• ベストアンサー

明石→徳島・1泊2日、お勧めスポットを教えて下さい

kgu-2の回答

  • ベストアンサー
  • kgu-2
  • ベストアンサー率49% (787/1592)
回答No.6

 勘違いしていました。イカワXパークは、阿波池田市の近くです。自動車免許は持っていませんが、高速バスは、何度も利用しています。原付で、実家の高松から、淡路島経由(当時は、淡路-徳島にフェリーがあった)で明石にでたことも。  明石からなら、タコフェリーで淡路に。淡路で降りたら三原のICから高速道路に乗り、鳴門海峡大橋を渡ったら、すぐに降りる。約3.5時間。  ひたすら、イカワXパークへ。さらに4時間程度。  楽しまれたら、ここから先は、阿波池田から、国道32号線で高知へ。4時間程度で、高知での1泊。  2日目は、高知の観光と、32号線を戻って(140km、約4時間)、香川県の琴平付近で、讃岐うどんを食べる。2時間余裕があれば、琴平参拝も可能。琴平-高松は1時間。  高松からフェリーで岡山へ。フェリーを降りると、5時間程度で、明石に着けます。  淡路島は、通常の東より、西側がお勧めです。スカスカで、海沿いに走るので、海へのダイビング注意。  32号線なら、阿波池田からの32号線で、大歩危小歩危という川の中に岩がゴロゴロの奇勝があります。  高速道路利用なので、時間を稼げは、かずら橋で有名な西祖谷村も可能です。  高知の桂浜でも、水平線は見えます。  徳島ラーメンも、是非。徳島市内のラーメン店で、店構えは良かったので入ったところ「卵は」と訊かれ、「いりません」と答えると、生卵が入っていませんでした。『これは、徳島ラーメンと違う』と食べてみましたが、案の定、・・・。卵アレルギーの人もいますが、生卵を抜くと、ダシのない明石焼きです。  四国は、渋滞がありません。時速35kmで、所要時間を割り出して下さい。  お疲れの場合は、高速道路の利用を。休憩込みで1日11時間ほど、距離も300k程度のドライブで計画を立てているので、それほど無理ではないと想うのですが。  高松から岡山の宇野ではなく、三宮行きのフェリーを思い出してください。  なお、宇野経由の場合は、ブルーハイウェイがスカスカで、夜だと遠くに家の灯が見えて、怖いくらいです。また、姫路の西からは、信号が多くて、高速を使わないと、明石まで1時間半は、ご経験済みかと。

nenesann
質問者

お礼

 こんばんは、またまたありがとうございます。 Xパークまで遠いんですね(@_@;) たこフェリー利用で、淡路でちょっと寄り道…と思ってたんですが、無謀でしょうか…。  徳島ラーメンも讃岐うどんも何件かピックアップしましたが、 やっぱり地理が分からないので、移動時間が???です。 美味しそうなお店ばっかりで困ってしまいますね。運転手と相談してみます。  詳しく教えていただいて本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • 2泊3日でラフティング

    2泊3日で貸し別荘に泊まりたいと考えています。 ラフティングを是非したいと考えているのですがどこかよいエリアありますでしょうか? 出発場所:東京 人数:8人 1泊あたりの値段:6000円以下 水上や草津を考えたのですが草津は半日ラフティングが充実しておらず、水上はラフティング後の観光スポットに困っています。 よろしくお願いいたします。

  • 徳島 観光

    徳島 観光 今夜の夜行バスで東京から徳島まで行きます。コンサートがあるので行くのですが,徳島につくのが朝の6時ぐらいです。コンサートの開演は18時頃なので半日ぐらい時間があります。そこで半日で回れる観光スポットはあるのでしょうか?バスの到着場所が徳島駅なので出来たら駅から行ける所だと助かります。徳島県民の皆様,ご助言頂けると嬉しいです。

  • 徳島・香川旅行

    3月に徳島に2泊3日旅行に行きます。 1日目の午後1時頃徳島空港に到着して3日目の午後の便で東京に帰る予定です。 徳島市~淡路島、徳島~香川、徳島~高知への車での所要時間、おすすめの観光スポットなど教えて頂けるとありがたいです。 食べ物、景色なんでも結構です。 よろしくお願いします。

  • 山手線で観光(1泊2日)

    山手線を使って東京観光をしたいと考えています。 お勧めの観光スポットなど教えてください。 1泊2日なので有名な観光スポットを見れればと思っています。 ただ、半日ほど服屋、雑貨屋などのお店も見れたらと思っていますので若者が(男)が買い物できる街なども教えていただければ。 よろしくお願いします。

  • ココは外せない!!という神戸おすすめスポット

    彼氏と2泊3日の神戸・大阪に旅行に行きます☆ 神戸は2人とも初めてなので、ココは外せないというおすすめスポット・定番のスポットなど教えてください!!!!!!!! 美味しいスウィーツ・明石焼きを食べたいと思っているので、こちらもおすすめがありましたら、教えてください(^_^) また、 (1)神戸観光 (2)大阪の極楽商店街というフードテーマパーク (3)USJ(2日目を予定しています) を予定していますが、どのような順番でまわったらいいかなどのアドバイスもいただけたら幸いです(*^_^*) ちなみに、行きも帰りも神戸空港で、 1日目の正午頃に到着、3日目の4時頃に出発という感じです。 宿泊は2日とも大阪市内です。 よろしくお願いします☆

  • 北海道、4泊5日の旅行

    6月下旬に4泊5日で北海道旅行をする予定です。 1日目:千歳空港着→襟裳泊 2日目:襟裳岬を観光→富良野泊 3日目:富良野、美瑛を観光→阿寒泊 4日目:阿寒湖、摩周湖、屈斜路湖等を観光→川湯温泉泊 5日目:女満別空港発 というプランですが、無理があるのではと少々心配しています。 千歳から襟裳は半日で移動できるのでしょうか? 襟裳から富良野、富良野から阿寒は車で何時間ぐらいかかりますか? 他におすすめの観光スポットなどがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 岐阜・愛知・滋賀・三重の観光スポット

    大阪在住です。 大阪、兵庫に住んでいる友達同士で、 レンタカーをして岐阜・愛知・滋賀・三重 を観光しようと思っています。 1泊2日もしくは2泊3日なので行くことが出来る 場所は限られているのですが、オススメの観光スポット などを教えて下さい。 今のところ岐阜でラフティングがほぼ決定済みですので、 ラフティング関係のオススメもあれば知りたいです。 宜しくお願いします。

  • 熱海と箱根おすすめスポットとめぐり方(2泊3日)

    来週初めて東京から熱海と箱根に行きます。 宿泊先は1泊目は熱海近辺、2泊目は箱根湯本で、車なしの電車で行きます。 熱海はあまり何もなさそうなので、どこを回ったらいいかわかりません。熱海にこだわっていませんので、電車で行ける周辺の観光スポットがあればそこでも構いません。 箱根はインターネットや観光雑誌を参考にしていると観光スポットがありすぎてどうやって回っていったらいいかわからなくなってしまいました。 熱海近辺と箱根どちらかでもいいですのでおすすめスポット、おすすめの回り方があれば教えてください。 主な観光目的は、おいしいものを食べたいというよりは、自然を見たり何かのスポットを見たり、何かを体験したりしたいです。 1日目は11時頃熱海周辺到着予定→18時までには熱海周辺の宿に到着 2日目 時間があれば熱海周辺でゴルフ。18時までには箱根の宿に到着 3日目は特に予定なし。遅くなっても構いません。 今度いつ行けるかわからないので、せわしなくても大変でもいいから存分に満喫したいです。 2泊3日という限られた時間で車なしなので、色々回るのは厳しいかもしれませんが、ここだけは行っておいた方がいいとか、こんな風に回ると有意義に時間を使えるとかもあれば教えてください。 ちなみに私が箱根で行ってみたいなと思っているのは下記スポットです。 ・箱根登山鉄道 ・大涌谷 ・芦ノ湖 ・箱根彫刻の森美術館か・星の王子様ミュージアム 長くなってしまいましたが、よろしくお願いいたします。

  • 四国徳島→兵庫・湯村温泉で、お勧め観光地

    今月末に、徳島から車で湯村温泉へ、大人4人の1泊2日家族旅行に行きます。 お勧め観光スポットを教えてください。 買い物や遊ぶところよりも、 寺社仏閣、美術・資料館系、○○体験系に行ってみたいと思っています。 徳島-湯村温泉間のルートからは少々外れても構いませんので、宜しくお願い致します。

  • 徳島県へ車で旅行します。お勧めスポットなど教えて下さい。

    2月の土日で一泊の徳島旅行を計画しています。 京都から車での家族(私、妻、子供(4歳と2歳))旅行。 そこでご教授頂きたいのは・・・ ・宿泊は鳴門なので、その界隈でのお勧めスポット ・徳島ラーメンが食べれる鳴門界隈でのお勧め店 ・鳴門金時の焼き芋が食べられる鳴門界隈の店 ・道中で渦潮を見ようと思っています。その際のアドバイスなどありましたら・・・。 よろしくご教授お願い致します。