• ベストアンサー

Word 文字の向きを選択できない

ワードで右クリックすると出てくる 「縦書きと横書き」の文字の向きの選択する部分で 5種類選択できるはずなのですが 真ん中3つのうち両端の文字の向きが選択することができません。 これはどういう理由で着ないのでしょうか、また、どうすれば選択できるようになるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • horaemon
  • ベストアンサー率24% (457/1898)
回答No.1

これはテキストボックスで挿入された文に対しての選択になります。 テキストボックスでやってみてください。

ebinamori
質問者

お礼

そういう決まりがあるんですね アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

Wordで、[縦書きと横書き]で両端の文字の向きを選択するには、 [テキストボックス]や[セル内(表内)]に入力した文字に対してなら、 向きを変えることができます。

ebinamori
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 というかなぜそのような制限があるのかが疑問ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ワードで横書きの文章を一部縦書き(文字の向きを縦にする)にしたい。

    こんにちは。 今ワードで横書きでレポートを作ったのですが、二文字を縦書き(文字の向きを変えたい)にしたいのですが、どうしたらいいのでしょうか? 例:私は、○○が好きです。 の○○の部分を左に90度ずらしたいのです。 説明不足かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • ワードの文字の方向

    Windows 7 ワード 2010 を 使用しています。 ファイルの見出しの印刷時、1枚のページに横書きの文字を2つ作成して、ワードのページレイアウト→文字列の方向→縦書きしたい文字を選択し→縦書きをクリックすると2つとも縦書きになります。 ファイルの表紙用に横書き、背表紙用に縦書きの文字を作る場合、文字列の方向で縦書きにしたものと、横書きのものを作成して、印刷を行っています。 1枚のページにに縦書き、横書きの文字は作成できないのでしょうか。」

  • Word2003で半角を縦書きにする

    OSはxp、Word2003を使っていますが、タイトルどおり、半角カタカナ文字を縦書きにしたいのですが、うまくいきません。全角文字は右クリックして「縦書き・横書き」を選択すれば変換できるのですが・・・。 もしかしたら、半角カタカナは縦書きは不可能なんでしょうか?半角カタカナんも縦書きに関するアドバイスをお願いします。

  • ワードで横書きを縦書きに変えたときに・・・

    お世話になります ワードで横書きの文書を縦書きに変えたときに 半角で入力している文字の向きが変わってしまったものを直す方法はありませんか? その部分を打ち直す時間が無く困っております ワードは2000です 宜しくお願いします

  • ワードの任意のオートシェイプに縦横の文字を

    わーどで簡単な部屋の見取り図を作成しています 長方形 直線で作った任意の図形、台形など 形は さまざまです。 こ中に 縦の文字また 任意のほかの図形には 横書きの文字をいれたいのですが うまくできません。図形を右クリックして縦書き横書き テキストボックスというボタンで縦書きを選択したら 図面全体が変な風になってしまいました 質問したいのは 一つのページの任意の図形に 縦書きと横書き文字の入力方法です どなたか 詳しく教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします

  • WORD2000での文字の方向について

    字の向き:縦書き 用紙の向き:縦方向  に設定しているのですが、通常右側から字が立て向きで、縦の方向に入力されるのが普通ですよね。それが、用紙右側に打ち込めるのはいいのですが、字の向きが90度時計の向き側になって打ち込まれていきます。  通常の1つの字の向きを↑とすれば、→に表示されて打ち込まれてしまいます。    ↑    ↑    ↑ となるはずが、    →    →    → となります。  書式の中の縦書き、横書き、ページ設定の中の縦書き、横書きをいろいろ操作したのですが、元の入力の方向に戻りません。  どうしたら元に戻るでしょうか>

  • ワードについて。

    ワードを使用したときに縦書き、横書きの用紙の種類の選択が出来ると思います。 この場合例えばA4サイズで設定して半分上は横書き、半分下は縦書きにしたい場合はどうすればよいのでしょうか??

  • WORD2003 縦書き文章の 一部の文字を回転させていんです

    こちらでも、WORDの文字の回転についてたくさん質問されてますので いろいろしてみたのですが、 横書き基本みたいで、縦書きなのでいまひとつうまくいきません。 縦書きになっている全角英字を90度回転させたいんです。 1文字づつならフォントの種類に半角@を付けるとできるという回答もありましたが、回転しません。 ワードアートでは、使用したい11ptがなく使えません。 どうしたらいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • ワードでの文字の方向

    こんにちは。 ワードでたとえば縦書きに設定し、基本的には文章の95%が縦書きなのですが、文章の途中で下線部(1)(国語の受験問題などであるやつです)といったものをうちたいのですが、当然縦書き設定なので「(1)」と、横書きになってくれません。 以前、文章の途中で、選択した部分だけ方向を変えられていたのですが、そのやり方を忘れてしまって… わかるかたいたら教えてください!

  • WORD ページの向きがおかしい

    WORDのファイルが届いたのですが、 向きがおかしいのです。なんと説明したらよいか・・・ 1  →、→  1 1  →、→  1 1       1 1       1 1       1 1       1 首を左に傾けて読まないといけない状態です。 縦書きなのに ページが横向きなんです。 これを下の図のように向きを変えたいのですが 教えていただけますでしょうか? ーーーーーーーーーーーーーーー            か あ            き い            く う            け え            こ お ーーーーーーーーーーーーーーー 下の部分にはページ番号を入れたいです。

このQ&Aのポイント
  • 遺族厚生年金と老齢厚生年金は65歳以後であれば併給されますが、遺族厚生年金のうち老齢厚生年金相当分は支給停止され残りだけ支払われます。
  • 遺族厚生年金だけをもらうのと併給するのはどちらがお得なのか気になります。
  • 遺族厚生年金と老齢厚生年金の併給制度の意味について詳しく知りたいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう