• 締切済み

揚げない揚げ物の作り方は?

ダイエットを心がけているのですが、やっぱり時々揚げ物が食べたくなります。 フライパンを使ったり、オーブンを使ったりして作る“揚げない揚げ物”は カロリー控えめと聞きますが、おいしいのかな? パン粉に粉チーズやニンニクを混ぜてもおいしいとかも聞きましたが、 焦げないのかな? チキンでもいいし、今の季節だと牡蠣とかも興味あります。 でも、簡単でおいしければ何でもOKです。 おいしい作り方・レシピを教えてください。

みんなの回答

  • banbi25
  • ベストアンサー率47% (194/412)
回答No.2

揚げ物のカロリーはフライ、天ぷら、から揚げ、素揚げの順に低くなってきます。 調理の工夫として、 材料に水けがついていないように下処理すること 衣にする小麦粉や片栗粉はできるだけはたいて薄くすること パン粉は細かい物にする 材料は小さく切って揚げると衣の分量だけ油の吸収量が多くなるので材料は大きめに揚げてあとで小さく切る ことでカロリーがおさえられます。 ダイエットしていても揚げ物は食べたくなりますよね。 私もから揚げ大好きなもので・・・ 回答になっていないかもしれません。 すみませんでした。

libere
質問者

お礼

いえいえ、ありがとうございます。 素揚げのカロリーが低いというのは知っていましたが、 フライ、天ぷら、から揚げ、素揚げの順というのは知りませんでした。 九州では鶏のから揚げだけなく、天婦羅にして酢醤油と辛子で食べるのが ポピュラーと聞き、試してみようと思ったのですが・・・ですね。

  • yiwt
  • ベストアンサー率36% (250/694)
回答No.1

回答になってないと思いますが、ローカロリーの揚げ物には興味がありますので、お邪魔しました。 食品の脂肪分だけで揚げ物になる、というのは究極だと思います。ヘルシオ欲しいなー。

参考URL:
http://www.onion.biz/exploration/exploration04100601.html
libere
質問者

お礼

私もヘルシオ 注目してました。 が、PCと冷蔵庫と買い換えたので、ヘルシオまでは予算がまわらず・・・(涙) レス、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • なるべく低カロリーで揚げ物が食べたいのですが・・。

    今ダイエット中なのですが、少し体重が減ったごほうびに少しだけ揚げ物を食べたいと思っています。 鶏の唐揚げが大好物なのですが、カロリーを考えるとちょっと躊躇してしまうのです・・。 揚げ物をできるだけ低カロリーで抑える方法、レシピなど教えていただけないでしょうか?

  • 揚げ物の上手な揚げ方

    年老いた両親が揚げ物が好きで時々料理するのですが、今ひとつうまく揚げれません。卵と小麦粉と牛乳を混ぜたものに浸してからパン粉を付けるとダマができ、卵→小麦粉→パン粉とつけていくと今ひとつふっくらしません。どなたか上手な揚げ方ご存知でしたら教えてください。

  • 揚げ物について

    結婚して8年も経つのに、揚げ物がうまく できません。 主人にいつも、「固いね~、揚げ過ぎじゃない?」 とダメだしされ、「フライヤーを買ったほうがいいんじゃない?」とまで言われてしまいました・・・ 私が揚げ物をする時の手順は、  (1)フライパンに油を入れて強火にかける。  (2)しばらくして、温度をみる。パン粉を少し   入れて、底に沈んですぐ浮き上がってくる程度  (3)材料を入れる。入れてしまってから中火にする。  (4)4~5分揚げて取り出す。 こんなかんじなのですが、(3)の時の火加減が わかりません。私は(3)の時はずっと中火の ままですが、弱火にしたり強火にしたりするもの なのでしょうか?

  • お弁当用の少量の揚げ物の時って

    最近主人のお弁当を作るようになりました。 普段は揚げ物は全くといっていいほどしないのですが、時々お弁当に揚げ物を入れてあげたいと思います。 家に小さい天ぷら鍋はあるのですが、小さいといっても直径17cmくらいあって、お弁当の2つ3つの揚げ物をするわりに油がたくさんいるのでもったいなく思います。なので今は玉子焼き用の小さいフライパンに浅く油をいれて揚げ焼きのような感じで揚げていますが、コロッケなどのようなパン粉をつけたものを揚げるとべちゃっとなって美味しくないので、やはり天ぷら鍋がほしいです。 できれば直径6~7cmくらいの小さな天ぷら鍋があればいいなと思っているのですが、そんなのはないものでしょうか?! 一人用のフライヤーもネットでみましたが、それでも油は多そうで・・。ミルクパンという手もありますが、油が高温になるのでホウロウは心配で、鉄製がいいです。 あと、酸化のこともあるので、油はこしてまた使うのではなく、毎回新しいものを使いたいと思います。 いいものがあればご紹介いただけたら幸いです。

  •  これから書くレシピの料理をあまり原型を崩さずに美味しくするには、どう

     これから書くレシピの料理をあまり原型を崩さずに美味しくするには、どうしたらよいでしょうか? 材料:ジャガイモ(二個)、さつま揚げ(三枚)、にんにくの芽(半束)、チーズ、パン粉 調味料:マヨネーズ、塩胡椒(極少量) 調理法は 1、各材料を食べやすい大きさに切る 2、耐熱皿にマヨネーズを薄く敷く 3、そこに切った具材を入れて、塩胡椒 4、チーズをまばらに乗せる 5、パン粉をまぶす 6、オーブンでパン粉が狐色になるまで焼く 7、完成 グラタンからホワイトソースを抜いた感じを想像していただければ間違いないです。味自体は薄味です。 いくらでも材料を足したり、減らしたりしてもらってかまいません。 ホワイトソースを入れてグラタンにするのは、できれば最後の手段としてください。

  • フライにするとカロリー何パーセント増し??

    フライものによっては当然異なるとは思うのですが、 今高たんぱく・低カロリーの食材として、「鶏ささ身」をよく食べるようにしているのですが、「もそもそして物足りない!!」と言われてしまうので、好物の揚げ物にしています。  シソに梅をのっけて巻いたものをフライにしたり、チーズを巻いたり・・・と色々試してはいますが、 気になってしまうのがカロリーです。  鶏ささ身は1本約40kcalくらいだと思いますが、 これにただ、小麦粉→卵→パン粉をつけてあげたとすると、カロリーはどのくらいになるのでしょうか。  フライものに詳しい方いらっしゃいましたら、教えてください、宜しくお願いします。 

  • 唐揚げ粉を使うけど揚げない料理がしりたいです。

    唐揚げ粉を大量にもらいました(粉を鶏肉にまぶして揚げるだけってやつです)。でも揚げ物はあまりする機会がありません。オーブンやフライパンを使って揚げ物じゃない料理を作る時に利用できないものかと考えています。何かいい知恵があったら教えてください。

  • 強力粉を使った、この条件でできるレシピありますか

    強力粉がまるまる一袋あります。 クッキーやパン、といいたいところなんですが、何より我が家にはきちんとしたオーブンがありません。 一応オーブンレンジはあって、機能はあるのですが、もらいものなので、天板がなく、二段とかにもなっていなくて、レンジ用の皿をはずすと、丸い網目の台があるだけです。 ケーキなどを作るときは、型に入れてそのまま乗せたりして使ったりできていますが、今回はちょっと金欠なので、買い足すことなく自宅にあるものだけで何かできないかなと思ってます。 使えそうなものとして、マーガリン、バター、卵、ミルクココアの粉、コーヒーの粉などがあります。 逆に、ベーキングパウダー、ドライイースト、牛乳、豆乳などはありません。 野菜は、じゃがいも、人参、玉葱はたくさん、きゅうり、大根、キャベツ、ほうれんそうが少量あります。 調味料は油、砂糖、コンソメ、醤油、味噌、にんにくやしょうがのチューブ、ピザソース、ケチャップ、マヨネーズ、塩コショウ、粉チーズ少量、そのほかこまごましたものです。 パウンドケーキやクッキーなどにするにしても微妙に何かたりない気もするし、ピザもどきっぽいものにしても乗せる具やチーズがないので出来ないし、ここのところ蕎麦など続いているので手打ちうどんという気分にもなりません。 私の引き出しでは全く思い浮かばないので、何か手間がかからず簡単に出来て、大人2人と子供2人のおなかを満たせるような感じのレシピがあればぜひ教えて下さい。 簡易なオーブン機能で天板がなくてもできるもの、またはオーブントースターやレンジ、フライパンなどを使ってできるものでお願いします。

  • パン粉のカロリーはどの位ですか?また代用できる物を教えて下さい!

    現在ダイエット中です。 先日レシピで「お肉を使わない豆腐ハンバーグ」を 見つけて作ってみました。 材料は ・豆腐・・・・・1丁 ・パン粉・・・・豆腐と見た目が同量 ・玉葱・・・・・1個 なので低カロリーかも♪と思っていたのですが、 お豆腐1丁と見た目同じ量のパン粉って結構な量です。 (お豆腐の空パックにパン粉を入れて同量としました) パンってダイエット中には避ける物だし、何か代用できる 低カロリーな食材は無いですか? よろしくお願いします!

  • 油で揚げないフライ

    今度、鶏肉のささみにチーズ、大葉を挟んだ油で揚げないフライを作ろうかと思っています。 具材に小麦粉をつけてからマヨネーズを塗り、パン粉をまぶしてオーブントースターで焼くというレシピを見つけました。 が、子供がマヨネーズが嫌いなのでマヨネーズの味がしないか困っています。 この方法でマヨネーズの酸味がとぶでしょうか?