• ベストアンサー

プラモデル作りを始めたいのですが・・・

VTR1000Fの回答

  • VTR1000F
  • ベストアンサー率36% (62/170)
回答No.6

質問者様が作りたいのは、どのようなジャンルのプラモデルでしょうか?それによってアドバイス出来る内容も多少違ってくると思います。

noname#21423
質問者

お礼

ありがとうございます。 太平洋戦争時の戦闘機や船舶になります。

関連するQ&A

  • プラモデルを綺麗に仕上げる方法

    質問です。 最近プラモデル作りを再開したのですが、何せ前に作った頃は子供の頃だった為、作るだけで満足していたのですが、いざプラモデル作りを再開するとなった時にどうしても塗装やつや消し?などをして綺麗に仕上げたい気持ちになりました。 サイトなどで調べてもいまいち手順が分からずに困っています。 具体的に分からないのは ・塗装はいつするのか(完成後か完成前か) ・つや消しや光沢のスプレーはどの手順でやるのか ・プラモデルを綺麗に作る為の工具 ・塗装に必要な工具 ・塗装やつや消しスプレーを含めたプラモデル作りの流れ 他にも色々あるのですがとにかくこんな感じです。 目標としてはエヴァ初号機のプラモデル完成を目標としているのですが、一発目でやるのが怖い為、初めはダンボール戦記のアキレスのプラモデルを使ってやろうと思います。 出来る限り安く、綺麗に仕上げたいので分かる方回答お願いします。

  • プラモデル

    プラモデルをやってみたいと思っています。 塗装ではなく、組み立て中心でやりたいと思っています。 通販で購入を考えてますが、どのサイト、初心者向きのプラモデルがおすすめでしょうか? またあまり裕福ではないので、道具にあまりお金もかけられません。最低限何をそろえたら良いですか? 何もかも質問で申し訳ないのですが、回答お願いします。

  • プラモデル作り初心者です。

    プラモデル作り初心者です。 私は今までプラモデルというものを全く作ったことがないのですが友人がガンプラを作っているのを見て 自分も作ってみたくなり今日前から欲しかったHGUC1/144スケールの百式を買いました。 が、テンションが上がりすぎていてなんの下調べもせずにプラモデルだけを買ってきてしまいました。 帰ってきて調べてみると接着剤やらデザインナイフやらやすりやらいろいろ必要な道具があることを知り、まだ手つかずの状態です。 100均のニッパーとつる首のピンセットは持っているのですが、後の道具はどれがいいのか意見がいろいろあって決められません… そこで皆さんが使っている道具でオススメの物、また初心者ならこれがいいんじゃないか、というのがありましたら教えてください。明日買ってこようと思います! またガンプラ初心者がHGの百式というのはどうなんでしょう…難しいのでしょうか? ちなみに私はかなり不器用です。

  • プラモデル製作の指南書

    昔からガンプラなどをずっと作っていて、最近、本格的な(接着剤使用・塗装必要)プラモデルを作ってみたいと思うようになってきました。 中でも、戦闘機のプラモデルを作ってみたいと思っています。 自分自身小学生のころからガンプラ作りをしてきているのですが、なにせ接着剤の必要な物など作ったことが無く、当然のように塗装もしたことがありません。あるとしても、スミ入れとガンダムマーカーで細かいところを塗っていただけです。 つまり、作り方というのがまったくわからないのです。 父が艦船のプラモデルを作っていたので、父に作り方をアドバイスしてもらおうと思っていたのですが、どうも最近忙しいらしく教えていられないということでした。 なので、プラモデル作りを自分でなんとかやってみよう、ということになりました。 幸い塗料や接着剤は貸してくれるみたいなので、問題は色の塗り方や下準備の仕方などがわからないということです。 そこで質問なのですが、こういったプラモデルを製作する上で必要な知識がわかりやすく書かれている書籍を教えてください。 できれば戦闘機のプラモデルに関する物だと有り難いです。 よろしくお願いします。

  • プラモデルの塗装を剥がしたいのですが…。

    子供の頃に作った物や、オークションで購入したジャンク品のプラモデルを再塗装したいと思っているのですが、塗装を洗い落とすにはどんな溶剤を使うべきでしょうか? ペーパーで削り落とすのは結構面倒なので、うすめ液(クレオス)に浸け置きして置こうかとも考えましたが、こんな事するとプラスチックに悪影響がありそうなのですが大丈夫でしょうか? ちなみに、再塗装したいプラモデルには、タミヤアクリル塗料や水性ホビーカラーが使われています。(一部ラッカー系やエナメル系もあるかも。) ご回答、宜しくお願いします。

  • プラモデル塗装 エアブラシ

    始めまして、プラモデルの塗装を綺麗にしたいなと思い、エアブラシに興味があります。(今まで缶スプレーしか使った事がありません。) 塗装初心者です。 必要な道具や、おすすめの商品等教えて下さい。 プラモデルは主に車を作っています。

  • 初心者向けのプラモデル

    以前からプラモデルに興味があり、無性に作ってみたくて仕方がないのですが、何の知識もなくプラモデルだけ買っても仕方がない気がしたので、いくつか質問させていただきたいと思います。 1.作ってみたいのは、オートバイのプラモデルなのですが、3,000円未満ほどで初心者でも作れるおすすめはありますか? できればHONDAのCB400SFかYAMAHAのSR400を作ってみたいのですが、これらは初心者には難しいのでしょうか? 2.バイク以外で初心者におすすめのプラモデルはありますか?(こちらも3,000円未満ほどで) 3.最低限必要な道具は、ホームセンター等で容易に入手可能ですか? また、比較的安価で入手できますか? とりあえず質問は以上です。 その他、アドバイスや回答者さん自身が初めて製作したプラモデル等も教えていただけたらありがたいです。 ちなみに、たぶん何の参考にもならないとは思いますが、当方ペーパークラフトでならバイクや車を作った経験はあります。YAMAHAのVMAX等。 それでは回答よろしくお願いします。

  • 初心者向けのプラモデルを探しているのですが・・・

    お世話になります。 今時間があるのでプラモデルを作ってみたいと思い探しています。 プラモデルは昔に一度エアロベースの飛行機を作ったくらいで、全くの初心者です。 ネットで探してみたのですが、いまいちぐっとくるものがありません。 何かおすすめのプラモデルがありましたら教えてください。 希望としては (1)飛行機や船(戦闘機や戦艦以外で)←それ以外でもお薦めがありましたら是非! (2)余り大きくない (3)最長1ヶ月くらいで完成できるもの (4)ずっと大切にしたいので長持ちするもの 全てに該当しなくても大丈夫なので、是非おすすめの一品を教えてください! (初心者ですが、手先は器用な方だと思います。ちなみに20代女です。) 宜しくお願いします。

  • 中二向けプラモデル、おススメめお願いします。

    親ばかですが、息子は手先が器用です。3ミリ角の折り紙で鶴を折ります。 最近プラモデルを作る楽しみに目覚めて自ら購入しているのですが、段ボール戦記(?)という簡単な、すぐ作れるようなものです。それはそれでいいのですが、せっかくだからもう少し高度なものに挑戦して欲しいと思っています。 去年はANAが出していたガンダムを組み立てたのですが、これも半日くらいで完成してしまいました。私が子どもの頃は何日もかけて作成していたような気がします。半完成品ですぐできるものでなく、中二くらいが興味を持って組み立てることのできるお勧めのプラモデルを教えてください。

  • プラモデル初心者

    こんにちは。最近プラモデルを作りはじめたんですが、塗装がどうしてもうまくいかないので、詳しい方アドバイスお願いします。 水性の塗料で筆塗りしているんですが、マスキングをいつも失敗してしまいます。切るときに、かなり力を抜いて切っても傷がついてしまいます。いろいろなサイトでプラモデルの作り方を見たんですが、高度な技術が多くて、初歩的なことが少なかったので、ここで質問しました。初心者向けの本などを購入しようと思ったんですが、近くの本屋さんには無かったので、とても困っています。今のところ、塗装はポイントしかしていないので、キレイなマスキングさえできればなんとかなりそうなんですが、コツなどあったら教えていただきたいです。ナイフは買ったばかりのものなので、切れ味は問題ないと思います。 あと、塗装したあとはみ出した部分を溶剤でふきとっても、いつもキレイにとれません。専用の液などがあるんでしょうか? わかりにくい質問で申し訳ないです。初心者で恥ずかしい簡単な質問なんですが、アドバイスお願いします。読んでいただいてありがとうございました。