- 締切済み
- すぐに回答を!
文化祭の劇がぁぁ・・・
こんにちわ。私は中学2年生です。 11月に文化祭があって劇をしなくてはなりません。 学級でするのですが、どれをするかみんなの意見が一致せず困っています。 というのも、自分たちでオリジナルの劇を作るか、 誰かが作った台本が載っている本の劇をするのか、ということなのです。 本に書いてあるものは、脚本とか書かなくても良いから楽い。でも、ちょっと今風じゃなくてダサめ。 オリジナルですれば、今風にできるしダサくもないと思う。けれども、台本を作るのに時間がかかりめんどくさい。 どっちがいいかなぁ~
- amaatama
- お礼率87% (7/8)
- その他(演劇・古典芸能)
- 回答数3
- ありがとう数4
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.3
- kyoukyoukon
- ベストアンサー率100% (1/1)
自分たちが中学校のときに、漫画を元にして 脚本を書きました。最近の漫画がどうか知らないけど、 意外と学校物って結構あるんじゃない? ストーリーも起承転結がしっかりあるし、 文章を書くのが好きな人なら、結構楽に書けるよ。 あとは少女漫画なら男子は嫌がるし、 男の読むマンガは女子が嫌がるかもなあ。 そこは学級委員長のまとめどころでしょ!
関連するQ&A
- 文化祭で劇をやります。
うちのクラスは文化祭で劇をやることになりました。正直私はこれまで劇にまったく興味がありませんでした。で、できるだけいいモノにしようということでクラスの一人1コ何か台本を選んでくることになりました。今まで台本なんて探したことなかったのでどうやって探したらいいかわからないし、いくつかネット上で見つけたのですがおもしろそうなのがありません。なのでみなさんの力をお借りしようと思いまして..(借りるなら返さなきゃいけないんですが...)何かお勧めの台本はありますか?期限が月曜日までなので、できればネット上で公開されているものがいいです。もしわかったらURLも教えてください! お願いします!
- 締切済み
- その他(演劇・古典芸能)
- 文化祭で劇をやるのですが・・・・
もうすぐ文化祭があるのですが、何をするかすら決まっていません(+_+)今年は中学最後の文化祭なのでみんないいものにしたいとは思っていますが、なかなか意見がまとまりません。 案としては白線流しとシンデレラ、電車男が出ていますが、シナリオや台本が見つかりません。シンデレラや白線流しなどのシナリオを公開しているサイトとか知ってたら教えてください(x。x)゜゜゜ また、劇も賛否両論なので、好評だったものなど教えてください(>_<) お願いしますm(__)m
- ベストアンサー
- 中学校
- 文化祭の劇について
今年最後の文化祭、演劇部での発表内容は決まったのですが、クラスでの劇の台本で悩んでます。 実は昨年の文化祭でのオリジナル台本の劇が意味不明と苦情がきて、今年は何か参考にすることになりました。 しかしネットで検索はしてみても、条件が厳しめなのかなかなか良いものが当たりません。 誰かお助けお願いいたします!>< 条件: ・出演者が10人~20人くらい ・上演時間が15~25分くらい ・学園モノ ・面白いシーン有 ・ホラー 上の項目のほうが優先事項です。 誰か検索下手な自分を助けてやってくださいorz
- 締切済み
- その他(演劇・古典芸能)
- 文化祭の劇について
こんにちは。 少し(かなり!?)困っていることがあるので 質問させていただきます。 私の高校では10月頃に文化祭があります。 クラスごとに出し物をするのですが、 私のクラスは劇をやることになりました。 そこで、私は脚本係になったのですが なんと、台本を6月19日までに完成させなければいけないのです。 (台詞を細かく決めるまではしなくていいそうなのですが・・・) クラスで決まっていることは立回り(殺陣)を取りいれることです。 かといって、「時代劇でなくてはいけない」というようでもないみたいです。 一からストーリーを考えるのは無理がありそうなので 何か話をひっぱってきて、それをいじろうかと思います。 何かよいものはないでしょうか? 希望としては、蝉しぐれのようにしっとりしたものでなく、 笑いあり、アクションあり、といった感じのものです。 また、続けて質問なのですが 例えば、何か話を選んだとして、それをいじったり、パロディーにしたりすることは 著作権の問題に引っかかったりしないでしょうか? 長々と失礼しました。 回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(演劇・古典芸能)
- 文化祭の劇
こんにちは そろそろ文化祭の劇を決めなければなりません。 だけどいい劇が見つかりません。 どなたか知りませんか? 条件 ○12,3人で出来る劇(照明などは別) ○時間が15分~30分くらいの劇(20分が望ましい) ○出来るだけ喜劇(喜劇じゃなくてもいいです) 以上の条件で何か知っている人がいれば 教えてください。 出来れば、台本が載っているHPも教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(演劇・古典芸能)
- 短くて感動できる劇教えてください!
私は今、中学3年生です。 学校生活最後の年を日々楽しく過ごしているのですが事件が起こりました。 それは、私達の最後の大舞台である文化祭の脚本やら全て先生が決めてしまっているのです。しかも、私達は学級単位で最後の思い出を作りたいのにその先生は3クラス(私のクラスを含む)合同で文化祭の出し物をすると言ってきたのです。もちろん私達は猛反対したのですが、なかなか先生が聞く耳を貸してくれません。そこで、私達が思いついたのは、「先生が納得できるだけの出し物の原稿をつくろう」ということです。私達は劇中心に最後の文化祭の出し物をやりたいと思うのですが、先生をうならせる事が出来る劇を知りません。皆様が知っている感動できる劇を教えてください。出来れば短め(30分程度)の劇がいいです。また、その劇の脚本をどこで入手すればいいのかもお教え頂ければ大変幸いです。どうか、皆様のお力をお貸し下さい。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(演劇・古典芸能)
- 文化祭の劇
私の学校の文化祭でクラスごとに劇(約40分~50分)をしなくてはいけないのですがどのように脚本を決めていいのかわかりません。 去年(現在高校2年です)他学年の劇を見たりしましたが映画やドラマを短くして劇をしていました。だけど学校の体育館(9月上旬窓を締め切り真っ暗にして行う&冷房なし)で行うのであまり内容の濃い物語を自分たちで短くしてしまうと内容が今ひとつになってしまい見てる方も疲れてしまいました。 できれば、簡単なストーリーだけど内容が濃い(欲張りですいません><)ような脚本を使いたいなぁと思っています。 脚本を選ぶアドバイスやお勧め脚本などを教えてください。 ・共学なのですが男子がクラスの4分の1ほどしかいません ・準備期間が長くありません ・あまり体育館の設備はよくありません
- ベストアンサー
- 高校
- 文化祭の劇でいいものありせんか?
僕の通っている高校で9月に文化祭があるんですが、僕たち三年生は劇をやる事になっています。 そこで、僕はクラスの議長としてみんなにできるだけ提案をしたいのですがなかなかみつかりません。 感動もので、家族を題材にした劇or本は無いでしょうか? お願いします。 乱文失礼しました。
- ベストアンサー
- 高校
質問者からのお礼
ほんとにありがとうございました!! た~っくさんありうれしい