• ベストアンサー

ニコンD70とレンズ

kyamakyamaの回答

回答No.1

私は家猫えおストロボ無しで撮影してますがISO感度を1600でレンズは50mmのf1.8解放での撮影が多いです。周囲の明るさにもよりますが、歩く猫の動きを止められるほどの速度までは稼げません。 それと、ノイズはひどくなるので大きくは引き延ばせません。状況にも応じますが、14インチモニターで画面いっぱいで見れるぐらいでしょうか? ちなみにキャノンなのでノイズには強いカメラですのでこの部分の差は出てくると思います。 散歩道での猫だと広角よりも標準から望遠のズームが使い易いです。近寄れませんからね、、。DX専用素子のレンズよりも28mmから35mmの明るいフルサイズ用レンズ薦めます。フルサイズか? DX素子のままかはまだわかりませんので、最低限度の専用レンズ構成が良いかと思います。 悩んだ場合にはキットのWズームと明るい単眼1本かと思います。不望遠側ズームは28~300でも良いかと思いますよ。

RRK78
質問者

お礼

丁寧にアドバイスをありがとうございます。 ノイズは仕方ないと思っています。 Wズームの方が最初はいいとは思うのですが、 そのうち使わなくなるならもったいないような気がして 購入に踏み切れません。 >DX専用素子のレンズよりも28mmから35mmの明るいフルサイズ用レンズ薦めます。フルサイズか? >DX素子のままかはまだわかりませんので、最低限度の専用レンズ構成が良いかと思います。 もしもう一度ここをみてくださったら、もしよろしければ、具体的にどのレンズがよいか教えてくだされば光栄です。ニコンのサイトや他の掲示板で見ていても専門用語が多すぎて頭の中でハテナです。 ニッコール 35mm F2D ニッコール 50mm F1.4D も候補にあがっています。

関連するQ&A

  • シグマの新しいレンズが欲しい

    当方ニコンD7000を使用しています。 以前D90と同時購入したレンズキット AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR を所有しています。 おもに風景写真を撮ります。 今回以下の理由からシグマの標準・望遠ズームレンズの購入を考えています。 ・レンズキットF値が高く、もう少し明るいレンズがほしい。 ・レンズキットでは一眼レフの醍醐味であるレンズの交換を楽しめない。 欲しいレンズ: 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM [ニコン用] APO 50-150mm F2.8 EX DC OS HSM [ニコン用] ただ、少し悩んでいるのが、上記の理由くらいで、はたしてシグマに手を出すべきかです。 AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR も決して悪いレンズではないですし、使い勝手としては使用頻度も高いです。 皆様ならどうしますか。 代替案、反対意見、同調意見、なんでもいいので教えてください。 よろしくお願いします。

  • 広角レンズについて

    現在canonの7D18-200mmのセットで使っていましたが、広角レンズの購入を検討しています。 その際にSIGMA 10-20mm F3.5 EX DC HSMを検討しています。 当方まだまだカメラが素人ですので参考にしたいと思いますので、お願いします。 もし別のお勧めレンズなどがあれば参考にしたいと思います。

  • D80に合う単焦点レンズ/ニコンレンズの質

    今日、カメラ店でニコンのレンズは+ブランド代で割高。 同価格帯ならシグマがいいし、レンズメーカーということで 質もいいということを聞きました。 そこではD80とシグマレンズ(ニコンと同等)のセット売りをしてました。 1.ほんとに同価格帯ならシグマがいいのですか?高級になると大差ないのはわかります。 2.D80に合う単焦点レンズを探しています。自分はこれに目をつけてます。 30mm F1.4 EX DC HSM http://kakaku.com/item/10505011368/ シグマなのはたまたまですが、ぶっちゃけこれ買っていいですか? 店頭でD80についてるのを触ってみてもいい感じでした。 私はこれからデジイチの世界に入ろうとしていて、レンズの知識は ほとんどありませんが、単焦点に萌えていて、ここから揃えるつもりです。

  • ニコンD5000とD90どちらを買うべきか?

    コンデジを活用中なのですが、「子供(6歳)・風景・夜景」などをきれいに撮りたく、ニコンD5000かD90どちらが良いか迷っています。 予算はレンズ含めて10万円以内で収めたい。子供の写真が多くなると思いレンズはシグマ18-200mmF3.5-6.3DC OS HSMを検討中です。素人の私と妻にはD5000の19シーンモードが魅力でこれにしようと思っていたのですが、やはり自分で腕を磨きながら撮っていきたいく想いもあります。D90は中級機種との位置づけのようですが具体的な性能・機能面などD5000との違いを教えてください。よろしくお願いします。

  • 一眼デジタルカメラの広角レンズについて

    一眼デジタルカメラの広角レンズについて質問がございますが、 EOS40Dにて建物の室内(部屋)を撮影しようと思います。 それで、レンズ選びに悩んでいます。 以下候補 1.canon EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM 2.10-20mm F4-5.6 EX DC /HSM 3.10-20mm F3.5 EX DC HSM 撮りたい写真は雑誌スマートインテリアのような写真。 (恐らくはフルサイズで撮影していると思いますが) どれが一番よいでしょうか? 一番歪まないのがよいです。

  • デジタル一眼レフカメラのレンズ選び

    カメラ初心者です。 キャノンEOS KISS X4を使っています。 まだレンズキットについていた、レンズしか持っていません。 今回、新たにレンズを購入したいと思っています。 ポートレート、室内の家具や雑貨などを 背景がボケる感じで、撮りたいと思っています。 自分なりにいろいろ調べて、F値の小さい単焦点レンズにしようと 思っています。 候補は シグマ ・30mm F1.4 EX DC HSM ・50mm F1.4 EX DG HSM キャノン ・EF50mm F1.8 II 安くて、軽いので 写真を撮る場合、遠くのものを取る予定はありません。 ほとんどのものは、近距離から撮れる環境だと思います。 将来的には、フルサイズの本体を買いたいとは思っていますが、 当面は買い替えないと思います。 これらの条件で、どの様にレンズを選んだらいいでしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。

  • キャノンとシグマレンズの相性について

    キャノンとシグマレンズの相性について 当方、キャノンのEOS40Dを使ってるのですが、 30mm F1.4 EX DC HSM の購入を検討しているのですが、 キャノンとシグマレンズは相性が悪いと良く聞きますが、実際に使っている方で、そういったことがあるのかどうかを教えてください。

  • ズームレンズ

    SIGMAから 「18-35mm F1.8 DC HSM」という 1.8通しのレンズが発売されました。 他のメーカーも追随するでしょうか。

  • パナソニックLUMIX DMC-GF1にニコン、シグマのレンズは使える

    パナソニックLUMIX DMC-GF1にニコン、シグマのレンズは使えるのでしょうか? NIKON AF-S 18-55mm F3.5-5.6 GII ED SIGMA DC 17-70mm 2.8-4.5 MACRO HSM よろしくお願いします。

  • ニコンD80 レンズキットについて

    現在主にニコンD70の社用カメラを使用しており、 新しく自分用にD80のレンズキット購入しようと考えています。 価格.COMで検索した結果、幾つか出てきたのですがレンズの違いが分からないため、質問しました。 以下のレンズの違いを教えて下さい。 D80 AF-S DX18-135G レンズキット  D80 AF-S DX18-70G レンズキット