• ベストアンサー

車に詳しい方にお聞きします。

現在、日本一燃費のよい車(できるだけ排気量の小さい車で)って何で しょうか?(軽自動車を除き)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-mi
  • ベストアンサー率15% (243/1523)
回答No.6

現行車では 1位ホンダ「インサイト」の36Km/Lで、 2位トヨタ「プリウス」の35.5Km/Lです。 ガソリン車では 1位トヨタ「ヴィッツ」24.5Km/L 2位ホンダ「フィット」24.0Km/L ただ、この2社は非常にライバル意識があり、少しでも相手メーカーより良い数字をと必死か必死以上のものを感じます。 ※後から出したインサイト、ヴィッツが「0.5」良い数値を乗せて1位をもぎ取っています。 ですから、私的に両社ともカタログ値が信用できません。 「トヨタ馬力」などは有名な話です。

参考URL:
http://car.autos.yahoo.co.jp/if_search.html?idx3=&p=&coid=01&b_type=01%2C+02%2C+03%2C+05%2C+06%2C+07%2C+08&uri_flg=1&pri
candyheart
質問者

お礼

トヨタ馬力ですか・・・ 天下のトヨタはたしかに いろいろ社風の噂は聞きますよね(笑) 大変参考になりました。 ありがとうございました!

その他の回答 (6)

  • kan3
  • ベストアンサー率13% (480/3514)
回答No.7

インサイト

candyheart
質問者

お礼

サンクス!

  • larrymiz
  • ベストアンサー率26% (237/878)
回答No.5

ホンダのハイブリッド、インサイトでしょうね。だだ、あの車は、生産台数が少ないです。ガソリン車では、フィットが一番でしょうね。ホンダのハイブリッドは、充電池が駄目になっても走れるのが、トヨタのハイブリッドと違うところです。トヨタのハイブリッドは、電池が駄目になると走行できません。コンセプトが違いすぎる感じです。

candyheart
質問者

お礼

電池のこともあるんですか・・・ 大変参考になりました。 ありがとうございます。

  • Ronda
  • ベストアンサー率25% (259/1025)
回答No.4

発進、停止が多ければ当然ハイブリッドが有利ですが、あまり停止が多くない場合はCVTのコンパクトカーが結構燃費がいいんですよ。 幹線道路などで2~3個先の信号まで見ながらスピード調整して走るとホンダFit(初期のモデルでも)は30km/lくらい走ります。 まあ、乗る人のアクセル操作で燃費なんて簡単に倍くらい変わっちゃいますからね。

candyheart
質問者

お礼

Fitは確かに燃費いいですよね! 家族が乗っててたまに乗るんですが、 遠出して帰ってきて目盛りが変わって ないときなんて嬉しいです。 アクセル操作によりけり・・・ 自信ないな(笑) ありがとうございました。

  • bantoh
  • ベストアンサー率50% (98/194)
回答No.3

 燃費,というのが燃料コスト,の意味になると,ディーゼルも対象になってきます。  小型のディーゼル車は,燃費が20~25km/リットルの車も多く,燃料消費量はハイブリッドに負けますが,燃料費がガソリンより安い(現在90円前後/リットル)ため,トータルの燃料コストではハイブリッドカーと変わらないのではないでしょうか…と書いておきながら,現在,ディーゼルの小型車って,国内では出荷されていませんね。石原都知事の出したディーゼル規制の影響が大きいようです。  ただ,今後はハイブリッドディーゼルが普及する可能性があり,日本では税制上,軽油は常にガソリンより30円程度安いですから,そうなれば「日本一燃費の良い車」はディーゼル,となりそうです。  欧米では既に生産されています。  国内の現状ではやはりプリウス,でしょうか。  以下のURLに「燃費ランキング」が有りますので参考に。

参考URL:
http://autos.goo.ne.jp/enenpi.html
candyheart
質問者

お礼

僕もディーゼル車は考えたんですよ・・・ 友人が乗っていて。 東京に車で行くことはまずないので (行っても横浜どまり)、でもあの 規制のせいでディーゼル小型車自体の 出荷がもうされてないんですか・・・ ハイブリットディーゼル!最高ですね。 はやく日本でも普及しないかな・・・ ありがとうございました。

  • kei_sap
  • ベストアンサー率27% (274/1011)
回答No.2

私もプリウスだと思います。 先日、営業の人が街中を普通に使ってる状態でリッター19キロだと言ってました。 ゴーストップも多いし、アイドリングでいる時間も長いのに.... 市販車燃費最強ではないかと思います。

candyheart
質問者

お礼

プリウスですか・・・ すごいですね・・・ 前からご近所さんのを見て いいなぁ・・・とは思ってたんですよ。 週に一度は200キロくらいの 距離を走る僕には最高です。 とにかくガソリン高くて。 ありがとうございました。

  • hirokazu5
  • ベストアンサー率16% (308/1836)
回答No.1

カタログ上の数字ですと、プリウスとかインサイトとかのハイブリッド系でしょう。 ただし、それはテストコースをテストドライバーが規定どおりの走行を行った場合の話。 実際に素人が公道を自由気ままに走らせた場合の数字とは違ってきます。

candyheart
質問者

お礼

そうですね・・・ ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 燃費の良いクルマと悪いクルマの比較

    軽自動車や最近流行りのハイブリッドカーなど燃費の良いクルマと大排気量で燃費の悪いアメ車とではどちらが環境に悪いでしょう。

  • ★おすすめの車★

    以下の条件を満たすおすすめの車を教えてください! 1.排気量2000cc以下 2・燃費10キロ/リットル以上 3・軽自動車以外 4・若い男が乗っててもおかしくない車 注文が多いかもしれませんがよろしくお願いします。

  • 自動車通勤の交通費算出方法

    アドバイス、お願い致します。 会社での通勤はほぼ100%が車通勤です。 現在の算出は距離と燃費、ガソリン代で計算しています。 このままでもいいとは思うのですが・・・ (燃費に関しましては車検証の写しを提出してもらい国土のホームページで燃費を確認し7かけでだしています) 大きい車を乗っているもの、小さい車を乗っているもの、軽自動車の者がおりますのでそれぞれ車によって交通費が異なります。 個人の車ですから何を乗ってもかまわないのですが排気量の大きいものであれば交通費も高くなります。軽自動車であれば易く済みます。 そこをこれから平等にしていきたいと考えております。 排気量が大きくても小さくても交通費の算出は同じというような・・・ 今考えているのが普通自動車と軽自動車の燃費を区分けして 排気量に関係なく普通車○○k/L軽自動車○○k/L もしくは自動車に関係なく距離○○円と言うような。 ただこの○○の部分の相場が全く分かりません。 妥当な金額、その他方法などあればアドバイスお願い致します。 よろしくお願い致します。

  • 1800ccの車は何故たくさんある?

    車初心者の大学生です。現在は軽自動車に乗っています。将来はミニバンとかに乗りたいです^^ 1800ccの車が何故たくさん存在しているのか疑問に感じたので質問させて頂きます。 一部のストリームとかウィッシュ等が1800ccですよね。調べてみたのですが、3ナンバーは2000ccからですし、税金の違いもほぼ500cc単位で変わっています。どうして1800ccなんて排気量にしたんだろう?と思ってしまいます。 「1300ccの車は重量税が関係していてその排気量にしている」という意見を見たのですが、1800ccの車でも同じ理由ですか? 馬力・トルク・燃費のバランスがいいからなのかな、と考えてみたりもしますがよくわかりません。 宜しくお願いします。

  • 車選びについて

    軽自動車に乗る理由って何ですか? 以前は燃費がいいとか維持費が安い 小回りが効くってイメージでしたが 燃費で言えば最近はコンパカクトカーも軽自動車と変わらないみたいだし ハイブリッド車の半分以下なのでそこまで魅力もない。 小回りもさほど変わらない? 維持費は安いですね。 軽自動車に乗ってみたいってのもあって1回だけ 軽自動車に乗る機会がありました。 しかし、年式も古いってのもありますが ステアリング?ハンドル操作も少し荒く切っただけで 転倒しそうなくらい揺れたりふらついたり ブレーキの効きが余っかたり スピードを上げると不安定になり アクセル踏んでもエンジン音だけが 鳴くだけっていう乗り物でした。 さらに、運が悪い事に貰い事故をして 側面から結構なスピードで軽トラに突っ込まれて 骨を折る大怪我をしました。 乗用車なら無傷とはいわないけど もう少し軽症でふっ飛ばされて転倒や転回までは せずにすんだのでは?と思った。 レンタカーで乗用車を予約したにもかかわらず たまたま指定の車がなく ガソリン代をタダにするっていうから 目先の利益だけで軽自動車を選んで しまい大変後悔しています。 軽自動車に乗ってる方は 燃費や維持費が安いって理由で 軽自動車を選んでるんですか? 安全性は二の次ですか? 警察が以前、軽自動車を走る棺桶と言ってたのが 事故にあって言っている意味に気づきました。 安全性で言えば いくら最近の軽自動車は安全性がよくなったとは言え 物理的に限界があるし乗用車よりはよくないですよね? でも、そんなこと言っても 維持費は安くなきゃ困るっていう人がいるのも 事実ですよね。 もういっそのこと軽自動車って区分をなくすか 変な制限はなくせば?って思うんですが それじゃダメなんでしょうか? 今みたいに排気量制限や車体制限をなくし 維持費は据え置きで。 車とバイクくらいの区分にしといて 維持費は排気量や重量で税金を課金。 燃費や安全性の高いものは買う時だけではなく 保険料や税金がずーっと減税。 そうすれば本当の意味での今よりは安全な 軽自動車や車ができると思います。 車体価格も今じゃ軽自動車のほうが割高な気がします。 軽自動車が90~100万円前後 コンパカクトカーが150万円前後 それと日本車って外装は結構好きなのが 多いんですが、内装が安ぽいというか 日本製の家電のようにデザイン性がないなーって思うのが多いって 思うのは自分だけでしょうか? 高級車になれば日本車でも結構いいものがありますが。 軽自動車に関してはすべてわざと安っぽくしてる? ってくらい安っぽいインテリアですよね。 今までアウディー、レクサス、アルファード、フーガは 乗ったことありますが高級感があってよかったです。 しかし日本車の大衆車には価格は安くても 高級感がある車って少ないですね。 別に実際に高級じゃなくても なんちゃって高級感でいいんですが。 これって矛盾する考えなんでしょうか? それともただ自分の知識不足なんですかね。 最近免許も取ったし 早く車が欲しくて車のことばっか考えています。 でも欲しい車が内装が気に入らない等々でなかなかない。 内装まで気にいった車は高級車ばかりで簡単には買えない。 軽自動車をバカにしているつもりはありません。 ただ死にかける事故に遭ってしまったので もう軽自動車には絶対乗りたくないですし 乗ってるみなさんは怖くないのかな?って 疑問に思って長々とこちらへ書かせていただきました。 不快に思ったかたがいたらゴメンなさい。 いろんな意見が聞きたいのでぜひコメントください。

  • TPPで、軽自動車をなくせとアメリカが

    TPPで、軽自動車をなくせとアメリカが言っているそうなので質問しました。 日本独自の規格の軽自動車 (1)限られた車体の大きさの中で、工夫された設計技術によって室内空間を極限まで広めている。 (2)限られた排気量で、安全性を保ちながら軽量化をし、ターボエンジンを搭載するなどしてパワー不足を軽減している。 (3)エンジンの大きさに対し、車体が重たいので燃費があまり良くなかったが、CVTや、新エンジンの開発、空力特性の向上、軽量化によって燃費が大幅に上がっている。 (3)道路の狭い日本にとって便利がいい。 など、単純な企業努力によって昔は劣悪なセカンドカーという立場にいた軽自動車を子育てに最適な車・丁度良い車という立場に変えてきました。 排気量が小さな車は動力も小さく燃費もいいというみんなが思う発想で、スペースは狭く、パワーもないが税金を抑えて低コストを実現するというのが昔の軽自動車でした。価格も安いしつくりもシンプルで安い車と言われて馬鹿にされてました。 しかし今では、車体の大きさに対して室内が広いし、動力にもあまり不安がないし、燃費がいいし、そして税金が安いといういいところがたくさんある車になりました。以前とは「室内の広さ」「パワー不足」を改善し、取り回しは良いまま「低燃費をさらに磨く」ことによって今では子育て世代や高齢者、若者からも売れている軽自動車という存在になりました。 日本政府は、排気量を制限し、大きさも制限した軽自動車の税金を抑えています。 アメリカの車は大型で、小回りが利かないので日本の道路を走ることに向きません。だから日本では売れてません。日本車と同じくらいの大きさのBMWやVWなどのヨーロッパの車は結構売れてます。アメリカは、日本に軽自動車があるから大型車が売れないなんて言っていますが、日本から軽自動車の規格をなくしたところでワゴンRなどの小さなハイトワゴンやラクティスやフリードなどが売れ、大型車は売れないと思います。アメリカも日本で本気になって車を売りたいとでも思うのなら、わざわざ日本向けに小さな軽自動車を作ればいいと思いませんか?アメリカは、それほどユーザーの声を無視して怠けるのですか?

  • 車の維持費を安く抑えて車を所持する方法は?

    今現在日本で一番維持費を安くして車を所持する方法を教えてください、軽自動車を持つということはなんとなくわかるんですが、どの車種がいいか、どの車が燃費がいいとかがわかりません

  • つまらぬ質問ですが、車の冷房

    軽自動車の冷房は、真夏ではほとんど役に立ちませんでした。 もう少し排気量の大きな車なら、日本の暑さなら快適ドライブが出来るものですか? たまにトラックの運転手さんでも窓を開けて走っていますが、 トラックでも真夏の暑さには冷房は役に立たないのでしょうか? バッテリや排気量が大きな車は冷房も威力があると思ったのですが、 どうなんでしょうか?よろしくお願いします。

  • 排気量の大きい車ほど偉い!

    排気量の大きい車ほど偉い!って思っているドライバーが多すぎです、自動車<軽自動車<バイク<自転車<歩行者…の順番で優先されるべきだと思います。 軽自動車で低燃費運転をしているとすごく煽られます、特にインプやランエボ系の車はがんがん煽ってきます、怒鳴ってやりたいです「30度(くらい)の坂道じゃ、30キロしか出せないんじゃ!!」と… 馬力のある車は平気で60キロとか出していきます、、、クネクネした道で向こうが見えないのに追い越しなどの無謀運転をして行ったり… 発進時にエンジンを3000RPM以上回さない用に心がけていますから、グイグイ引き離されます^^; (質問(1)省エネ運転の方法も教えてほしいです、それからエンジンは何RPMで回転しているときが一番効率がいいのでしょうか) 某巨大掲示板では「貧乏人の軽自動車が堂々と道を走っていると虫唾が走る!!」なんて行っている人が居ましたけど、2000CCと660CCって実際維持費に大差が無いんですけどねぇ… 質問(2)排気量の多い(環境に悪い)車に低燃費の軽は道を譲らないといけないのでしょうか、道を堂々と走ると迷惑ですか??、例えばバイパスで左車線渋滞で右側車線を法廷速度限界の60キロで走行など

  • 燃費が安い車とは?

    私は現在スズキのワゴンRに乗っています。 この車が燃費がいいのかどうかもよくわからないのですが、燃費が安い車とはリッター何キロくらい走る車のことをいうのでしょうか? ワゴンRだと大体リッター5キロくらいなのでしょうか? また、普通車と軽自動車ではやはり軽自動車のほうが燃費は安いのでしょうか? 私自身、あまり車に詳しくなくてよくわからないのですが、最近自分の車は燃費が高くついているのか安くついているのかすごく気になりまして。 ぜひアドバイスよろしくお願いいたします。