• 締切済み

本物??

greenmanの回答

  • greenman
  • ベストアンサー率31% (46/144)
回答No.4

こんな実例もあります。ブランドメーカーが、韓国や香港の工場に発注しますよね。工場では、生地があまったりB品が出たり、意図的に過剰に生産して別ルートで販売する場合もあります。同じ商品でも正規ルートで販売してない物は偽物である場合が多いです。そもそも工場管理もできないブランドは三流です。 本物と偽物を見て違いは全く無く、偽物は本物の半額で売っているなら、本物だって企業努力すればもっと安く売れます。衣料品のD.Cブランドは、セールの半額で販売しても採算がとれます。 本当の本物は、だれも真似が出来ない完成されたものです。例えば1日100個のバッグが出来る工場で1日200個の需要があっても1日10個を丁寧に作り、10個全てが全く同じ品質であることが消費者の信頼につながり認められるのです。 僕もそうですが、本物を見極める目が欲しいです。買ってみて『一生大切にしたい物』って本当に少ないですね。

hund
質問者

お礼

私も本物を見極める目が欲しいです。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 偽ブランドって・・・

    私は、ブランドが好きで、見てるだけでも楽しいので、良く直営店や質屋とかにも行って見ています。 気に入ったものがあれば、買って自己満足し、要らなくなったら売っています。 そのお蔭で、本物か偽物かある程度は見分けが付くようになりました。 街でブランドを持っている方が大勢いるので、ついつい眼が行ってしまうのですが、今日電車に乗っている時に、偽ブランドを持っている人を見かけました。 ルイ・ヴィトンだったのですが、明らかに偽物で、こっちが恥ずかしくなってしまいました。 正直、良くこんな物を持って歩けるなって思ってしまいました。 人それぞれ価値観はあるのかと思いますが、こういう偽物を買う人がいるからこそ、偽ブランドが無くならないんだと思います。 私自身は、偽ブランドを持つことは恥ずかしいと思いますが、皆さんはどう思われますか?

  • 大阪の偽ブランドを売っているという鶴橋商店街は何区にあるのですか?今現在、ブランド品の偽物、本物の勉強を

    大阪の偽ブランドを売っているという鶴橋商店街は何区にあるのですか?ご存知の方、教えてください。今現在、ブランド品の偽物、本物の見分けを勉強しているので一度だけ偽物を見て力をつけておきたいのです。

  • 偽物のブランド品販売の違法性について

    偽ブランド品を輸入し、業として販売することは勿論違法だということは知っています。しかし、個人で使う分には違法にはならない(合法ともいえませんが)と聞きました。 そこで質問ですが、偽ブランド品とあきらかにわかるような商品の場合は(例えば「CHANEL」のロゴが「CHANNEL」になっていたり)やはり販売するのは違法になるのでしょうか?? ※偽ものと表示して売るorホンモノとか偽物とか何も表示しない場合を想定しています。 ネットでよく偽ブランド品を売っているサイトを見かけますが、疑問に思ったので質問します。

  • にせのブランド品はなぜダメ?

    ブランド品のデザインを真似ることはどうしていけないのでしょうか? ブランド品に本物の価値があり、偽物は似ているだけで価値のないものであれば、必然にブランド品が生き残ると思り、誰も偽物を買わないと思うのです。 本物としてだまそうとしたものはダメだと分かりますが。

  • 偽ブランドに厳しい又はゆるいオークションサイトはどこですか?

    偽ブランドに厳しい又はゆるいオークションサイトはどこですか? ネットオークションでブランド品の購入を考えています。ニセモノを避けて、安く本物を購入したいです。 そこで、偽ブランドに厳しい又はゆるいオークションサイトを教えてください。

  • ブランド品の本物・偽物【フルラ】

    ブランド品の本物・偽物の判断に困っています。 フルラというバッグなどを中心としたブランド(たぶんイタリア)の物が欲しいのですが、正規店以外での購入は危険ですか? ネット販売や、オークションでの販売を見ていました。 フルラは品質証明のようなものを発行しないそうなのですが、そもそもフルラの偽物って作られているのでしょうか?

  • インターネットショップのブランド商品は本物でしょうか??

    あるグッチの財布がほしいと思い、直営店に問い合わせたところ、 日本ではその商品は現在売り切れで、イタリアからの商品を待っている状態とのこと。 そこでインターネットで検索したところ、その商品はまだ販売されており、どのネットショップでも直営店より2~4%安く購入できました。 私の購入したお店では、『本物』と書かれており、更にメールで 確かめたところ、壊れた際にはグッチのカスタマーサービスを利用でき ると書いてありました。 手元に商品が届き、縫い目もしっかりしており、見る限り本物の ような気がするのですが・・・あまりブランドに詳しくないので、 断言ができません。 このようなネットショップでも偽物を売ることがあるのでしょうか?? オークションではよく偽物が出回っていると聞くので心配です。 まだクーリングオフ期間で返品可能な時期なので、返品した方が いいか悩んでいます。 よろしくお願い致します。

  • 修理見積もりが出れば本物?(ブランドサングラス)

    平行輸入でかなりお値打ちにブランドサングラスを購入したので、半ば偽物だと心配していたのですが、壊れたのを機会にブランド本社のカスタマーセンターに郵送をして見積もり依頼をしたところ、断られるという予想に反して修理見積もりの値段が出ました。 リペア(カスタマー)センターで見積もり金額が出されたということは、完璧に本物と思って間違いないのでしょうか。 教えてください!!

  • ヤフオクで偽ブランド品が出品されているのですが。

    ヤフーオークションで偽ブランドを出品している出品者がおり、 普通に落札、評価も普通についています。 まったく偽ブランドであることを記載せず、本物かのように売っており、 相場の半額くらいで売っています。 偽物であることを考えると半額でも高いと思うのですが、 何100件と評価が付いていて、偽物でしたという評価が数件あるだけで普通に今も出品し続けています。 こういうのが野放しにされていていいのでしょうか・・・。

  • 偽ブランド品

    偽ブランド品 ネットや迷惑メールでブランドバックや腕時計などのコピー商品や「レプリカ」と称した偽物商品が出ていますが、それらを買う人たちはほぼ「偽物」と判っていて買っていると思うのです。 例えば、海外で「本物」と思い込んだり、信用して買ってしまうのとは違うと思うのです。 コピー商品や「レプリカ」と称した偽物商品は、造りのランクや腕時計だと材質や中のムーブメントによってランク付けされ、価格もそれに見合った値付けです。 そこで質問ですが、 (1)「偽物」と判っていてコピー商品や「レプリカ」と称した偽物商品を買うのはなぜでしょうか? (2)一見わかりませんが、見る人が見ればわかるのに恥ずかしくないのでしょうか? (3)当然ブランド(メーカー)の保障や修理を受けられないのに買うメリットがあるのでしょうか? (4)「偽物」と判っていてコピー商品や「レプリカ」と称した偽物商品に数万円を掛ける位なら、そのお金をブランドバリューが低くとも身の丈に合った「本物」を買った方が良いと思うのでしょうがいかがでしょうか? (5)コピー商品や「レプリカ」と称した偽物商品は結果的にそのブランド価値を下げることにつながると思うのですが、買う人はそんなこと考えていないのでしょうか?