• ベストアンサー

ギターの弦のせい??

rot-Nの回答

  • rot-N
  • ベストアンサー率27% (118/432)
回答No.6

3弦以後が太すぎます。ネックに負担がかかりますね。 (まぁ、ネックが曲がっても良いと思っているんでしょうけど(^o^)。) チューナーは、EBGDAEしか切り替えの無いモノでしょうか? だとすると、出てくる音が想定範囲より低すぎて反応しません。(クロマチックタイプの、C、C#・・・と12音全部表示できるモノなら出ている音程が表示できると思いますが。) メタル系の場合は、半音、一音下げてチューニングしますよね? たぶん、その弦を使う場合は、半音から1音下げてチューニングするのではありませんか? だとすると、その6個しか切り替えられないチューナーではチューニング出来ません。

関連するQ&A

  • ギターの弦について

    こんにちは。エレキギター初心者です。 チューニングの時点で細い1・2弦弦をぶちぶち切ってしまっていて困ってます。チューナーに繋いでチューニングしていますし、昔エレクトーンをやっていたこともあって、なんとなく音感はあると思うので、締め過ぎているのではない気がするのですが・・・締め過ぎてるんでしょうか?(汗)それとも弦の張り方がいけないのでしょうか。 いつまで経っても練習出来ないので弾けるようにもなりません。解決法などありましたら是非お願い致します。

  • ギターの弦交換について

    ギター初心者です。最近購入したエレキギターの弦が錆びついてきたので弦を張り替えようとしたのですが、1弦が切れてしまいました。チューナー(KORG / チューナー GA-1)を見ながら張り替えていたのですがチューナーの表示が安定せずまだかまだかと張り過ぎてしまったせいだと思います。 次にバラ弦を購入し再挑戦してみたのですが結局チューニングできていません。1弦を張っていくと2Bの表示のつぎに4Dがでてきて4Dが真ん中くらいになると1弦が切れそうなくらいピンピンになります。ちなみに問題があるのは1弦だけだと思われます。 周りにギター経験者がいないためこちらで質問させていただきました。弦の張り替え方が違うのかチューニングの仕方に問題があるのかもわかりません。 なにかアドバイスがあればよろしくお願い致します。

  • エレキギターのチューニングについて

    エレキギターのチューニングについて エレキギター初心者です。先日、エレキギターを購入してチューニングしようとしたのですが、解放弦をはじいてもチューナー(KORG GA-1)がかなり遅れて反応し、うまくチューニングできませんでした。チューナーのせいかと思い、MacのGarageBand内蔵のチューナーも利用してみたのですが、こちらも上手く行きませんでした。解説ビデオなどをみると、弦をはじいたらすぐにチューナーに反映されているように思うのですが、なにがいけないのでしょうか。 また蛇足ですが、初心者向けのおすすめの書籍や教材があれば教えて頂けると助かります。

  • ギターの弦が切れてしまいます??

    ◎フォークギターを楽しんでいますが、はじめて弦を変えてみました。 弦をチューニングしていくと、4弦がチューナーで高さが合わないうちに切れてしまいました。 弦を変え、また調弦しましたが、また高さが合わないうちに切れてしまいました。 どうして、こんなことが起こるのでしょうか?? また、上手くチューニングして弦の音程を 合わせるにはどうしたら良いでしょうか?? どうぞ、お教えいただきたく思います。

  • 12弦ギターのチューニング&弦

    1:12弦ギターのチューニングってどうやるんでしょうか? 2:何種類かあるのですか? (方法でなく、特殊チューニング) 3:フォークとエレキでは違いますか? 4:12弦用の弦ってあるのですか?無い場合やはりバラ買いでしょうか?

  • ギターの弦を張り替えたら・・・

    初心者で初めてエレキギターの弦を張り替えて、チューニングをしたらチューナーで6弦から順に7B、6E,5A,4D,3G,2B,1Eって出でくるはずなのですが5A,3G,7A、・・・っと残りもバラバラに出でくるのです。これは張り替え方を間違えたのでじょうか?本当に泣きそうになりました(笑。 アドバイスお願いします。

  • ギターの弦を変えたのですが.........

    レスポールを持っています。 今日初めて弦を変えたのですがチューニングが狂って困っています。 5弦をチューニングすると2弦や7弦に反応します。 どうすればいいでしょうか?

  • エレキギター 6弦で雑音

    エレキギター初心者です。 アクセントのついている部分を弾くのに強く弦をはじくと、6弦がすごい振れ幅で振動してフレットに当たり、キィィィン……と雑音がしてしまいます。 雑音がするのは6弦だけです。 チューナー(ネットで買った安物)でチューニングはしているつもりなのですが、弦の張り方が緩すぎるのでしょうか? 弾き方に問題があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ギター(ストラト)の弦の取り付け方について教えてください

    エレキギターを始めようと思ってストラトのギターを譲り受けたのですが弦の取り付け方はマニュアルにのってません。 普通のストラトとは少し違うのかはわからないのですが、ブリッチが普通のストラトとは違って後ろから弦を通すのではなくレスポールのような?(テキトーですいません)上から弦を通すタイプなのです。 一回適当に弦をつけたらチューニングしてる時に切れてしまいました。 どなたかわかる方弦の取り付け方を教えてください。

  • エレキベースの1,2,4弦のチューニング方法を教えてください

    エレキベースの1,2,4弦のチューニング方法を教えてください エレキベースを購入しましたが、3弦のチューニング方法は書いてあるのですが、 残りの3本の弦のチューニング方法が書いて有りませんでした。 数値は何に合わせればよいのでしょうか?これら3本も440に合わせれば良いのでしょうか? ちなみに、3弦はチューナーにて、フレットを押さえずに440という数値に合わせるという方法で これはなんとかできたように思えます。