新郎新婦の友人夫婦の座席配置について

このQ&Aのポイント
  • 新郎新婦それぞれの友人が夫婦である場合、座席配置について悩むことがあります。
  • 夫婦を招待する際、新郎友人席に女性一人座らせたり、新婦友人席に男性一人座らせるのは違和感があります。
  • 別々の席で座らせると縁結びの席で別々の夫婦が座ることになるため、失礼に感じられるかもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

新郎新婦それぞれの知人夫婦の座席配置

私の友人である太郎(仮名)を結婚式に招待しようと考えています。 新婦の友人である花子(仮名)を結婚式に招待しようと考えています。 ここで問題なのは、太郎と花子が夫婦であり座席等をどのように配置したらよいのかで悩んでいます。 夫婦を招待する事はよくあると思いますが、太郎氏は新郎友人として招待しており、花子氏は新婦友人として招待する事になります。 新婦友人席に旦那である太郎氏が男一人で座るのもおかしな話ですし、逆に花子さんが新郎友人席に女性一人座るというのも変です。私の友人と花子さんはほとんど面識もないので寂しい思いをされると思います。 ならば、別々の席で座る方が良いのかな、と思うのですが、夫婦の縁を結ぶおめでたい席であるのに別席の夫婦がいる、なんていうのもまた変な話で失礼に当たる気がします。 いっそどちらかを呼ばないという選択をしている方も、ネットで検索してみるといるようですが 太郎は私の幼馴染みですし、新婦花子さんと太郎氏の結婚式に招待されている間柄なのでどちらかを招待しないというのはありえません。 私の意見としては別席になることを事前に了承して貰い、何か別の形で御礼をするのが一番だと思うのですが、新婦の意見は、とにかく別席はありえない、新郎新婦どちらかの席に夫婦で座るのもありえない、でどうしたら納得するのか自分の意見も無いためわかりません。 暗に、私の幼馴染み太郎氏を呼ばなければいいのに、みたいな雰囲気があったので、現在、この件に関して仲違い中です。 話が逸れましたが、質問の主旨としては 新郎と新婦、それぞれの友人がたまたま夫婦だった場合の座席配置をどうしたら良いか?です。 良い知恵がありましたらお力添え頂けると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tenki84
  • ベストアンサー率30% (367/1200)
回答No.2

何人テーブルなのでしょう? 私の結婚式では友人夫婦はそれぞれ一組ずつしか呼ばなかったのですが、二組同じテーブルに座っていただきました。 なので、ご夫婦は同じテーブルについてもらい、そのテーブルに新郎側のお友達と新婦側のお友達の両方をいれるのはどうですか? 出来れば全員ご夫婦が良いかもしれませんが。 そのテーブルを真ん中に配置すれば、違和感はあまりないと思います。

Silentsea
質問者

お礼

補足欄でしたので改めてお礼を言わせていただきます。 回答者さんの案で話し合おうと思います。ありがとうございました。

Silentsea
質問者

補足

新郎側は5人、新婦側は5人×2というテーブル構成を予定しています。 夫婦で参加するのはその友人一組だけになります。 親しい友人と親戚のみが参加する式ですし、幼馴染みは新婦友人と同じ職場なので回答者さんの案は良いかもと思っております。 ありがとうございます。

その他の回答 (3)

回答No.4

こんにちは 主婦です。 私が夫婦で結婚式に呼ばれた時は、新郎側の友人席でしたよ。私は気まずいとは思いませんでした。逆に新婦側の友人席だったら主人は気まずかっただろうなと思います。 あと、別の結婚式では、新郎側の友人4人と新婦側の友人4人が1つのテーブルでした。新郎新婦それぞれ12人ぐらいの友人で、それぞれ1つ友人テーブルがあり、残り4人4人の8人が合わせて1つのテーブルでしたよ。それなら夫婦でも大丈夫ですよね。

Silentsea
質問者

お礼

皆さんの意見を聞いて、考えが少しまとまってきました。各回答者さんのお礼欄に代えてお礼を言わせていただきます。ありがとうございます。 私の友人参列者がお恥ずかしいことにあまり多くないので、そのように1テーブル半分づつ案は出来ません(汗 ですが、私の友人二人は、たまたま新婦側の職場に勤めているので同テーブルでもそれほど居づらい思いはしなくてすむかなと思っています。 大テーブルふたつに、新郎友人を5人・新婦側友人3人(うち一人が友人嫁)という配置でよさそうな気がしてきました。 ありがとうございます。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.3

勝手にあれこれと考えないで、実際に御出席して頂ける皆さんの続柄を、ご友人夫婦に説明をして、ご友人夫婦にどのテーブルに座られるのかを選んでもらえば良いと思いますよ。

Silentsea
質問者

お礼

幼馴染みには「別席になるかも」と伝えており、「構わないよ」と返事を貰っています。 ただ、奥さんの気持ちなどはやはり女性のほうが分かるのかなぁ、と新婦の言う気持ちも分からないでもない、と困っているところです。 ご意見ありがとうございます。

noname#154391
noname#154391
回答No.1

過去に参列した披露宴では、 ・新郎の友人席に夫婦そろって ・新婦の友人席に夫婦そろって --の、どちらのケースもありましたね。 個人的には男性の方が「一人ぼっちになっても平気(笑)」だと思うので、 「新婦友人席に夫婦そろって」ですかね。 もちろん、事前にちゃんと話をしておくことは必要だと思いますが。

Silentsea
質問者

お礼

やはり別々の席というのはあまり無いようですね・・ 新婦側の席に座って貰うのも仕方ないかと思っていますが、ちょっとややこしいことにスピーチをその友人に頼んでいるので 「それでは新郎友人からお祝いのスピーチを」で新婦側からその友人が立ち上がるのもどうなんだろうか・・と どのような席次になったとしても事前にお願いは必要になってくると思いますが、やはりお招きするからには、お願いして仕方なく、な席ではないようにしたいと悩んでいるところです。 自分が出席する側だったらどういう形であれ不満は無いので、別々の席はどうだろうかと新婦に提案したら不機嫌になってしまい困っているところです。自分がこう思うから他人も、という考えで話したのがちょっと浅い考えだったと反省はしております・・ ご意見ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 結婚式招待状。新郎友人と新婦友人が夫婦の場合

    結婚式の招待状について 新郎の友人と新婦の友人が夫婦の場合は、招待状はどのようにすればよいでしょうか? それぞれの友人として招待予定です。 席も新郎友人、新婦友人として別々のテーブルになります。

  • 結婚式に夫婦別々に招待された場合について

     友人の結婚式に招待されたのですが、席次の予定を聞いて困ってしまいました。  新郎側が、職場同期として自分を呼ぶとのことで出席の返事をしたところ、その後新婦が自分の妻(=新婦の友人の友人)も、友人席に招待したいとのことで、結果的に夫婦別々の席を用意するがよいかといわれました。  招待はうれしいのですが、他の出席者から見ても夫婦が離れているのはどうかと思われると思うのですが、皆さんの意見をいただきたいと思います。よろしくお願いします。

  • ゲストの割合が新郎>新婦の結婚式について

    質問を開いて頂いてありがとうございます。 結婚式の準備を進めているのですが、私の招待客より新郎の招待客の方が多くなりそうです。 新婦内訳 親族:9人(両親が一人っ子なのでかなり少ないです) 友人:11人 同僚:2人 新郎内訳 親族:20~30人 会社関係:10人 友人:10人 私としては友人の人数が変わらないので気にすることも無理に追加する事もないと思うのですが、招待客の人数が倍ほども違う結婚式は実際どうなのでしょうか。 新郎側が新婦側の肩身が狭くならないか心配して下さっています。 しかも新婦側の友人が仕事の都合や出産で更に減る可能性もあります。(さみしいですが仕方ないですね) 新郎側の会社関係者は削れないので親族を調節する(従弟は無しにする等)と言われましたが、それでもこの比率になりました。 招待客の割合など気にしない方が多いとは思うのですが、皆様のご意見を伺いたいです。 招待客の数が気にならない式の進め方などもアドバイス頂けたら幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 新婦に嫌われた??

    今度彼の友人カップルが結婚します。 私も含めて全員が知り合いで 私が個人的に新郎新婦と仲が良いわけではありませんが 今までよくしてもらっていました。 結婚式にあたって男同士の話では二人で招待されるということだったのですが ある日彼が新婦から二人は正式に付き合っているわけではないので 彼女の方は招待できないといわれたそうです。 彼はなぜ彼女にそんなことを言われるのか あまり理解できずに新郎に聞いたところ 女の理屈はよくわからないけどそういうものみたいと言っていたそうです。 彼としては自分たちは新婦の友人ではなく新郎の友人なのに なぜ新婦が自分にそういう話をしてきなのかもよくわからないみたいです。 私は確かに結婚式に招待されるほど 個人的に仲がよいわけではないので招待されなくても そんなものかという感じですが、 ただ人を招待しない理由としては珍しくないですか? 私たちもゆくゆくは結婚するつもりですので(婚約はまだです) 正式な付き合いではないと言われたことも その言い方はないのではと思います。 何となく最近新婦の態度も冷たい気がして もしかしたら新婦に嫌われているのかなと思ってしまいますが 考えすぎでしょうか?

  • 新郎新婦の紹介スライド

    幼馴染の友人が結婚することになり、披露宴で新郎新婦の幼い頃から結婚までの生い立ちをパワーポイントで紹介してほしいと依頼されています。一から作成するには時間がないので、無料のテンプレートがあれば、是非教えてください。

  • 新郎新婦と幹事の二次会会費

    新郎新婦と幹事の二次会会費 結婚式の二次会の会費について教えてください。 彼の友人と私の友人、2人ずつに二次会の幹事を依頼しました。 予算を出してもらったのですが、新郎新婦および幹事が人数から外れていました。 新郎新婦から依頼され、会費制の二次会の幹事をやる場合、 新郎新婦と幹事の会費は諸経費として他の招待客の会費に上乗せするのが一般的なのでしょうか? 私たちは会費を払い、幹事にはお礼を払うつもりでいました。 幹事からは諸経費でまかなうのが普通だから、と言われましたが 他の招待客が新郎新婦および幹事の飲食代まで負担するのが腑に落ちません。 彼は過去に他の友人の二次会幹事をやりましたが、会費は出したと言っていました。 どうしても気持ち悪いので、自分たちと幹事にかかるお金を払うつもりでいますが、 今後の参考のためにもみなさんの意見をお聞かせください。 宜しくお願いします。

  • 披露宴での新郎新婦の友人の席次について

     披露宴の席次を考えています。   会場の配置は丸テーブル6~7人を左右に縦に4つ計8テーブル配置します。親戚以外の上座4テーブルで悩んでます。新郎友人と新婦友人は面識はなし。お互い地元は離れています。友人同士でも面識があるのは3~4人ずつです。二次会を当日の披露宴出席者のみでやります。  プラン(1)通常の新郎側の主賓テーブルに、新郎側主賓=会社の上司と同僚(3人)新婦側主賓=恩師と奥さん、同級生の娘さん、友人の母(4人)計7人 新婦側の主賓テーブル(通常の)とそれぞれ2番目のテーブルには、お互いの学生時代の友人(新郎10人、新婦9人)を3~4人ずつで組み合わせて6~7人ずつのテーブルに。 これは彼の意見で、2次会を盛り上げ、交流を深めるために混合にするということらしい。でも、主賓まで同じテーブルにする必要があると思いますか?そこで私の意見  プラン(2)新郎主賓と新郎友人、新婦主賓と新婦友人、あとは(1)と同じように新郎新婦混合の友人で2テーブル。  これに対して彼は、2テーブルだけ混合にするのは中途半端だから、どうせなら全部新郎側新婦側で分けたほうがよい。そして二次会はつまらなくなるからやめにする。彼の意見プラン(3)新郎主賓と新婦友人、新婦主賓と新郎友人、友人混合2テーブル  どのプランが出席者側としてよいと思いますか?私は結婚式の二次会に出たことがないのですが、披露宴でそれぞれの友人が混合のほうが盛り上がりますか?二次会では特にイベントは考えておらず、おしゃべり中心の予定です。 長くなりましたが、ご意見をお願いします。

  • 結婚式に呼ぶ人数は新郎・新婦同じ人数??

    私の兄弟が結婚するんですが新婦になられる方は遠方の方で、披露宴に呼ぶ人数を話していたところ、友人だけでも30人近く呼びたいとおっしゃっています。家柄は特に裕福ではなく中の下(少なくとも新郎の家は)ぐらいなのでそんなに呼ぶの!?と驚いてしまいました。 「あの子も呼ぶのにこの子は呼べないなんて・・」と言ってるうちにそんな人数になったそうなのですが、新郎側は会社・友人合わせても15人ほどです。新婦側だけ30人呼ぶというのはどうなんでしょうか?うちの親は少しご立腹ぎみで「そんなに呼ぶなら費用は頭割りにしよう!」と言っています。新婦はそれを了承してはいるんですが・・ こういう場合、新婦にはもう少し人数を減らしてもらうべきなんじゃないかと思うんですがどうでしょうか? また、新婦側の招待者の旅費等は招待者が用意するものなんでしょうか??教えてください。

  • 結婚の祝儀について、新郎も新婦も教え子の場合

    中学校の教え子が今度結婚することになり式へ招待されました。新郎側からの招待です。実は新婦は新郎と同級生で、同じく教え子になります。そこで新郎側に2万円、新婦側に2万円、祝儀を渡すことを考えていましたが、招待されたのは新郎側からですので、招待もされていない新婦側に祝儀を渡すのはかえって失礼に当たるのではないかと気をもんでおります。新郎側だけで大丈夫でしょうか。

  • 盛り上がる新郎新婦退場は?

    来月4月に、ホテルで友人と親族のみ60人の挙式を控えています。 私達の結婚式のテーマは「楽」。 出席者全員が楽しめるような演出、 堅苦しくない雰囲気の中で気楽にテーブルスピーチをといった式を考えて奮闘中です。 そこで、インパクトのある新郎新婦退場がしたいと思っています。 締めくくりとしておもいっきり盛り上がりたいです。 友人の結婚式では、出席者全員で向かい合ってドーム?を作って、新郎新婦がくぐりながら退場していました。 その友人の場合130人くらいの披露宴でしたので、とても盛り上がっていましたが、 私達の場合60人前後と少人数なので、あっという間に終わってしまいそうです。 その友人夫婦も出席するので、私達の時は違った演出がしたいなという気持ちもあります。 たびたび質問させていただき、いつも助けられています~。 またまたよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう