• ベストアンサー

音楽再生機能

ambition-kの回答

回答No.7

Macのことはあまり知らないのですが、iTunesは使えるのではないでしょうか?たぶん使えると思います(iTunesはアップル社のソフトなので・・・) iTunesを使えば簡単にかつ綺麗に曲を入れることが出来ます。是非試してみてください! iTunes http://www.apple.com/jp/itunes/download/ 作成方法 http://www.nttdocomo.co.jp/service/function/function_matrix/music/n_series.html

関連するQ&A

  • ラジカセの録音について

    パソコンの動画からラジカセのマイクを使ってラジカセに音楽を録音したいのですが、やはりかなりの雑音が入ってしまいます。テレビやパソコンから、カセットテープに録音するとき雑音が入らない方法を知っている方回答お願いします。

  • IBOOK G4に音を取り込む

    http://mac.ascii24.com/mac/review/portable/2005/01/07/653366-000.html IBOOK G4を使用しています。 このPCにICレコーダーで録音した音をAUDACITYやGarageBandといった 音楽編集ソフトに取り込みたいのですが、PCへの取り込み方が わかりません。 私の使用しているレコーダーはシリアルポートに接続する為の ケーブルとマイク、イヤホンから繋げるケーブルが付属しています。 WINにはイヤホンからWINのマイク差し込みにケーブルを挿してソフトを使用すれば音を取り込めるんですが、この私のMACの場合シリアルポーと接続以外で音を取り込むにはどうすればよろしいか? ICレコーダーのイヤホン~MACのPHONEに差し込んでも音をひろいませんでした。 はたまたICレコーダーのマイク~MACのPHONEに差し込んでも音をひろいません。 どなたかアドバイス御願いします。 使用しているレコーダーは下記です http://store.yahoo.co.jp/ring-g/52450011.html

  • パソコンの音楽をラジカセに雑音なしに録音したい。

    パソコンとラジカセをつないでパソコンで奏されている音楽をテープに録音しようとしても雑音が大きくてうまくゆきません。どうしたらいいでしょうか?

  • 録音にノイズが入ってしまいます。

    ナレーション動画、というのを作成しています。 Audacityを使用して、マイクで声を録音しようとしたところ、何も言う前からザー、というかなり大きな雑音が入るようになってしまって。 それが聞こえなくなるまでノイズ除去すると、録音した声もほとんど聞こえなくなります。 少し前まではこんなふうにはならなかったのです。一度ノイズが入るようになったときは、別のヘッドセットのマイクをパソコンに差し込んで、また元のマイクに戻したところ、ノイズが消えました。けれど今はそれをしても無駄なようです。 もしかしたら、パソコンのマイクの差込口に問題があるのかもしれない、と思いました。隣のイヤホンの差込口も、あんまり具合がよくないので。 それで調べていたところ、「USBオーディオ変換アダプタ」というのを購入したらどうだろう、と考えました。これは解決法になるのでしょうか。 あるいはICレコーダーを購入すべきでしょうか。 雑音を消せれば一番よいのですが、その方法が調べてもよくわかりません。 雑音の原因を突き止めなくては解決できないのかもしれないのですが、私にはそれは難しくて。 ノートパソコンでWindows10を使用しています。マイクはSONYのF-V320、という名称です。他に必要な情報はありますでしょうか。 この手のことに関しては全くの素人です。これから勉強させていただきます。 どうぞわかる方、お教えくださいませ。よろしくお願いいたします。

  • パソコンへの音楽の録音

    ラジカセからパソコンへの音楽の録音を考えています。 iMacを使用していて、マイク端子がついていません。 格安でやりたいのですが、何をそろえれば出来るでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 簡易CDラジカセは声を録音できない?

    SANYOの型番「PH-PR70」という 古い?CDラジカセを使っています。 娘の声でも録音しようか・・・と 100円ショップでキティちゃんのカセットテープを買い さっそく録音テストをしました・・・が ザ~という雑音しか録れませんでした(T_T) CDを試しに録音するとちゃんとできました。 簡易CDラジカセ?は 外部の声などの録音機能はないのでしょうか? 「フォーン」の差し込み穴はありますが 「マイク」はありませんし・・・^^; 詳しい方、教えてくださいm(__)m

  • ノート型PCの本体左にマイク差込口あるが、CDラジカセとつなぐと、、、、

    ノート型PCの本体左にマイク差込口あるが、CDラジカセとつなぐと、PCから音楽や音声が流れるでしょうか? また、その、音楽や音声を、録音可能ソフトWavrecにより録音すること、可能でしょうか?教えてください。

  • ラジカセで音声録音 モノラルとステレオ

    今どきと言われてしまいそうですが、カセットテープに声を録音したいのです。 手持ちのSONYのCDラジカセで、テープを入れ録音ボタンを押してしゃべってみましたが録音されず、 SONYに問い合わせるとマイクを使ってください、モノラルです。と言われたので、 「マイク モノラル」で検索し、エレコムのイヤホン&マイクなるものを買いました。 それにはマイクのピンク色のプラグとイヤホンの緑色のプラグが枝分かれしたものが付いていました。 早速、ラジカセのマイク差込口に挿して録音してみたのですが、録音されず、 試しに、イヤホン(緑色)のプラグをTVに挿すと、TVの音が消え、ちゃんとイヤホンから聞こえてきます。 改めてパッケージの説明を見るとマイク:ステレオミニプラグと書いてあります。 ということは、モノラルの受け口にステレオのプラグを挿しているからマイクが機能しないのでしょうか?購入したお店に問い合わせようと電話しましたが本日はお休みでした。週明けまでの宿題なので焦っています。 音質などどうでもよくて、ただカセットテープに録音できればいいのですが、 不良品なのか、そもそも不可能なことをしようとしているのかも分かりません。 また、不可能ならば、どんなものを購入したらよいのか、 どなたかご回答くださいますよう、よろしくお願い致します。

  • 音楽の取り込み

    ラジカセのイヤホンアウトとパソコンのラインインをケーブルで繋ぎ、パソコンにカセットの音楽を録音したいのですが、それが可能なソフトウェア、または方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • MDからPCに音楽を。

    MDからPCに音楽を取り込もうと思います。 が、たぶんですが、接続コード(MDのイヤホン端子からPCのマイク端子にステレをミニプラグで繋いでいます)が雑音を拾ってしまうようなのです。抵抗入りのコードに変えたら雑音は無くなるのでしょうか? なにかいい方法があればお教えください。 お願いします。