- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:冬物ウールに合わせる帯)
冬物ウールに合わせる帯
このQ&Aのポイント
- 冬物ウールの着物に合わせる帯の選び方について質問です。
- 同質のウール素材の帯を購入するか、他の素材の帯を合わせるか悩んでいます。
- 冬物ウールの着物にどのような帯の合わせ方が一般的でしょうか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちわ。 ウールに合わせる帯…と言うと最もラフでカジュアルな装いになりますので光沢のある織りの帯は合わないかと思いますね。 紬の着物と同様に考えればいい事です。 種類としては半幅帯、名古屋帯、洒落袋帯、兵児帯などが対象で、つまりは袋帯以外ですね。 しかしいろんな趣の帯があるので種類だけでは特定できません。 ポイントとしては金糸銀糸や箔使いのないごく普段着らしい帯。 家の中や羽織の下に締めるぶんには浴衣に合わせる博多の半幅などもいいです。 お出かけには少しよそ行きの半幅や名古屋帯で。 私は紬地の名古屋帯をよく締めます。 ウールと一口に行っても結構雰囲気に開きがありますので着物に合ってる物を締めるのがいいですね。 それさえ合っていれば絹でも木綿でも素材に決まりはありません。 一番合うのは民芸調の物や手仕事の温かみが感じられる工芸的な帯です。 中にはお値段の張るものもあります。 例えるなら 裂き織り、ミンサー、イカット、櫛織りなど。 染め帯なら型絵染めや素朴な筆致で描いた手描きの帯が合ってきます。 たまたまウールに向きそうな帯が集まったページを見つけましたのでご覧ください。
お礼
早速のご丁寧なご回答、どうもありがとうございます。 参考URLの「仙臺屋」さんは、私もよく拝見するサイトでした! ミンサー、イカット…等、これまでウール用としては考えてもいませんでしたが、kachoufuugetuさんからそのようにアドバイスを頂戴すると、確かに、私の手持ちのウールの着物とも、色味はもちろん、素材感も合うかも知れません。 kachoufuugetuさんは、普段、紬地の帯をウールの着物に合わせる事が多いのだそうですね。 私の場合は、手元にある着物が、おしなべての地味好みなので、帯に紬ではちょっと地味すぎるかしら…と懸念していましたが、kachoufuugetuさんのおっしゃる通り、その組み合わせ方、私にもしっくり来るものかも知れません。 ウールの着物に兵児帯等も合わせてもいいとの事、初耳です! 詳しくご回答頂きましたので、大変参考になりました。 有難うございます!