• ベストアンサー

ハニーハントのピノキオ?

mryokkoの回答

  • mryokko
  • ベストアンサー率20% (69/337)
回答No.2

ハニーハントにはかなり乗りましたが、そんな記憶はないですね。TV等の情報でも聞いたことがありません。ガセでは?

rutoni
質問者

お礼

自分も乗ったんですが記憶にありませんでした

関連するQ&A

  • ディズニーランドのハニーハント

    9月1日にディズニーランドに行きます。 ハニーハントができてからいくのは初めてなのですが、開園時にハニーハントに直行して並ぶとすると待ち時間はどのくらいでしょうか。 開園してすぐスペースマウンテンのFPをとってからプーさんにならぼうかとも思ったんですが、プーさんがあまりにも並ぶならプーさんのFPをまずとったほうが効率いいですよね?どうなんでしょう?

  • プーさんのハニーハントのFPについて

    5月19日からランドに行く予定です。 この日は1時30分頃にランド入りします。 すぐにプーさんのハニーハントのFPを取りたいのですが午後からでもまだ取得は可能なのでしょうか?可能であれば利用時間は何時間後になるのでようか?

  • バズとハニーハントは子供向けですか?

    久しぶりのディズニーランドです。 大好きなミステリーツアーが終わってしまって、がっかりなのですが、バズとハニーハントは初めてなので、FPを取るかどうかで迷っています。 ピーターパンや白雪姫は、小さい子向けなのか、あまり面白く感じなくて、乗り物でいえばジャングルクルーズやスモールワールド系の方が好きでした。 ハニーハントも苦労して乗るほどでもないかな~と思うのですが、バズはどうでしょう? 22日、新浦安ブライトンから入ります。 混雑状況はCですが1時間前位につけばいいですかね。 16時までしかいれないので、FPも絞って取らないと!と思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ディズニーランド プーさんのハニーハントの混み具合

    今週土曜日に家族(大人2人、小学生、幼児)でディズニーランドに行きます。 プーさんのキャラクターブレックファーストと、プーさんのハニーハントには絶対行きたいのですが、開園すぐにハニーハントのFPを取りに行くべきか、キャラクターブレックファーストを先に行くべきか、迷っています。 キャラクターブレックファーストの後でも、FPは間に合うでしょうか? 数年ぶりのディズニーランドなのと、まだFPを使ったことがないので、最近のハニーハントの混み具合や、FPに関する情報をお持ちの方、アドバイスをお願いします。 滞在時間は、開園から閉園までの予定ですが...

  • ディズニーランド・シーのファストパス?!

    ファストパスで ビッグサンダー・マウンテン/ スプラッシュ・マウンテン/ プーさんのハニーハント/ ミクロアドベンチャー!/ スペース・マウンテン/ バズ・ライトイヤーのアストロブラスター ホーンテッドマンション/ イッツ・ア・スモールワールド どれが一番早くなくなるかわかる方教えてください!! 無くなる順番など教えていただけたらうれしいです!! どれも何時ぐらいにいけば取れるでしょうか??

  • ディズニーランド滞在6時間弱で楽しみたい

    9月の第2週の平日にディズニーランドへ行きます。 職場のバスツアーのため、お昼前に到着し夕方には帰ります。 4歳の娘と二人で行きます。 飽きられると困るから並ばないで乗れそうなものをと思っていましたらイッツ・ア・スモールワールドと蒸気船マークトウェイン号が休止とHPに載ってまして困り果ててます。 この二つに乗っていけたらプーさんのハニーハントと思っていたので・・・ 平日のお昼前に入ってすぐにハニーハントのFPをとるとして滞在中に乗れるものでしょうか? FPをとるだけで並ぶのならはあきらめようかと思っています。 4歳の娘と一緒に楽しめるアトラクションでお勧めはありますか? (ちなみにかなりの怖がりです・・・プーさんのハニーハントに3歳で乗ったときにたまたま空気砲のところに当たっただけで「もう乗らない!」と言い張るぐらいです。) トゥーンタウンをメインにしようかなとも思っていますが・・・ 娘は3歳になりたてのときに1回いっただけです。 そのときはパレードやショーをメインにしたのでほとんどアトラクションは乗っていません。 よろしくお願いします。

  • ディズニーランドの回り方でアドバイスお願いしますOTL

    12月7日(日)に大人2、中学生1の家族で ディズニーランドへいくことになっています。 だいたい朝の8:40前後にはディズニーランドの中に 入れると思います。 丁度今の時期、クリスマスのイベント+25周年イベントで わりと混んでいるとは思うのですが、 混雑予想では前日の6日より人数は少ない予想でしたが やはり混んでいるものは混んでいるのでしょう^^; 乗りたい乗り物は候補として *スペースマウンテン *スプラッシュマウンテン *ビックサンダーマウンテン *ホーテッドマンション *イッツ・ア・スモール・ワールド *カリブの海賊 *プーさんのハニーハント *ガジェットのゴーコースター です. いつもならば、ここに 【バズライト・イヤーのアストロブラスター】が入り、 最初にFPをとっているのですが... 今回はイッツ・ア・スモール・ワールドとホーテッドマンションが 期間限定で変わっているので、 乗れないかなあと考えています. もし乗れるのであれば乗りたいのですが... 夜は7:30くらいまでしかパークの中にいられません. ちなみに、ショーなどは今回はあまり見ない予定です. お土産はだいたいワールドバザールで買っていますので 今回もそうしたいと思っていますが、 時間が今回は少なめなので、わりと早めに済ませたいと おもっています. もし回り方でアドバイスありましたら、 よろしくお願いしたしますOTL

  • ハニーハントなんですが

    以前ここで質問をし、回答をいただきました。 先日その回答を参考にディズニーリゾートを楽しんできました。 次に行くのは何年先か?な感じなんですが、帰ってきてからどうしても気になってしまってることがあるので質問させていただきます。 プーさんのハニーハントのことなんですが、乗り物に乗るまでの待ってるところでの写真撮影は可能になったんでしょうか? 以前(3年前)に行った時には、途中途中にキャストの方が立っておられて、写真を撮ってる人に注意してたんですが、今回はそんなことはありませんでした。 案内の放送で、写真撮影はダメっていうようなことを言っていたように聞こえたんですが、聞き間違えだったのか?と思うほどたくさんの方たちが写真を撮っていました。 やっぱり聞き間違えだったのでしょうか? 実は、並んでいるときに私達の前にいたカップルの男の人に写真を撮ってほしいと頼まれたんですが、中に入ったら撮影禁止のはずですよって言って断ったんです。 そしたらその男の人は、そうだったんですか?すいませんって言ってくれたんですが、女の人のほうがすごい顔をして睨んできて。 せっかく楽しい気持ちで乗るのを待っていたのに、その気持ちがしぼんでしまい、あんまり楽しむことができませんでした。 写真撮影が可能になっていたのでしたら、私は間違ってたことになるし、こんな思いをしなくてよかったのって思ってしまって。 愚痴を書き並べたようで心苦しいのですが、実際はどうだったのかが知りたいです。 わかる方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 臨月にディズニーランド

    只今36週の妊婦です。 経過は順調で体調もとても良いので、 今週の土曜日(5/28)主人と2人でディズニーランドに行こうと思っています。 詳しい方に伺いたいのですが、 以下のアトラクションは臨月の妊婦でも乗ることが可能ですか? ・カリブの海賊 ・ジャングルクルーズ ・イッツ・ア・スモールワールド ・プーさんのハニーハント また、乗り物系アトラクションで臨月の私でも楽しめそうなのって この4つくらいしか思いつかなかったのですが、 他にお勧めがありましたら教えて頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

  • TDLでのアドバイスが欲しいです

    初めまして。 来月の21日に彼女と東京ディズニーランドへ夜行バスで行きます。 その日は9時開園なんですが プーさんのハニーハント ミッキーのフィルハーマジック イッツ・ア・スモールワールド ピノキオの大冒険 ビックサンダーマウンテン ミッキーの家とミートミッキー ホーンデッドマンション スペースマウンテン カリブの海賊 に乗りたいな、と思っています。 どのような経路でエスコートしたら良いでしょうか? 最後にミッキーの家で 彼女のスケジュール帳にサインを書いて欲しいのですが サインペンはマッキーで大丈夫でしょうか? 一緒に撮ってもらう写真は デジタルカメラと携帯電話の2つは駄目でしょうか? 回答よろしくお願いします .