Linuxでのログインができない問題について

このQ&Aのポイント
  • Linux(Radhat 7)でrootユーザではXserverにログインできるが、個人ユーザのログインができなくなった。原因は不明であり、ログイン中のマシンにリモートでログインし、ps-efコマンドの結果を調査しているが解決策が見つかっていない。
  • client-idが変更されることで問題が解消する可能性があるが、変更方法がわからず、確実な解決策ではないため、知識のある方の助力を求めている。
  • 環境はOS(Linux(Radhat 7))、CPUはPentium 4、メモリは512MBである。
回答を見る
  • ベストアンサー

linuxにログインができない

linux(radhat7)でrootユーザではXserverにログインできるのですが 個人ユーザのログインができなくなってしまいました。 原因調査していますがこれというもの発見できません。 判明した内容は以下の通りです。 ログイン中で固まっているマシンにリモートでログインし、ps-efコマンド 結果のみですが宜しくお願い致します。 gnome-smproxy --sm-config-prefix /.gnome-smproxy-jlTdcE/ --sm-client-id 11852846140 「client-idが問題ないマシンではdefault0となっている」 client-idの変更する方法がわかれば直ると思っていますが変更方法もわからずまたこの方法で直る確証もとれておりません。 何か知っている方がいましたらお力を貸していただけないでしょうか? 宜しくお願い致します。 環境:OS(linux(radhat7))CPU:pen4 MEM:512M 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ops
  • ベストアンサー率52% (13/25)
回答No.1

こんにちは。 問題が発生している一般ユーザのホームDIRの ./gnome配下全て/tmpにでも退避してみて、 初期化してみてはどうでしょうか。

関連するQ&A

  • linuxのログインIDとパスワードを不注意で忘れてしまい、ログインできず・・

    linuxをインストールしたのですが、ログインIDとパスワードを忘れてしまい、何もできなくなってしまいました・・起動の時点で、コマンドラインから何かをすると思うのですが。。WINDOWSではアドミン権限から変更できますけど、linuxをまだ使いなれていないせいか、全く検討がつきません・・もし、ご存知の方がいらっしゃいましたら、linuxにログインする際のユーザID、パスワードを忘れた場合の対処方法を教えて頂けないでしょうか。。 最終的にはlinux使わなくなったので、アンインストールしようと思っていまして・・。

  • OSXにGNOMEを入れたのですが、ログインできません。

    すみません教えて下さい。 linuxのカテゴリで質問したところ、こちらで質問するように指導されてまいりました。 OSX(Tiger)にFinkをインストールし、GDM(GNOME)をインストールしたのですが、ログインするにはどのようにするとよいのでしょうか。 デスクトップマネージャのログイン画面が表示され、喜んだもつかの間、自身のIDパスワードをいれても、ログインではじかれてしまいます。 ・初期化スクリプトがどこかにある。 ・デフォルトのID/PASSがある。 ・gnome.confなどに、何かを設定する。 などが必要だとなのではないかとは思うのですが、いっこうによくわかりません。どなたか詳しい方よろしくお願いします。 目的は、OSXでGNOMEを動かしたいだけでございます。GNOMEを触りたいのならPCに適当なlinuxをインストールした方がよいのは重々承知です。 よろしくお願い致します。

  • MySQL(Vine Linux上)でログインすると日本語が使えない

    MySQL4.0.18-MAXをインストールして使っています。 OSはVine Linux2.6r4です。 rootログインや個人ユーザーでのログイン環境ではSQL文での検索が問題なく使用できています。 しかし、MySQLでログインするとVine Linuxの画面が英語になってしまいます。 GNOMEターミナルなどのコンソール画面は日本語入力が出来ません。(shift + スペースキ-) 現在、MySQLでログインしないで個人ユーザーでログインして使っていますが、誰かMySQLログインで日本語環境にする方法を知っている方がいらっしましたらその解決策を教えて欲しいのですが。

  • 自作LinuxへのGNOMEインストール方法

    こんにちは、Linux初心者の者です・・・。 私はある書籍を参考にしてUSBメモリから起動するオリジナルLinuxを製作しています。 開発環境はFedora Core 5で、glibc、busybox、module-init-tool、Linuxカーネルを導入し、現在USBメモリからログイン画面やX Window Systemの起動ができるようになりました。 そして次にGNOME 2.14をインストールしたいと思い、GNOME公式サイトからGNOME関連ソースをダウンロードし、コンパイルをしようと思っているのですが、このページ (http://www.gnome.org/start/2.14/notes/ja/rninstallation.html) に書いてあるとおりにコンパイルしてインストールすれば本当にGNOMEは立ち上がるのでしょうか? またコンパイル方法は./configure --prefix=[USBメモリのLinuxディレクトリ]→make→make installの順にやればよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • OSXに入れたGDM(GNOME)にログインできない

    すみません教えて下さい。 OSX(Tiger)にFinkをインストールし、GDM(GNOME)をインストールしたのですが、デスクトップマネージャのログイン画面が表示されども、自身のIDパスワードをいれても、ログインではじかれてしまうようです。 ログインするにはどのようにすればよいのでしょうか。 ・初期化スクリプトがどこかにある。 ・デフォルトのID/PASSがある。 ・gnome.confなどに、何かをせっていする。 などが必要だとなのではないかとは思うのですが、いっこうによくわかりません。どなたか詳しい方よろしくお願いします。 目的は、OSXでGNOMEを動かしたいだけでございます。PCに適当なlinuxをインストールした方がよいのは重々承知ですが・・・・

  • LinuxクライアントのAD参加

    LinuxクライアントをAD参加させるには、クライアント内にもユーザーを作成しないとダメですか? ADサーバーはWindows server 2008です。 Windows8などのWindows端末からは、PCにユーザーを設定しなくても、ADへの設定さえあればログインきます。 CentOS7の端末をドメインに参加させようとしました。 CentOS7のユーザー設定で何も設定せず、AD上のユーザーIDのみでログインしようと試みてもログインできません。 CentOS7のユーザー設定で、AD上のユーザーと同じユーザーを作成したらログインできました。 そして、AD上のアクセス権限は有効に働いていました。 AD上のユーザーのパスワードを変更しました。 Windows8などのWindows端末からログインすると、変更後のパスワードでログインできました。 CentOS7の端末からログインするには旧のパスワードでログインしないと入れませんでした。 旧のパスワードでログインしても、AD上のアクセス権限は無効で、見たいファイルが見れませんでした。 CentOS7のユーザー設定で新パスワードに変更し、AD上のパスワードと同じにしたら、また使えるようになりました。 何か悪いのでしょうか? それとも、そんなものなのでしょうか?

  • Linuxマシンの遠隔操作-VNC

     手元にあるWindowsマシンからVNCソフトを使って,離れた場所にあるLinuxマシン(ユーザ名;Aとします)を操作したいと思っています.  今,WindowsマシンにUltraVNCというVNCソフトをインストールし,Linuxマシンを遠隔操作していますが,linuxマシンがユーザ名Aでログイン状態でないと使えません.また,使えている状態から,一旦,再起動やログアウトしてしまうと使えなくなります.ようはユーザAがログイン状態でないと使えません.  このような場合,何かしらの方法でユーザAでログインし,VNCで遠隔操作できるよう(な状態)にすることは可能なのでしょうか?.

  • Plamo Linux 4.5 で新規ユーザが追加できない

    Plamo Linux初心者のものです PlamoLinuxのインストールが完了し、 GNOMEやKDEを使うためにadduserで新規ユーザを作成したんですが なぜか、新規ユーザのホームディレクトリが作成されず ログインも行えません... どうしたら、新規ユーザを作成できますか?

  • XクライアントとXwindows環境のみの構築について

    XクライアントとXwindows環境のみの構築について 市販XserverをインストールしたWindowsOSマシンと、debianOSをインストールしたマシンがあります。 debianOSのマシンは、CPU、メモリ、ディスク容量ともに極めて小さいため、今まではtelnet経由の接続に限定していましたが、Xwindowアプリも動作させようと考えています。 しかし、debianOSのマシンには、能力的にXserverを動作させるのは困難であるため、Xクライアントのみ動作させ、表示はWindowsOS上の市販Xserverで表示させようと考えています。 debianOSのマシンに、Xserver自体をインストールせずに、Xクライアントとそれを動作させる為のXwindows環境(GNOME等のデスクトップ環境など)を構築することは可能ですか?

  • vine linux2.6r4でログインできないのです。

    vine linux2.6r4でログインできないのです。 はじめてlinuxを導入しようと思い、マシンが古いので同時代のver2.6を選びました。 インストールが終わると自動的に再起動してログイン画面(GUI)になったのですが、 設定した名前をタイプしても画面に表れず、Go!を押すと「不適切な名前です」の表示が出ます。 ヘルプは文章の右側が欠けていてきちんと表示されないので、WDM1.20がきちんとインストールされていない可能性を考えましたが、 オプションでログイン終了を選ぶとCUIの画面になり、ユーザー名入力の部分にカーソルが点滅するものの、 何をタイプしてもカーソルの点滅が繰り返されるだけです。 インストールには自分で焼いたディスクを使っていますが そもそもダウンロードがうまくいっていないのだろうか、と 翌日別のサーバーサイトから別のマシンにDLし、別のマシンで焼いてみましたが 結果は同じでした。 どなたかアドヴァイスをお願いします。