• ベストアンサー

メール便で未着事故(出品者です)

はじめまして。 ヤフオクでの評価900台の者です(出品8割、落札2割ほど)。 先日、初めて荷物の未着事故に遭ってしまいました。 クロネコメール便でグロスを発送(落札価格500円ほど)したのですが、1週間たっても届かないようです。追跡番号で調べても「16日発送完了」となっています。メール便は事故が多いという噂は本当なんでしょうか…? 今までは、発送手段は定形外郵便など郵便局関係のものしか使ってなくて(近所に取扱コンビニがないという理由で)、夏にファミリーマートで取扱を始めたので、私も利用を始めたのですが、未着事故が起こってどうしようかと悩んでいます。ちなみに同じ商品は手元にないので再発送は基本的には無理です(キットの中のグロスです。まだネットで販売しているようなので手に入るかも…日数はかかりますが…)。落札者の方はメール便での事故は仕方がないとおっしゃっています。その上、私に「非常に良い」の評価を入れてくださいました。 出品者のみなさんにお聞きしたいのですが、未着事故の場合ははどうなさっていますか?品物を再送したり、返金したりしていますか?あと、やっぱり、クロネコメール便は危険なのでしょうか?昔のように定形外郵便のみにしようか…とも悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私はオークションはやらないのですが、参考までに。 メール便の集配、特に配達のずさんさは、普通郵便よりひどいです。 (以前物流会社でSEをやっていました) 受け取りのサイン(または印鑑)を貰わないことをいいことに、   玄関先に置き去り   ポストに入れるのに曲げて無理やり突っ込む   雨が降っているのにぬれそうな場所におく   住所があっていれば名前を確認しないでポストに入れる 等のひどさで、クレームの電話が無い日はありませんでした。 配達人が正規の社員でなく業務委託の人(身分は個人事業主)なので、正確さや丁寧さよりも、効率(数をこなすこと)に重点を置いていたからだと思います。 はっきり言って、メール便はやめたほうがいいです。   

noname#19806
質問者

お礼

早速のアドバイス、ありがとうございます。 私は4年ほどオークションをしていますが、定形外郵便・冊子小包では、遅着・破損(CDケースにヒビが入った)事故はあっても、未着はなかったので、今回の件についてはどう対応してよいのか困っています。 現在、発送方法は「定形外郵便・冊子小包・ゆうパック・メール便・その他」とオークション画面に記載してあるのですが、これからはメール便の記載はやめようかと思います。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • rad-sato
  • ベストアンサー率38% (27/70)
回答No.5

運賃の返還請求をするのは、送り主になります。 ですので、メール便をおくった際に受領した控えを持って、最寄のヤマト運輸もしくは0120-118010まで連絡してください。 クロネコメール便約款40条2項にもとづき運賃の返還、または代替品の発送を行います。私も、メール便での発送をよく頼まれますが、予想外に時間がかかったりして、落札者はそれは出品者の怠慢だみたいに思われ、なかなか苦労します。 時間がかかることはざらです。 つい最近もありました。プライベートなことですので番号を公開するのは差し控えますが、東京都武蔵野市から東京都新宿区まで(わずか電車で30分ほどの距離)4日かかりました。 本当に品質改善に取り組んでいるのか疑いたくなります。 参考記事: メール便の品質改善について http://www.kuronekoyamato.co.jp/news/h16_60_03news.html クロネコメール便約款 http://www.kuronekoyamato.co.jp/yakkan/y_mail.pdf

noname#19806
質問者

お礼

お礼遅くなりました。 冊子小包でも異常に遅かったことがあります。 1週間ぐらいかかった上に、追跡機能もないのでとても不安になりました。電車で30分ほどの距離で4日もかかったことがあるんですか!? この件で、今は私はメール便の利用はやめました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • love_neko
  • ベストアンサー率28% (409/1460)
回答No.4

こんばんは。理解のある落札者様で良かったですね。 未着の場合は落札者様によって全額返金の場合もあります。 メール便はまず担当地区の責任者の方に電話に配達状況を調べていただきましょう。直接配達担当に事情を聞き報告の連絡があると思います。受付地区は下記サイトで問合せ番号を入力すればわかります。 http://toi.kuronekoyamato.co.jp/cgi-bin/tneko?init 調査結果の報告を受け落札者の方にメール連絡しヤマトの方へは送料返却をお願いすればいいと思いますよ。 メール便も紛失等、改善してきていると思います。 下記、質問もご参考にね。 メール便、冊子小包、普通郵便の紛失、トラブル率について(長文) http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1655364

参考URL:
http://toi.kuronekoyamato.co.jp/cgi-bin/tneko?init
noname#19806
質問者

お礼

お礼、遅くなりました。 落札者様側のヤマトの方が、幸いなことによい対応をしてくださったそうで、何日も探してくれたり(結局、見つからなかったそうです)、好意で何百円かいただいたそうです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#23803
noname#23803
回答No.3

こんにちは。 落札者の方が、理解ある方でよかったですね。 セブンイレブンでメール便を取り扱うようになってから、50件ほど発送しましたが、 ・セブンイレブンに放置された ・集合住宅の他の階への誤配 ・かけ離れた集配センターへの護送のための遅配 計3件のトラブルがあり、現在は極力使わないようにしております。 定形外・冊子小包での発送は200件ほどですが、ノートラブルです。 せっかく追跡が可能なのに、事故率自体が高ければ、積極的に使う気になれません。 「事故に関しては、発送方法を選択した側の責任」との声が多いようですので、 私は発送可能な方法の中に、ゆうパックなど補償付きの方法を含めて提示し、 落札者に選んでいただいています。 ただ、何が何でも再送・返金なしと言うのではなく、半額相当分の切手を送付するなど、 相手の対応如何によって、考えても良いとは思っています。

参考URL:
http://auction.yahoo.co.jp/legal/003/question/
noname#19806
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 せっかく追跡機能がついているのに、メール便の追跡はいい加減だと聞いたことがあります。定形外・冊子小包での発送・受け取りは800件ほどですが、遅着・破損(プチプチで巻いているのにCDにケースにヒビが入った)ということはあっても、未着ということはなかったです。私も発送可能な方法の中に、ゆうパック・追跡可能なエクスパックなどの方法を含めて提示していますが、メール便の提示はやめようかな…と思っています。 まだ、落札者の方への対応も何らかの形で考えたいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rad-sato
  • ベストアンサー率38% (27/70)
回答No.2

私もNo.1さんと同意見です。 メール便は事故が多いです。 クロネコヤマトは委託社員の事故があまりにも多く 打開策を発表したばかりですので、今後は良くなるかもしれません。 わたしは、メール便で送るときは以下を気をつけています。 (1)極力プリンターで印字する。(字が読みやすく、事故が少ない) (2)自分の電話番号を記載する。 意外と知らないのですが、クロネコメール便の取り扱いマニュアルには、発送主の電話番号を封書など送るものに記載をお願いすることになっています。 また、落札者の返金の件ですが、基本的にしなくて良いと思います。私は、同じものを再送できるときは再送します。そうでないときは、何か代わりのものを送るときもあります。 あと、クロネコヤマトに文句を言うと荷物は一切保障されませんが、運賃だけは返してくれるので必ずいいましょう。

noname#19806
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 運賃の返金は、出品者である私がクロネコヤマトに言えばいいのでしょうか…?クロネコメール便の取り扱いマニュアルに、発送主の電話番号を封書など送るものに記載をお願いすることになっているということは初めて知りました。No.1さんの話を聞いて、基本的にメール便発送はやめようかな…と思っているのですが、もし、落札者からメール便でと言われたら、事情を説明した上で応じるかもしれません。そのときは電話番号も記載するようにします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
このQ&Aのポイント
  • WAB-S1775のSSID非公開設定について、Android端末で接続できなくなる症状が発生しています。SSIDを非公開に設定すると、端末の一覧には表示されなくなりますが、接続ができない問題が発生しています。
  • Android端末だけでなく、5台の異なるメーカーのAndroid端末で試しても繋がらない状況です。また、SSIDを表示した状態で一度接続し、非表示にすると次回接続ができなくなります。
  • iPhoneでは非公開の状態でも問題なく接続できるため、Android端末でのみ発生しているようです。また、バージョンをアップデートしても状況は変わらず、対処方法がわかりません。同じような経験のある方や解決方法を教えていただきたいです。
回答を見る