• ベストアンサー

福岡 天神、中州周辺で車椅子で観光できる場所

tobotyの回答

  • toboty
  • ベストアンサー率36% (97/266)
回答No.1

車いすの80代となると、博多座の観劇はどうでしょうか?予約が必要です。 http://www.hakataza.co.jp/theater/handi.html

noname#15183
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 母は歌が好きだったので、今やってる小林幸子など見せると喜ぶかもしれませんが、認知症があるので、観劇中に声をだすかもしれず、他の方のご迷惑になるかもしれないので、残念ですが見合わせます。 情報ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 福岡(天神・中州)のホテル

    福岡の天神・中州で、浴槽の外で体を洗えるお風呂を完備しているシティホテルを探しています。 該当のホテルをご存じの方、ぜひ教えてください。

  • 福岡(中州・天神等)に旅行に行くのですが…

    こんにちわ! 6月半ばに、20代の女二人で広島から福岡へ一泊二日の旅行に行く予定です。 主に買い物・観光などの目的はなく、全くノープランです。 出来れば福岡名物(ラーメン・屋台・モツ鍋・水炊き等)や甘いものをたくさん 食べたいなぁ…とグルメメインで考えています。 そこで福岡に詳しい方にお聞きしたいのですが (1)福岡でここへは行っておいたほうがい!!オススメの観光地はありますか? 今のところ、福岡タワーかマリンワールドくらいしか候補にあがってなく、 一泊二日と時間も限られているので、行こうかどうか悩んでいます。 ほかに何かおすすめの観光地がございましたら助言お願いします。 (2)天神・中州エリアでオススメの屋台はありますか? せっかく福岡へ旅行に行くのだから、夜の屋台は絶対に行こうと思っています。 泊まるホテルが中州なので中州付近の屋台に行こうかと考えてますが 天神のほうが屋台の数は多いみたいですね。 天神まで足を運んだほうがいいでしょうか? あと、オススメな屋台がありましたら教えてください。 ほかにも、 ここのスイーツがおすすめ! あの店のモツ鍋は食べておいたほうがいい! お土産はこれがいいですよ!! などなど、 どんなことでもいいので、何かひとつでも多く意見を聞きたいと思います。 アドバイスよろしくおねがいします

  • 福岡の天神・中洲あたりで、安くて良いホテルはありますか?

    仕事で福岡に2泊します。 どこに泊まろうかと悩んだ結果、 博多駅周辺よりは、天神・中州あたりのほうが 飲食店が多くていいかな・・・と思い、そのあたりに泊まろうかと思っています。 オススメのホテルがありましたら、教えてください。 希望としては、駅から近くて こぎれいで、感じの良いところがいいです。 あと、朝食付きだとうれしいですね。 それではよろしくお願いします。

  • 弘前市内で車椅子可のホテルを教えてください。

    弘前市内で車椅子可のホテルを教えてください。 来月に弘前に2泊するのですが、高齢の母が車椅子なので、歩道から(または駐車場から)車椅子でも入れる弘前市内のホテルを知りたいのです。館内もエレベーターやエスカレーターなどにも車椅子が利用できるところを希望しています。どうかよろしくお願いします。

  • 車いすでディズニーに泊まりたい

    車いすでディズニーに泊まりたい 秋の連休に家族5人でディズニーランド(シー)への旅行を考えております。 その中で父親が常時車いす使用なのですが、車いすでも問題ないホテルは どこがいいでしょうか? それほど高価ではなく、1泊2万円までを考えております。 移動はバスや電車は無理のため自家用車を使うので、ホテルの場所はどこでも 構いません。 オフィシャルホテルだと車いすで行ける距離なのでしょうか? あと、ランド内の見物で車いすでも楽しめるところはありますか? アトラクション(乗り移る系)は無理なので、見て回れるところがいいです。 ランドでもシーでも構いません。 ランド内で車いすの場合、優遇されることとかあるでしょうか? あまりディズニーに行ったことがないので、分からないことばかりです。 詳しい方いらっしゃいましたら、どうぞ教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 車いすでの旅行について

    今年のGWに家族旅行を計画しています。 家族構成は私達夫婦と中学生の息子が1人、あと両親です。 ただ父親が足が悪く車いすでの旅行になります。 今までも近場には旅行に行くのですが、今までは自家用車で ベッドがあるホテルならさほど苦労もなく旅行できました。 ただ両親もだんだん高齢につれて足の具合も思わしくなく、今年で 最後の旅行にしようかという話になり、最後は2泊程度でちょっと遠く まで足をのばしたいなと考えております。 それで質問ですが、飛行機または列車などで車いすだとやはり厳しい でしょうか? あと、車いすでも楽しめるような観光地や宿泊施設でおすすめのところが あったら教えて下さい。 今考えているのは、沖縄、九州方面ですが車いすの観光地は全く分かりません。 あと、富士山近辺もいいなぁと思っています。 よろしくお願いします。

  • 福岡への車椅子旅行について教えてください!

    高齢の義母が車椅子で生活をしていますが、これが最後になるであろう旅行に連れて行きたいと思っています。3月下旬の予定です。 場所は義父の生まれ育った場所で、まだ一度も行った事のない「福岡」です。ただ、義父も福岡を離れて数十年経ちますので、殆ど何もわからない状態です。 まず、東京での宿泊先、福岡での宿泊先や観光スポット等、できるだけ体に負担をかけず、快適に過ごせる場所をご存知の方、どうかお教えください。 よろしくお願いいたします。

  • 京都に車椅子で旅行

    京都に旅行にいこうとおもっているんですが、お勧めの観光地を教えてください。 車椅子の方が一人いるので車椅子でも可能な所をお願いします。 それと泊まる所ですが、シティーホテルならどこでもハンディキャップルームがあるみたいですが、部屋が広くて車椅子でも動くのに不自由しないホテルも教えて下さい。 部屋はツインで値段は一人一泊で2万以内で探しています。 よくバリアフリーのサイトとかありますがいまいちわかりづらいのでご存知の方がいれば教えて下さい。 よろしくお願いします

  • 車椅子を安くレンタルしたいのですが。

    八戸市の情報をお持ちの方、教えてください。 夏休みに夫婦両方の親を連れて津軽半島の方に2泊3日の旅行を計画しております。 親は90歳を過ぎており、遠方に住んでいることもあり最後の旅行かと思うのであちこち見せてあげたいのですが、そのためには車いすが必要かなと。 ネットで検索しても思うように見つかりません。 どなたか八戸界隈でレンタルできるお店をご存じありませんか? そしで2泊3日、2代の車いすで料金はどのくらいかかるものなのでしょうか。

  • 昇仙峡で車椅子で行ける所はありますか。

    9月に昇仙峡に行きたいと思っています。 母が老齢なので車椅子の移動になります。 昇仙峡の近くを走っている道路にいろいろなお店があるようですが、その近辺で車椅子で昇仙峡が見られる所はないでしょうか。 ご存知の方がいましたら、お教えください。よろしくお願いします。