• ベストアンサー

新郎の友人として女性が歌うのは変ですか?

来週の金曜日に新郎の友人として結婚式に招待されているのですが、昨日、急に何か出し物をして欲しい。と頼まれました。私たち5人で(女性2人と男性3人)と言う事なんですが、急だったので男女別で歌を歌おうかと考えています。  そこで相談なのですが… 1.新郎の友人として女性2人で歌うのは新婦に対して失礼になるのでしょうか? 2. もしも失礼にあたる場合、男女一緒に歌える曲で何かいい曲はあります か?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

新婦に失礼というよりかは 別々で歌ってもOKって言われてますか? 別々に歌われたら2曲歌うことになるので それだけで時間のロスですよね? 2曲歌ってOK!って言われてるのであればいいんじゃないですか? でもあたしだったら歌が2曲も続いたら 新郎の友達でも新婦の友達でも ちょっとあきちゃうかなぁ・・・って思います。

green65
質問者

補足

新郎と話した訳ではなく、幹事さんが言ってたのですが時間は30分までとる事ができるので歌とか何でもいいよ!とは一応言われています。

その他の回答 (4)

回答No.5

幹事に依頼されるということは、それは披露宴ではなく二次会の余興の依頼ですね。でしたら特別問題ないでしょう。私は2曲も歌を聴かされるのは勘弁のタイプです。また新郎側の余興なので本屋さんで披露宴の出し物の本を買って、アレンジしてやってあげるぐらいの事はしてあげて欲しいな。

  • redist
  • ベストアンサー率27% (11/40)
回答No.4

私も12月に結婚式を控えていますが新郎側に女性の友人がいます。 男女含めて仲が良かった友人なのですが、正直女性は招待して欲しくなかったです。 祝って欲しい、お祝いしたいと言う気持ちは分かりますが。 しきたりもさばけてきているので異性の招待客は問題ないと思いますが、異性だけでの出し物は控えるべきだと思います。 男女混合ならともかく、女性だけで出し物と言うのは私だったらやめていただきたいです。 男女混合ならやはり「てんとう虫のサンバ」が無難ではないでしょうか?

回答No.3

ものすごく定番ですが てんとう虫のサンバなど・・・ 「くちづけせよとはやしたて」 を繰り返して、キスをせがむのは まだまだ古くはないでしょう??笑

回答No.2

No1です。 ちなみに女性2人が歌って 男性3人が踊るっていうのはどーでしょぉ? 見てるほうもやる方も楽しいと思いますよ!

green65
質問者

補足

それもいいですね!盛り上がりそうっ! でも、一人は県外の人だし、他のみんなも仕事で忙しいみたいで集まれたとしても4人で一回会える位かもしれないんです…。

関連するQ&A

  • 結婚式招待状。新郎友人と新婦友人が夫婦の場合

    結婚式の招待状について 新郎の友人と新婦の友人が夫婦の場合は、招待状はどのようにすればよいでしょうか? それぞれの友人として招待予定です。 席も新郎友人、新婦友人として別々のテーブルになります。

  • 結婚式2次会の新郎サイドの友人に女性を呼ぶべきか!?

    26歳、男です。 友人(男)が結婚することになり、2次会の幹事をすることになりました。 私の彼女が新婦と仲良しなので、新婦サイドの友人を呼び、私は新郎サイドの友達を呼ぶことになりました。 その結果、新婦サイドは女性のみ10人程度、新郎サイドは男性10人程度+女性1人です。 新郎サイドの女性は大学の研究室仲間で、新郎の後輩に当たりますが、こういう場に1人だけで呼ぶのは良くないことでしょうか?新婦がヤキモチを焼いたり、新婦側の友人たちが気を使ったり、などなど。 みなさんはどう思われますか?

  • 新郎新婦が歌う歌

    披露宴で、新郎新婦二人で歌を歌いたいと思っています。 ただ、デュエットだけは避けたいと思います。 両親に感謝の気持ちを表した歌か、会場全部を巻き込んで、盛り上がれる歌がいいと思っているのですが、何か良い曲があれば、教えてください。

  • 夫婦が同じ披露宴に新郎側と新婦側の友人で招待されました

    夫は新郎の友人として 私は新婦の友人として披露宴に招待されました。 もちろん参加するつもりですが、ご祝儀はどのように包めばよいのでしょうか? 同じテーブルなら5万円が妥当な気がしますが その際は引き出物もひとつで 二人分の5万円を新郎側の受付へ支払うのが普通ですよね?  今回は あくまでも新婦の友人として出席なので 他の新婦の友人と同じテーブルです。 また、ご祝儀も新婦側へ私の分を渡したいと考えています(聞くところによると新郎新婦でご祝儀をキッチリ分けるそうなので・・)  しかし引き出物は1つで十分・・・ どうしたらいいのでしょうか?

  • 結婚の祝儀について、新郎も新婦も教え子の場合

    中学校の教え子が今度結婚することになり式へ招待されました。新郎側からの招待です。実は新婦は新郎と同級生で、同じく教え子になります。そこで新郎側に2万円、新婦側に2万円、祝儀を渡すことを考えていましたが、招待されたのは新郎側からですので、招待もされていない新婦側に祝儀を渡すのはかえって失礼に当たるのではないかと気をもんでおります。新郎側だけで大丈夫でしょうか。

  • 新郎新婦それぞれの知人夫婦の座席配置

    私の友人である太郎(仮名)を結婚式に招待しようと考えています。 新婦の友人である花子(仮名)を結婚式に招待しようと考えています。 ここで問題なのは、太郎と花子が夫婦であり座席等をどのように配置したらよいのかで悩んでいます。 夫婦を招待する事はよくあると思いますが、太郎氏は新郎友人として招待しており、花子氏は新婦友人として招待する事になります。 新婦友人席に旦那である太郎氏が男一人で座るのもおかしな話ですし、逆に花子さんが新郎友人席に女性一人座るというのも変です。私の友人と花子さんはほとんど面識もないので寂しい思いをされると思います。 ならば、別々の席で座る方が良いのかな、と思うのですが、夫婦の縁を結ぶおめでたい席であるのに別席の夫婦がいる、なんていうのもまた変な話で失礼に当たる気がします。 いっそどちらかを呼ばないという選択をしている方も、ネットで検索してみるといるようですが 太郎は私の幼馴染みですし、新婦花子さんと太郎氏の結婚式に招待されている間柄なのでどちらかを招待しないというのはありえません。 私の意見としては別席になることを事前に了承して貰い、何か別の形で御礼をするのが一番だと思うのですが、新婦の意見は、とにかく別席はありえない、新郎新婦どちらかの席に夫婦で座るのもありえない、でどうしたら納得するのか自分の意見も無いためわかりません。 暗に、私の幼馴染み太郎氏を呼ばなければいいのに、みたいな雰囲気があったので、現在、この件に関して仲違い中です。 話が逸れましたが、質問の主旨としては 新郎と新婦、それぞれの友人がたまたま夫婦だった場合の座席配置をどうしたら良いか?です。 良い知恵がありましたらお力添え頂けると助かります。

  • 新郎が歌いながら入場。どちらの曲が良いと思います?

    ウェディングパーティーでの入場曲について。 新郎が歌いながら入場する予定です。どちらの曲が良いと思いますか?アナタの好みで構いませんので、お答え頂けたら幸いです。 ------------------- ◆永遠に(ゴスペラーズ) ◆大丈夫(ヒルクライム) ------------------- この2曲で迷っています。 人前式の後、新郎新婦の再入場曲を、新郎が歌いながら2人で入場…と言うのはゲストにはサプライズの演出です♪ 新郎が歌が上手いと言う事を知っている人は少ないので、ビックリして楽しんでもらえるんじゃないかな~と思っています(^w^) ちなみに結婚パーティーの詳細としては… ・会場はイタリアンレストランでの1.5次会(カラオケ音響確認済み) ・今月4月末のウェディングパーティー(昼間) ・ゲストは70名。 ・男女共に30代のサーファーが多い ・親族は新郎の両親と兄弟のみ ・新郎は羽織り袴。 ・新婦はウェディングドレス …って感じです(^O^) 新郎は、高音域がとてもキレイな声なので、ゴスペラーズもヒルクライムも本当に上手に歌います。 なので、本当にアナタ様のお好みで「こっちがイイんじゃない?」と、言う方をお答え下さいo(^-^)o あと、その曲を選んだ理由も教えて頂けたら嬉しいです。

  • 親族のみの結婚式で友人は呼べる?

    友人の結婚式の話です。 新郎新婦は会社は違いますが、二人とも勤めている会社の人数が多いと言う理由で会社の人たちは呼ばず、親族のみの結婚式をやりました。 私は新婦側の友人で、実は私も招待されていたのですが、どうしても外せない用事があり、欠席させていただきました。 新婦は友人が多く、私以外の友人も招待したそうです。 私は親族のみの結婚式には行ったことが無いのですが、親族のみの結婚式でも友人を呼ぶのはよくあることなのでしょうか? ちなみに友人の旦那様(新郎)も友人を何人か招待したそうです。 招待した友人には挙式・披露宴両方に出ていただいたそうです。

  • ゲストの割合が新郎>新婦の結婚式について

    質問を開いて頂いてありがとうございます。 結婚式の準備を進めているのですが、私の招待客より新郎の招待客の方が多くなりそうです。 新婦内訳 親族:9人(両親が一人っ子なのでかなり少ないです) 友人:11人 同僚:2人 新郎内訳 親族:20~30人 会社関係:10人 友人:10人 私としては友人の人数が変わらないので気にすることも無理に追加する事もないと思うのですが、招待客の人数が倍ほども違う結婚式は実際どうなのでしょうか。 新郎側が新婦側の肩身が狭くならないか心配して下さっています。 しかも新婦側の友人が仕事の都合や出産で更に減る可能性もあります。(さみしいですが仕方ないですね) 新郎側の会社関係者は削れないので親族を調節する(従弟は無しにする等)と言われましたが、それでもこの比率になりました。 招待客の割合など気にしない方が多いとは思うのですが、皆様のご意見を伺いたいです。 招待客の数が気にならない式の進め方などもアドバイス頂けたら幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 新郎新婦と幹事の二次会会費

    新郎新婦と幹事の二次会会費 結婚式の二次会の会費について教えてください。 彼の友人と私の友人、2人ずつに二次会の幹事を依頼しました。 予算を出してもらったのですが、新郎新婦および幹事が人数から外れていました。 新郎新婦から依頼され、会費制の二次会の幹事をやる場合、 新郎新婦と幹事の会費は諸経費として他の招待客の会費に上乗せするのが一般的なのでしょうか? 私たちは会費を払い、幹事にはお礼を払うつもりでいました。 幹事からは諸経費でまかなうのが普通だから、と言われましたが 他の招待客が新郎新婦および幹事の飲食代まで負担するのが腑に落ちません。 彼は過去に他の友人の二次会幹事をやりましたが、会費は出したと言っていました。 どうしても気持ち悪いので、自分たちと幹事にかかるお金を払うつもりでいますが、 今後の参考のためにもみなさんの意見をお聞かせください。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう