• ベストアンサー

次はドラム購入にむけて

fatpossamの回答

  • ベストアンサー
  • fatpossam
  • ベストアンサー率33% (11/33)
回答No.2

一言で「ドラム」と言っても、色々ありますよ? 何を購入するのか(ドラムセット一式なのか、それともスネアだけなのか…という問題)がはっきりしないと具体的に回答しづらいのですが、とりあえず一般的な話だけ。 ごく普通のお宅でしたら、ドラムセット一式を買う必要はありません。置き場所がないです。音もでかいです。近所に練習スタジオがあるなら、そこで叩けばよいのです。 あと、できれば頑張って楽器店に行ってほしいと思います。サイト上では試しに叩いてみる、ということができません。自分の求める音かどうかをちゃんと自分の耳で確認してほしいのです。 参考までに、イケベ楽器という楽器店のサイトを紹介しておきます。もちろん、他にも楽器店のサイトはありますから、色々調べてみるといいでしょう。

参考URL:
http://www.ikebe-gakki.com/
noname#94144
質問者

お礼

田舎なので、 練習スタジオなどありませぬ・・・・(笑? 置き場所は充分にあります。 サイト紹介ありがとうございます。 参考にしてみます。

関連するQ&A

  • ドラムを始めようと思っているのですが

    ドラムを始めようと思っているのですが 17歳です。 今から始めるのは遅いのかななんて思っているのですが ドラムを始めたいと思っています。 ネットで色々ドラムの事を調べたりしていて ますはスティックと教本を買ってきて、 漫画等を並べて、ドラムの位置を作って、練習してみるとかそういうのを知りました。 (漫画等を並べた上に、ラバーカバー?を乗せての練習も良いとか) なので、まずはスティックを買おうと思っています。 で、教本なのですが、一からドラムを始めるにあたり、オススメの教本等があったら教えてください。 別にプロ目指すとかそういう事ではありません。 趣味程度でなんか、アニメの曲とか邦楽でも洋楽とかが演奏できるようになりたいなと思っています。 (けいおんというアニメを見てて憧れだして) で、色々調べていたら ドラムの基礎としてルーディメンツを知っておいた方がよいとあったので Wikipediaで調べてみたらドラムの基本奏法だそうで、色々リズムが載っていました。 私はピアノを6,7年やっているぐらいで他の楽器はしたことがありません。 なので、ピアノの楽譜以外は読めないんです。 ドラムの楽譜?スコア?をきちんと見たことが無いので 少しHPでドラムの楽譜の読み方というのを見たのですが そこから覚えないとという感じです。 オススメの教本あったら教えてください。 練習としては、1,2ヶ月ほど漫画台で練習して 1回スタジオで本物を叩いてみて、という風に考えています(家の近くにスタジオがあって1時間600円ほどで使えるので)

  • ドラム

    すみません。  ボクはドラムを叩いているのですが,今,教本をさがしています。 DVDもですが。そこで,初心者にも対応できる『ドラム教本』を紹介していただけますか? 詳しい方ならどなたでも構いません。宜しくお願い致します。

  • ドラムを購入したいのですが

    ドラム教室に通って2ヶ月になります やっぱり自宅でも練習がしたいなぁ! と思い電子ドラムがあることを知りました。 色々調べたのですが ヤマハとローランドの製品は色々HP等で 解ったのですが 島村楽器に行ったときに島村楽器オリジナルの JUG-DTR5と言うエレドラがありました。 これを使っている方いらっしゃいますか?? すごく安くてお店でちょっと叩いてみたら ゴムパッドでなくて叩きやすいなぁ~ って思ったのですが。HPを見てもあまり 詳しく書いていないので 是非教えてください~! またヤマハ、やローランドをお使いの方でも こっちの方がお勧めって言うのがあれば 教えてください!

  • ドラムを始めたんですが、練習法がよく分かりません。

    ドラムを始めたんですが、練習法がよく分かりません。 友達とバンドを組んだりしたんですが、ドラムに関しては初心者なので、今は入門サイトやらを見て回って、適当にスティックを振っているような状態ですΣ(゜Д`;) (適当と言っても、そこまで適当ではないですよ、8ビートとか、簡単なリズムとかのことです^^;) ドラムセットはお金がないので買えませんが、月に2~3回はスタジオを借りようと思います。 そこで、毎日の練習は何をやっていいのかよく分からず、とりあえず楽譜にそって叩いてみようと、ネットで探しましたが…難易度がっ 教本なども考えましたが予算はそれほどないし… ドラムの譜があるサイトとか、有効な練習法とかありましたら、教えていただきたいです。

  • 映画「ドラムライン」のようなドラムがしたい!

    タイトル通り,映画「ドラムライン」を見て,『あんなのがしてみたい!ドラムを始めよう』と思ったのです。 が,ドラムの知識も経験も全くないので,何からしていいのか分かりません。 ネットでちょっと調べても,バンドであるようなドラムセットのためのサイトは見つかりましたが,あの小太鼓というかマーチング用というか・・1つの太鼓だけというの見つかりませんでした。 知り合いに音楽マンはいませんし,スタジオってあるのか?というほど田舎なんで,オススメ教本orサイトなど教えていただければ嬉しいです。 最終的には本物のドラムを叩いてみたいのですが,お金もないし,スティックで何かカッコ良くリズム叩けたらいいかな,って思ってます。 こんなですがお願いします。

  • 独学でドラムをマスターしたいが・・・。

     ドラム初心者ですが、独学でドラムをマスターしたいと思っています。  しかし、ドラムセットを置くスペースがありません。  この状況でどうやって練習をすればいいのでしょうか?。    他の楽器に比べて一番独学で学びにくいと思うんですが、最初はどうやって練習をするんですか?。教本などもあれば教えてください。

  • ドラム購入のことで・・

    ドラム初心者です。今年の11月に友人の結婚式で演奏するのですが、 ドラムセットの購入を考えています。最初は楽器のレンタルを考えたのですが、思い切って買ってみようと思いまして。そこで今考えているのが小型のドラム(ドラムショップ ゲイトウェイオリジナルの16インチBD・TT・FT)なのですが、どなたかアドバイスをよろしくお願いします。ショップに行ければいいのですが、地方に住んでいますので 行くことができません。。その他にオススメのセットがあればそちらもお願いします!ちなみに演奏する曲は初めてのチュウ(ハイスタンダード)です。

  • できるだけリーズナブルなドラム教室探してます

    都内在住ロック好きの男です。ドラムに興味があって教本を買って家でクッション叩いたりしてます。もうちょっと本格的にやりたいので東京23区もしくは川崎、横浜で受講料がお安いドラム教室を探しています。 個人、店舗など問いませんが、ビンボーな学生なので、とにかく安ければ安いほどいいです。 近所に楽器店があってそこは週一回で月10000円で教室をしています。できればここより安いところがいいです。(><;)よろしくお願いします!

  • ドラム購入について悩んでます

    はじめまして。自分は4月にドラムを始めたんですけど今度ドラムセットを買おうと思っています。そこでいろいろ調べてみたんですけどパールの6万ちょっとのドラムを見つけました。このようなセットでも使い続けることは可能でしょうか?バンドに誘われてるんで悩んでます。今は友達の家で借りてやってるんでこれ以上迷惑をかけたくないのでできたらはやめの解答をよろしくお願いします。ちなみに近くに練習スタジオが無いので家などでしか練習できません。 参考URLhttp://www.rakuten.co.jp/34music/743931/744882/747949/750867/

  • ドラム購入にあたって・・・

    今、中学1年生です。吹奏楽部でパーカションをしています。 ドラムの購入を考えているのですが、 僕は楽器は長く大切に使っていきたいと思っているので、 いいものを少しづつ揃えていきたいです。 今の予算15万円で買えるおススメはなんでしょうか?