- ベストアンサー
外付けHDDの中身だけ交換
3年前に購入した外付けHDDを使っています。 ひとつはバッファローの80GB(白いケース)、もうひとつはI/Oデータの120GB(黒と銀色のケース)です。 最近メルコのほうがHDD間のデータ転送の際「ファイルの書き込み遅延エラー」というエラーが頻繁に出るようになってしまいました。フォーマットしても相変わらずです。I/Oデータのほうもフォルダをクリックすると数秒固まるという症状が出始めました。 そこで、この外付けHDDの中身(HD)だけ交換して、今まで通り外付けUSBとして使いたいのですが、その場合どういったHDを買えばよいのでしょうか?また、HDのほかに何か必要な部品はありますか? もともとUSB2.0に対応している製品ですが、HD交換してからも2.0でいきたいのですが、大丈夫でしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
3年前ならおそらく3.5インチのHDDを使っていると思います。 ご質問の症状ですとHDDに不良セクタが増えているか寿命が近い可能性が高いと思われます。 フォーマットは通常フォーマットでされたかと思います。 物理フォーマットをすると改善される場合があるのですが、問題のあるHDDを使うことほど怖いものはありませんのでご自身の判断でお使い下さい。 HDDの中身については下記のユーティリティでメーカ・型番を知ることができます。 ご自身のPCの環境を把握すると言う意味では役立つソフトですので参考までに添えておきます。 Everest Home Edition http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hrdbnch/hardinfo/everest.html これで外付けHDDの中身のドライブがわかりますので下記のサイトでメーカー提供のツールを使ってみるとよいかと思いますよ。 http://shattered04.myftp.org/pc_11.html ユーティリティでSMART設定をONにしておけばHDDの他界が近い場合事前に通知してくれます。 が、自分は2台ほど突然死されました(><)
その他の回答 (4)
- char2nd
- ベストアンサー率34% (2685/7757)
#4です。 >今はもうないんですか・・・。 全くないわけではありません。 SeagateのBarracuda 5400.1なら5400rpmです。 ただし、40GBしかありません・・・ 私が知るところでは、これだけですね。私自身、外付けケースに入れて使っています。 このHDDで注意しなければならないのは、ジャンパーの設定が購入時はマスターになっていません。もしこれをお使いになる場合は、必ずジャンパーをマスターに設定してお使い下さい。パーツショップなどでは5000円程度です。
- char2nd
- ベストアンサー率34% (2685/7757)
80GBが備わっていた、ということはBigDriveには対応していない可能性がありますね。 又、そのころの奴だと発熱対策も十分ではないかと思います。従って、5400rpmの120GB以下のものがいいでしょう。 もっとも今ではそう言った物はほとんどありませんが。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうです、たしか購入したときは120GBが1番大容量だったと思います。 時代の流れは速いのですね。 今はもうないんですか・・・。 現代のHDDに交換する際はヒートシンクやファンを駆使して冷却には気をつけようと思います。
買い換える前に外付けの中にあるHDDを直接デスクトップなどでチェックしてみて下さい、もしかしたらHDDは大丈夫かも? バッファローもアイオーも基盤に難ありの機種があるようです。 交換するHDDでしたら発熱の少ないものが良いです。 回転数は7200か5400になると思うのですが同じ回転数でも発熱に違いがあります。 ちなみに私は全てシーゲートのHDDですが発熱は凄いです。 あとどこまでの容量を認識するのかは私は分かりません。 USB2.0に関してはケース内部の基盤で変換しているので大丈夫です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 HDDと基盤があるのですね、知りませんでした。 せっかくよい確認方法を教えていただいたのですが、デスクトップ型のパソコンを持っていないため確認できません。しかし知っておくと今後役に立つと思います。 回転数やメーカーの違いによる発熱に違いがあるのですね。
- ryouhei228
- ベストアンサー率31% (111/347)
HDDの規格には大まかに2種類があります。 1、3.5インチHDD 2、2.5インチHDD 用途は大まかに 1はデスクトップ 2はノート用です。 さらに1にはシリアルATAとIDEというものがあります。 おそらく手持ちのHDは3.5インチのIDEだと推測されます。 とりあえず中をあけてみてはどうでしょうか?? USB2.0については変換の基盤がケース側にあるので 交換しても変わらないと思います。
お礼
規格の説明ありがとうございました。ノート用のHDDは交換したことがあるので、それよりも大きければ3.5ではないかと推測すればいいわけですね。 データを移動するか、消してからあけてみようと思います。
お礼
とても詳細なご回答どうもありがとうございます。 おっしゃるとおりOSからフォーマットしました。もう少し勉強したら物理フォーマットも試してみようかと思います。 教えていただいたEverestでみたところ、SAMSUNG SV1204H USB Device (111 GB) ]とでました。 フロッピーを用意してサムソンのツールも試してみます。 便利なソフトですね。SMART設定も便利そうです。しかし確実とはいえないみたいですね…。参考にします。