• ベストアンサー

年寄りにお勧め、簡単デジカメ教えてください。

goowonの回答

  • goowon
  • ベストアンサー率39% (131/328)
回答No.5

お母さんにデジカメを買ってやる良いですね。きっと若返りますよ。 ■簡単操作・値段2万円代 (1)FinePix A345 http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixa350/index.html 参考価格 http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixa350/index.html (2)オリンパスX-550 http://olympus-imaging.jp/lineup/digicamera/x550/index.html https://www.labonetwork.co.jp/next- 参考価格 shop/shop/product/digicame/maker/goods/index.php?gid=2172 ■乾電池をオススメします。緊急時にどこでも手に入る。100均電池でも使える。 ■2インチで簡単操作2万円代ないですね。 ■私のオススメ 今のカメラはシャッターを押すだけで誰でも簡単に 撮影できますので操作性にこだわらない方がいいかもしれません。 それよりも撮影するときの手ぶれ補正を重要視したほうが良いと思います。 (1)LUMIX LS1-S(単3電池・2インチ・手ぶれ補正つき) http://panasonic.jp/dc/ls1/ https://www.labonetwork.co.jp/next- 参考価格 shop/shop/product/digicame/maker/goods/index.php?gid=2078 注)価格は本体価格ですので+メディア+ケースの予算が必要です。 メディアは最低でも256MB(5000円くらい)・オススメは512MB(9000円くらい)。 枚数を気にせず撮影できますので、どんどん撮影してもらい。 カメラを使いこなすように練習してもらえばどんなカメラでも大丈夫です。 ■サービスサイズ、キャビネサイズ、それ以上に引き伸ばすつもりもなく 1万円代カメラでも十分かもしれません。 (1)日立HDC-302SLIM(1万円前後) http://www.hitachi-ls.co.jp/hdc/hdc_302slim/ (2)FUJIFILM Q1 DIGITAL 4.0 Ir(8000円前後) http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/q1digital40ir/ ■結論 1万円以下のデジカメを購入して、撮影の練習をして 使いこなせるようになったら新機種を購入するが 私の結論です。 楽天市場で検索したら1万以下のカメラはたくさんあります。 使いこなせるようになったら高機能(ズームとかマクロとか)の カメラが欲しくなるのと思います。

noname#19632
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 (1)FinePix A345 私のデジカメがフジFinePixなので、パソコンの接続など同じで最初にいいかなと思い、お店に行ったら手ごろな19800円。しかし、最近のデジカメは液晶がとても大きく、この製品は1.8と小さく、悩んでいるうちにわからなくなって質問した次第です。 乾電池式はいいですか。私のデジカメは充電式なのでどうかなと思っていましたが、母は充電式のカメラなど使った事がなく、電池を入れるフイルムカメラに慣れているので乾電池の方が使いやすいかもしれませんね。 手ぶれ補正はやはりいいですか。 (1)LUMIX LS1-S(単3電池・2インチ・手ぶれ補正つき) 有力候補にあげておきます。 (1)日立HDC-302SLIM(1万円前後) 1万円台でも液晶2インチあるのですね。 手になじむようなら安くていいですね。 >1万円以下のデジカメを購入して、撮影の練習をして >使いこなせるようになったら新機種を購入するが しかし年寄りは、「もったいないから」となかなか買い換えようとしないのですよ、それに、最初にとっつきにくい製品を持つと、「やっぱり私には無理」などと勉強しない。 でも、「ビデオデッキはなんだかわからないし、難しそう」と言っていた母が、今は使いこなして好きなテレビを録画していますが。

関連するQ&A

  • お年寄りが使いやすいデジカメは?

    年配のおじいちゃんが使えるデジカメを探しています。条件は 1.400万~500万画素 2.操作が簡単なこと 3.手が大きいので、小さすぎず持ちやすいこと 4.液晶画面が大きいこと 富士フィルムのカメラはいくつか使ったことがあるので、操作はわりに簡単で良いのですが、サイズがコンパクトすぎて、ボタンが小さく感じるものが多いので困っています。他のメーカーでおすすめのものがあれば教えてください。

  • デジカメのアドバイスを!!

    70代の母にデジカメを買ってあげたいと思います。 アドバイスよろしく御願いします。 まず液晶画面が2.5インチ以上。 操作が簡単であること(今まで普通のカメラは使ってた母です) 画素数は200万以上あればいいかなと。 あと予算は三万くらい。 今まで電気屋さんで見たところでは、液晶が2.5以上になると、4万を越えてしまうのです・・・。 よろしく御願いします!

  • デジカメの性能

    最近は400万画素、500万画素といった高画素のデジカメが出ているようですがフィルム式カメラと遜色のない写真は、どの程度の画素数があれば、いいものでしょうか。

  • デジカメ迷ってます

    だいたい2万円以内(安い方がいい)でトータル的にバランスのとれたデジカメを探してます。使い道は、ネットオークション、スナップ写真やパソコンでの編集等。今まではコンパクトカメラのフィルムでしたが、こだわって撮ってました。特にバッテリーは充電式で長時間もつ物、画質が良い。サイズ、デザインは気にしません。壊れ難ければなお良いです。価格コムからは、HITACHのi-megaHDG-2,ミノルタDiMAGE E203,TOSHIBA sora T20,FUJI Fine Pix A210,キャノンPower Shot A40,CASIO EXILM EX-S2 等が気になりました。初心者なので教えて下さい。  あと、普通のフィルムと同じ位の画素は、どの位になるのでしょうか?

  • 高画質のデジカメ

    デジカメの購入を考えていますが、500万画素以上の高画質のものを希望しています。 デジカメというと高画素の物でもレンズの小さいコンパクトカメラスタイルのものが多いように見受けられるのですが、一眼レフタイプのような大型レンズのものに比べて画質で劣ることはないのでしょうか? フィルムカメラのイメージでどうもレンズの小さいコンパクトカメラスタイルのは、画質が劣るように思われ、画素数の多さと矛盾してるように思えてならないのですが。 それともうひとつ、デジカメとフィルムカメラが一体になった機種ってないでしょうか。1台でフィルムにも撮影でき、デジタルメディアにも撮影できる。

  • デジカメの液晶について

    デジカメの液晶についてお伺いしたいと思います。 大きさの異なる液晶画面でも、解像度(○○万画素)は同じ機種がありますが これは単純に引き延ばしただけと考えれば宜しいですか? 単純に大きいサイズだけを選べばキレイって訳でもなさそうなのですが…。 (1)3.0型 18万画素 (2)2.0型 23万画素 例えば上記の場合ですと、どちらのほうが一般的にキレイと判断されるのでしょうか? どうぞ宜しくお願いいたします。

  • デジカメを買うのにアドバイスを。

    こんにちは。 今はOLIMPUSの「OZ120zoom」(だと思います…)という けっこう昔のフィルムカメラを使っているのですが、 電池を入れる部分が壊れてきたのでそろそろ買い換えようかな?と思っています。 で、どうせならこの際デジカメを買おう! と思っているのですが、どんな機種にすればいいか全く分からないので アドバイスを頂けたら有り難いです。 条件は (1)フジのデジカメプリントなどでプリントした時に  今使っているカメラと同等もしくはそれ以上にキレイに(細かく)仕上がること  (使い捨てカメラみたいに粗いと悲しい。。) です。 ↑だいたいどれくらいの画素数が必要なのでしょうか?とても気になります。 あとは (2)カメラのサイズが、今使っているカメラより小さいこと (3)今のカメラと同等もしくはそれ以上のズームが使えること です。 普通のフィルムカメラ以上の使い方は 今のところあまりする予定がないので フィルムカメラのもっと新しい機種を普通に買えばいいのでは? とも思うのですが 一応時代の流れに乗ってデジカメにも手を出してみたいと考えているのです(笑) 画素数だけでも参考に教えてください。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 初めてデジカメを購入します

    初めて購入するのでどれにするかかなり迷っています。 主に、子供(運動会などの行事)・風景を撮ります。 プリントサイズはLメイン、たまにちょっと拡大する程度です。 欲しい機能は ・手ぶれしにくい ・光学ズームが3倍以上 ・300万画素以上 ・初心者でも扱いやすい ・画面が大きくて見やすい などです。 一応色々探してみてFinePix F450が気になっています。 FinePixF10もよくオススメされているので気になるのですが、普通の使用で600万画素以上もいるのかイマイチよくわかりません。 フジのほかにもオススメがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします!

  • デジカメの写真サイズ

    カメラの知識のない者です。よろしくお願いします。 今やデジカメはみんな1000万画素以上。私が持っているのもそうなんですが。高い画素数で撮ることにそんなに利点があるのでしょうか? 意味があるのなら知りたいと思っています。 私の場合は撮った写真をパソコンの画面で見るだけで、プリントすることはまずありません。 この場合は設定を300万画素にしても十分ではないかと思ってます。もちろん1000万画素の 性能を持っているのですから、最高のパフォーマンスで撮るに越したことはないですが、パソコンの 画面上では何も変わりませんし、サイズが大きいと保存スペースを食ってしまいます。 なので今後はサイズ設定を落としてとるつもりなのですが、後になってやっぱり大きい設定で撮っておけばよかったというケースは考えられますか? また、画素数が大きくなることで、プリントする以外に何か利点があるのでしょうか?

  • 300万画素では、どのデジカメ?

    子供を撮影する事が主です。今まで古い100万画素の物をフイルムカメラと共用して使っていました。 はがきサイズ以上はあまり大きくする事は無いと思いますが これから購入するとしたらどの機種がいいでしょうか? ●OLYMPUS X-200 も考えていたのですが ¥30.000位で300万画素程度のものでお勧めがあったら教えてください。 やはり使っている人から お話を聞いてみたいもので。 どうぞよろしくお願いいたします。