会には、採用枠がかなり厳しいところがある。と本(2003年度発行)に書いてあったのですが、どうなのでしょうか? (先日、大阪の大原専門学校に、話を聞きに言ったのですが、「昨年は応募者が約30名で、貰っているのが、15名前後です。枠とかはわかりません、応募を受け付けて、あとは育英会の審査できまってしまいますから」と担当者の方は言ってました。あまり奨学金については詳しくなさそうでしたが・・・) (2)普通のローンみたいに、金額によって、審査が通りやすい(貰いやすい)というのはあるのでしょうか? (10万円希望なのですが、審査が5万円で通りやすいなら、、また別の手も考えてやるのも、ひとつかと愚考します) (3)親の年収って上限の設定はあると思うのですが、下限がなかったような・・・・。でも、0っていけるんですかねぇ・・・^^;; 育英会のHPも見てるのですが、制度の詳細はわかるのですが、どうなのかと?^^;; 現在だと、予約採用が終わってる状態ですので、入学後の申込になり、「入学したは、奨学金もらえないは→退学」と最悪のデフレスパイラルに巻き込まれかねないもので・・・・文面は少し荒れてしまいましたが、これでも真剣です!(w (※専門学校入学の、一時金はあります。) 以上、長文乱筆、失礼しました。 何卒よろしくお願いします。

  • 【奨学金に詳しい方へ】日本育英会 の採用枠について

    20の♂です。 来年より、税理士系の専門学校に通おうと考えています。 少しだけ経歴(?)を、 ・高校中退→大検取得済 ・親の年収0円(無職) 現在、経済的に大変厳しいので、 日本育英会の奨学金を希望しています。 (有利子の10万円を、返却は大変だと思いますが、これではないと通えないもので) そこで、 (1)専門学校の育英会には、採用枠がかなり厳しいところがある。と本(2003年度発行)に書いてあったのですが、どうなのでしょうか? (先日、大阪の大原専門学校に、話を聞きに言ったのですが、「昨年は応募者が約30名で、貰っているのが、15名前後です。枠とかはわかりません、応募を受け付けて、あとは育英会の審査できまってしまいますから」と担当者の方は言ってました。あまり奨学金については詳しくなさそうでしたが・・・) (2)普通のローンみたいに、金額によって、審査が通りやすい(貰いやすい)というのはあるのでしょうか? (10万円希望なのですが、審査が5万円で通りやすいなら、、また別の手も考えてやるのも、ひとつかと愚考します) (3)親の年収って上限の設定はあると思うのですが、下限がなかったような・・・・。でも、0っていけるんですかねぇ・・・^^;; 育英会のHPも見てるのですが、制度の詳細はわかるのですが、どうなのかと?^^;; 現在だと、予約採用が終わってる状態ですので、入学後の申込になり、「入学したは、奨学金もらえないは→退学」と最悪のデフレスパイラルに巻き込まれかねないもので・・・・文面は少し荒れてしまいましたが、これでも真剣です!(w (※専門学校入学の、一時金はあります。) 以上、長文乱筆、失礼しました。 何卒よろしくお願いします。

  • 奨学金(日本育英会)の繰上返済について

    大学院時代時に日本育英会の一種(無利子)奨学金を借りていました。 学生当時聞いた話では、返済残額を一括で繰上返済すると、10%?が報奨金?として返還される(戻ってくる)という話があったのですが、この制度は現在でも有効なのでしょうか? 最近、上記制度を利用された方のコメント等、お願い致します。

  • :{至急}【奨学金に詳しい方へ】日本育英会 の採用枠について

    20の♂です。 来年より、税理士系の専門学校に通おうと考えています。 少しだけ経歴(?)を、 ・高校中退→大検取得済 ・親の年収0円(無職) 現在、経済的に大変厳しいので、 日本育英会の奨学金を希望しています。 (有利子の10万円を、返却は大変だと思いますが、これではないと通えないもので) そこで、 (1)専門学校の育英会には、採用枠がかなり厳しいところがある。と本(2003年度発行)に書いてあったのですが、どうなのでしょうか? (先日、大阪の大原専門学校に、話を聞きに言ったのですが、「昨年は応募者が約30名で、貰っているのが、15名前後です。枠とかはわかりません、応募を受け付けて、あとは育英会の審査できまってしまいますから」と担当者の方は言ってました。あまり奨学金については詳しくなさそうでしたが・・・) (2)普通のローンみたいに、金額によって、審査が通りやすい(貰いやすい)というのはあるのでしょうか? (10万円希望なのですが、審査が5万円で通りやすいなら、、また別の手も考えてやるのも、ひとつかと愚考します) (3)親の年収って上限の設定はあると思うのですが、下限がなかったような・・・・。でも、0っていけるんですかねぇ・・・^^;; 育英会のHPも見てるのですが、制度の詳細はわかるのですが、どうなのかと?^^;; 現在だと、予約採用が終わってる状態ですので、入学後の申込になり、「入学したは、奨学金もらえないは→退学」と最悪のデフレスパイラルに巻き込まれかねないもので・・・・文面は少し荒れてしまいましたが、これでも真剣です!(w (※専門学校入学の、一時金はあります。) 以上、長文乱筆、失礼しました。 何卒よろしくお願いします。

  • 奨学金の繰上返還

    日本育英会の奨学金「きぼう21(有利子)」を借りています。 繰上返還について知りたいのですが、 日本育英会のHPを見てもよくわかりませんでした。 詳しい方教えていただけませんか?

  • 奨学金制度について

    来年大学院に入学するのですが、親の援助も期待できず奨学金を利用しようと思ってます。大学には 日本学生支援機構第一種奨学金[大学院](無利子)と大学独自の奨学金(無利子)と日本育英会「きぼう21プラン」[大学院](有利子・利率0.5%で計算)があるのですがこれらは重複してもらえるのですか?入学金と前期分は今までの蓄えとこれからのバイトで賄う予定ですが、それ以後の学費は全額奨学金でやっていきたいのですが、全くわからないのでお願いします。

  • 奨学金について

    今年から私立の4年生大学に通い始めた弟がいるのですが、先日第一種奨学金(無利子)と第二種の希望21プラン(有利子)の奨学金の選考に落ちてしまいました。 理由は高校時代の学力評定値が足りなかったのが原因だと思います。 実家のほうとしあしても仕送りも困難な状態で、一刻も早い解決策をと思いここに書き込ませてもらいました。 本人はもう少し学校や授業に慣れるまでバイトは出来ないとお願いしてきたためこちらは了承したのですが、だんだんそういうわけにはいかなくなってきました。 私も大学時代に奨学金(第一種)を貰っていたため、たまに緊急で奨学金の募集をかかるが分かってはいるのですが、一体いつ募集がかかるか分からない望みにすがっている時間もありません。 何とか可能性のある奨学金は残ってないでしょうか? 宜しくお願いします。