• 締切済み

暗号化ファイルの証明書

職場と自宅のPCでファイルの遣り取りにUSBメモリーを使用しています。 一部のフォルダとファイルを暗号化していますが、片方で見ることができません。 職場のPC-A 自宅のPC-B、とします。 Aで暗号化-Aの証明書を発行、を持ち帰りBでAの証明書をインストール しましたが、見ることができません。証明書の発行かインストールで何か間違って いると思うんですが解りません。 証明書の発行は、 IEインターネット オプション→コンテンツ→証明書→個人→エクスポート→office.cer 証明書のインストールは、Bで office.cer右クリック→インストール 証明書を見てみると、 ファイルプロパティ→詳細設定→詳細→追加→ユーザーの選択→証明書の表示 「この CA ルート証明書は信頼されていません。信頼を有効にするにはこの証明書 を信頼されたルート証明機関のストアにインストールしてください。」 と、出ています。 どうすれば、二つのPCで暗号化ファイルを共有できるのでしょうか。 WindowsXP ProSP2、USBメモリーNTFSフォーマット ログイン、Administratorグループ

  • mogu-
  • お礼率100% (2/2)

みんなの回答

  • qaaq
  • ベストアンサー率36% (146/404)
回答No.2

>発行元は、個人で発行すれば同じでは無いんですか。 基本的には、それでもOKですが、 あなたが、PC-Bに持っていったのは、AがAに対して発行した証明書で、 Aの発行元証明ではないって事です。 >どこかに証明してもらわなければいけないんでしょうか PC-Aの中にあるはずです。 暗号化ソフトのドキュメントに記述してありませんか?

mogu-
質問者

お礼

MicrosoftのHelp and Supportあたりを見ているんですが、 具体的な方法が見つかりません。 もう少し勉強してみます。

  • qaaq
  • ベストアンサー率36% (146/404)
回答No.1

(2~3回の経験なのでうろ覚えです) これの、 >「この CA ルート証明書は信頼されていません。信頼を有効にするにはこの証明書 >を信頼されたルート証明機関のストアにインストールしてください。」 Aを証明するCA ルート証明書がない。って事だったと思います。 Aの証明書の発行元を調べて、発行元の証明書もインストールする必要があります。 これは、PC-Aにあると思います。

mogu-
質問者

お礼

お返事が遅くなってすみません。連休でいませんでした。 発行元は、個人で発行すれば同じでは無いんですか。 どこかに証明してもらわなければいけないんでしょうか、ネットで探してもネットワークユーザーの場合しか説明が無いんですよね。

関連するQ&A

  • 信頼されたルート証明機関の期限切れ

    WINDOWSxpを使用しています。インターネットオプションのコンテンツ、証明書のタブの信頼されたルート証明機関の証明書の有効期限が切れていますが、この証明書の意味はあるのでしょうか。切れてもそのままでインターネットする時に差し支えないでしょうか? 有効期限切れの証明書は、 GTE CyberTrust Root.cer と NO LIABILITY ACCE.cer です。 二つともファイルの種類がセキュリティ証明書と書いているので心配です。

  • EFS証明書の移行について

    EFS証明書の移行について SSDを購入しました。 WindowsXP ProをSSDにクリーンインストールして、従来のHDD上のXP Proとデュアルブート環境にしてあります。 HDD上のXPには2名のユーザ(A,、B)がいて、それぞれがEFS暗号化ファイルを所有しています。 SSD上のXPにも2名のユーザ(A、B)を作って、AはAのファイルを、BはBのファイルを共有しようと考えています。 そこで、HDD-XPから暗号化証明書をエクスポートして、SSD-XPにインポートしたのですが、アクセスが許可されません。そこで少し長くなりますが、私の行った方法をご説明しますので、何が誤っているかご指摘願えればと思います。 1.HDD-XPのAユーザで、IE6.0のインターネットオプションー>コンテンツー>証明書ー>個人にあった証明書(A.cer)をエクスポートして、SSDーXPのAユーザでIE6.0のインターネットオプションでインポートしました。「正常にインポートしました」のメッセージが出て終了するのですが、個人の中は空っぽです。ファイルへのアクセスも許可されません。 2.次にmmcコンソールで移行しました。 HDD-XPのAユーザで、mmcコンソールに証明書スナップインを追加、証明書ー現在のユーザー>個人ー>証明書からA.cerをエクスポートします。 SSD-XPのAユーザで同様に、mmcコンソールー>証明書ー現在のユーザー>個人にインポートしました。その結果、mmcコンソールでは個人ー>証明書の中にAがインポートされています。しかし、IE6.0のコンテンツー>証明書で確認してみると個人の中は空っぽです。ファイルアクセスも許可されません。 何が問題かお心当たりの方からのアドバイスをお願いします。または、別の移行方法をご存知ならご教示願います。

  • 証明書について

    とあるショッピングサイトで購入しようと思っている のですが、商品を選んでレジに進もうとすると、 セキュリティの警告が出てしまいます。内容は ・このセキュリティ証明書は、信頼する会社から  発行されていないということ。 ・日付は有効であるということ。 ・セキュリティ証明書の名前が無効であるか、  サイト名を一致しない と書かれています。 また、「証明書の表示」をクリックすると 発行先・発行者:NYS Trading, B.V. 有効期間:2006/03/29から2006/04/28となって います。 証明書の状態も 信頼されたルート証明機関のストアに存在しない ためこの CA ルート証明書は信頼されていません。 と書かれていますが、どういうことなのでしょうか? 証明書のインストールをしようとしても、警告が 出て、拇印番号を確認してからじゃないと危険だ と出てきます。 これの確認方法もあるのでしょうか? よく分からないので、分かる方がいましたらよろしく お願いします。

  • Excel2007のVBA デジタル署名の質問です。

    Excel2007のVBA デジタル署名の質問です。 Excelのファイルでマクロが含まれているため、「VBAプロジェクトのデジタル証明書」を発行し、VBAに追加しました。 社内各自に配る際、Office2007のインストールも同時に行うため、Office2007のインストールポイント作成時に「Officeカスタマイズツール」-「Officeセキュリティ設定」で作成したデジタル証明書を信頼できる発行元の一覧に追加しました。 Office2007インストール後、IEのインターネットオプションの証明書及びOfficeの「セキュリティーセンター」の信頼された発行元にこのデジタル証明書が追加されているのですが、実際にファイルを開くと、セキュリティの警告で「このデジタル署名は無効であり、信頼できません」となります。 このメッセージはファイルのVBAにデジタル署名を追加しただけの場合と同じ動作で、「Officeカスタマイズツール」で信頼できる証明書として追加した意味がありません。 証明書の状態をみると「信頼されたルート証明機関のストアに存在しないためこのCAルート証明書は信頼されていません。」となっています。 個人で作成したデジタル証明書はOfficeインストール時に有効にすることはできないのでしょうか?

  • 【至急】暗号化されたエクセルファイルが開けなく

    お忙しいところ申し訳ありませんが解決方法を教えてくださいますようお願いします。 暗号化しLAN内で共有しているエクセルファイルがあるPCでだけ開けなくなりました。 【症状詳細】 1)ファイルをダブルクリックするとエクセルのソフトは立ち上がりますが ファイル自体は開かれないしエラーメッセージもパスワード入力ボックスも表示されません。 2)他のPCでは今まで通りそのファイルを開くことができます。 なお、ほかのPCがそのファイルを参照していない時に今回の症状が発生しています。 ファイル形式:xlsx 暗号化の方法:下記URLの方法を利用    http://is702.jp/column/543/ ファイルが開けないPCのOS:Windows7 HomePremium お忙しいところ申し訳ありませんが 原因と解決方法を教えてくださいますよう よろしくお願いします 備考 問題が起きているPCでは先日までOffice2010(試作版)を使用し、 今日2010をアンインストールして2007(製品版)をインストールしました なお、この2007でほかの暗号化されていないエクセルファイルを開くことはできます また、2010をインストールしていた時は上記のファイルを開くことができました。

  • 暗号化ファイルの復元は可能ですか?

    何年か前にかったソニーのUSBメモリ(容量4G)、SDK-USM4GL(B)について、 デジカメで撮った動画を その中に入れていたのですが、誤って全て削除しました。 そのUSBは、ファイルの暗号化が可能だったのですが、 そういったデータも復元ソフトで復元可能でしょうか? 今回、元データも暗号化したデータも削除しました。 暗号化と言っても、 一旦、データをUSBに保存して、 それを元データとしてUSB内にある暗号化プログラムファイルにドラッグすると、 別フォルダに、元データを暗号化した暗号化ファイルが出来る仕組みです。 暗号化したものがソフトで復元出来なくとも、 暗号化する前の元データは復元出来るような気もするのですが、 どうでしょうか?

  • 暗号化したファイルを他のパソコンで開くためには?

    はじめまして。 XP(PRO)のファイル暗号化機能を利用していますが、これを他のパソコンで開くための設定方法がよくわかりません。 利用形態としては、デスクトップPCに接続した外付けハードディスク(NTFS)をフォルダごと暗号化し(Administrator名ではない)、これを他のノートPCに繋いだ際にも見られるようにしたいというものです。 とりあえずデスクトップ側で「EFS暗号化キー」のバックアップ(*.cer,*.pfx)を取り、これをノートPCにも入れたつもりなのですが、復号化ができません。 恐らく回復エージェントの指定がうまくいっていない(理解できていない)のかと思いますが、このような事例での具体的方法をご存知の方、ご教示お願いします。

  • キャビネットファイルとは?

    Direct X をインストールしようとすると、「インストールに必要なキャビネット ファイルは信頼できません。暗号化サービスが有効になっており、キャビネット ファイルの証明書が有効であることを確認して下さい」と出てきます! どうしたら有効にできるんですか?

  • 暗号化ソフトの信頼性について

    いつも、お世話になります。 さて、私は、鞄の中に私の個人情報を入れたUSBメモリーを入れて、持ち運びしています。会社の仕事は、あまりにも危険なので、入れておりませんが…。 個人情報はワードで編集し、ワードファイル自身も暗証番号の入力が必要なように保護し、さらに、暗号化ソフトを使って、二重の対策を講じています。 個人情報を持ち歩くのは、最近もの忘れがひどく、必要なことがすぐ思い出せないためで、会社のPCで復号化して、使用するといったパターンです。(ネットカフェなどでは、危険すぎて使用しません) 心配なのは、何かの拍子に鞄ごと、紛失したり、置き忘れたりした際、そのUSBメモリーの暗号化ファイルをどの程度の確率で、見破れるのかという点です。 あるサイトによると、プロにかかると、どんなすぐれたものでも、復号化できるとのことですが…。 暗号化ソフトは、現在、どのくらい信頼がおけるものでしょうか。ご教示頂ければ幸いです。

  • 「暗号化ファイルシステム」とは

    ご教授願います Windows8pro 東芝dynabookを使用しています。 先日、突然PCが立ち上がらなくなり、東芝に修理依頼したところ SSD交換(保証)にて返却されました。 それからなんですが、右下タスクに  「暗号化ファイルシステム」  「ファイル暗号化の証明書とキーをバックアップしてください」        → 今すぐバックアップする(推奨)    → 後でバックアップする    → キーをバックアップしない と、いうアイコン(フォルダに緑の鍵と黄色三角の中にビックリマーク)が表示されます。 いろいろ調べ、東芝にも問い合わせ、どういうものか何となくわかりました。 バックアップ方法も大体わかりました。 しかし、どうしてもわからないのが、購入後10か月経ちますが これまで、一度も表示されたことがないのに、どうして修理後 毎日のように表示されるようになってしまったのでしょうか。 東芝の回答では、バックアップすれば表示されなくなる、と言われましたが 現在バックアップはしていません。 返却後間もないので、特にソフト等インストールしていません。 行った作業は  Windows Update  Office Update(Home and Business2010 から2013) ぐらいです。 それと、IE10ですが ツール→インターネットオプション→コンテンツ→証明書(C)の個人の欄に ユーザー名(PC名?)が表示されています。削除しても復活します。 何か関係しているのでしょうか。 バックアップすれば済む話なのですが、ファイルの暗号化など したこともないのに、バックアップする必要があるのでしょうか。 詳しく解説していただける方がおりましたら教えてください。