• ベストアンサー

旅行プラン得意な方!お願いします!!!

santosの回答

  • ベストアンサー
  • santos
  • ベストアンサー率41% (83/202)
回答No.3

旅行会社に相談して断られてしまったんですか?その旅行会社に手配とかを頼んだわけではないのでしょうか。それにしても、あまり親切な対応とは言えませんねぇ(^^;。  それはさておき。 25日:仙台→松島  新潟発の仙台行きは仙台駅東口着ですね。仙石線のホームは近いのですが、直感的には分かりにくいので、迷いそうだったらバスの案内所や適当なところで聞くように言ってあげてください。「ラオックス」のほうへ少し歩けば分かるはずですが…。  この日に松島遊覧を入れてしまったらどうでしょうか。仙石線に乗り、本塩釜で下車し、遊覧船乗り場へ向かいます。迷いそうなら駅で聞いてください。徒歩5~10分ほどです。  お鮨が好きなら、本塩釜で「すし哲」「しらはた」のどちらかにおいでになるとよろしいでしょう。これも駅からすぐなのですが、場所がわかりにくいので、事前に調べるか、駅で聞くかにしてください。日曜日は昼休みナシのようです。  食事をして遊覧船に乗って松島に着いたら、もう良い時間だと思います。 26日:松島→秋保  前日に瑞巌寺を見ていないのであれば、朝出てまわってみられると良いでしょう。その後は仙石線松島海岸か、東北本線松島から仙台へ。  この日を仙台市内観光に当てましょう。「伊達政宗の仙台」というつもりで観光するなら、瑞鳳殿と大崎八幡宮でしょうか。  瑞鳳殿はそれなりにピカピカ。観光地らしい雰囲気です。「ループル仙台」に乗れば、青葉城へも連れて行ってくれます。  大崎八幡宮は昨年修理した本殿はピッカピカです。一応国宝ですんで。ただ、その建物以外は地味です。必要以上に期待しない方が良いと思います。  「ループル仙台」のルートから大崎八幡へは足がうまくつながっていません。「ループル」で町中まで戻って、バスかタクシーをご利用になるしかないと思いますが、意外に足のつながりが悪いので、時間的に無理ならきったほうがいいかもしれません。  お昼…でしたね。瑞鳳殿下に「レストラン パリンカ」という洋食屋さんがあります。イタリアンですが、お嫌いでなければオススメです。位置的にはずれていますからそんなにとりあげられないのかもしれませんが、市内の洋食屋さんのなかでも間違いなくトップクラスのセンスと味、雰囲気だと思います。  秋保のホテルからの送迎バスがあるか、時間がどうか、良く確認しておいてあげてください。秋保温泉行きのバスはほぼ30分に一本あり、不便ではないのですが、普通の路線バスですから時間もかかりますし、送迎があるならその方がずっと楽ですから。  仙台駅のバス乗り場はわかりにくいと言われるので(私もそう思います)迷われると心配です。基本的に、「西口バスプール」の「8番」で「秋保温泉」「秋保大滝」と書いてあるバスが来たら乗れ!ですが…。 27日:朝、秋保温泉の中を少し散策するくらいにして、仙台駅までは送迎してもらった方が楽そうです。もちろん、こっちはバスに乗ってもOK、行き先がはっきりしてますから。  さて、ここまで書いてきて、私にとっては最後の難問です。仙台駅前でオススメのお昼…。これがわからない。少なくとも上に書いたお店に匹敵するだけの店で、仙台駅前というのが分からないのです。すいませんが、ここは勘弁してください。  旅先でいろいろなことがあっても、どうかケンカせずに、仲良くお過ごし下さい。仙台・松島はよく知られていて期待も大きいと思いますが、「途中でいろいろあったけど、この風景を見たらそんなことは忘れてしまったね!」と言うほどの力は期待できないです。富士山を見た時みたいな。ケンカなんかしたら、ホント、「二度とあんなところへは行かない!」でおわっちゃいますよ(^^;。  その点、ご両親様に、よろしくお伝え下さい。  気になる点があれば、再度ご質問下さいね。  長々と失礼いたしました。

kerorinn
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます!!!! 乗降りの場所の探し方まで明記していただき感激です(涙)これで心配性の父も安心して旅立てるはず! 本当に感謝です!\(^o^)/

関連するQ&A

  • 仙台に電車で行きます。松島、秋保、作並について

    お世話になっています。 夫と、仙台に行く用事があります。JRを使う予定です。 日帰りで行ける距離なのですが、 せっかくなので一泊し、観光もしようかと考えています。 そこで、いろいろ調べているのですが、 秋保、作並、松島で迷っています。 温泉に泊まりたかったのですが、 秋保や作並へは、車でないと難しいような気がします。 仙台駅からだと、秋保・作並への交通手段はバスになるのでしょうか? (地図を見ると作並へは仙山線も使えそうですが、降りてからが遠いでしょうか) 何より、両者とも、交通手段が電車だけでは、周囲を観光することがあまりできないでしょうか? 松島であれば、仙石線で行けそうですし、近くにいろいろ見るところもありそうですが、温泉ではないのでしょうか。 場所が決まらないので宿も決められず迷っています。 車なしで仙台駅から行ける温泉地で、お勧めがあれば教えていただければと思います。よろしくお願いします。

  • 秋保温泉2日間

    教えてください。 10月15日~17日の旅行で、秋保温泉に行くことになりました。 旅館は、2泊、別のところになるのですが、いろいろ 調べていたら、秋保で2日を過ごすとなると時間が余るのかな、と思っています。 他にお勧めありますでしょうか? ちなみに、 ・旅行は大人4人(妊婦含)、子供1人(4歳) ・仙台まで新幹線でそこから秋保温泉まではタクシー利用予定 今の旅行予定 1日目:昼ごろ仙台到着。牛タンを食べて仙台市内を観光 2日目:秋保温泉近辺を散策 3日目:仙台に戻って、観光して帰る 以上の条件で、妊婦がいるので、あまり大きな移動ができません。 松島あたりまで足を伸ばそうかと考えていますが、松島までどのくらいかかりますか? あとお勧めの観光があったら教えてください。

  • 仙台へ社員旅行(幹事になってしまった・・・)

    5月の終わりに1泊2日の社員旅行(社員15名)をします。 そこで、教えて頂きたい事があり質問します。 とりあえず、プランですが ◎1日目松島観光・(松島泊) 東京~仙台駅~マリンゲート塩釜~松島~宿 ◎2日目 松島~?(未定) 2日目が未定なんです、仙台市内観光を予定 していたのですが、調べたところ観光スポットが あまりないとの事・・・ 仙台駅に11時について5時ぐらいまで市内観光で 時間をつぶせますか? それとも、松島~仙台駅ではなく、途中下車したほうが よいですか? 調べたところ、あったのは多賀城・東北歴史博物館 ぐらいしかみあたりません。 なにかおすすめないでしょうか? 2日目のおすすめ観光あったら教えてください。

  • ☆仙台旅行について☆

    こんばんは☆ 5月9日~5月11日に用事と観光を兼ねて仙台に行こうと思っています。それで、1日目は松島と時間に余裕があれば仙台観光をしようと思っています。2日目は長くみて14時ぐらいまで用事があります。それから秋保温泉方面に行きたいのですが、いくつか質問があります。 ①仙台まるごとパスを買う予定なのですが、秋保温泉までの特急バスに乗っても追加料金なしで行けますか?? ②秋保大滝などの観光名所にも行きたいのですが、15時以降に着くとなると時間的に厳しいですか?? あと、仙台名物の牛タンでオススメのお店などありましたら教えて下さい! 仙台は行ったことがないので未知の世界です(笑)オススメの散策プランなどもありましたら、よろしくお願いします!! 参考までに、5月9日11時05分仙台着、5月11日16時25分仙台発の飛行機です♪

  • 仙台・牛タンおすすめのお店教えてください

    今週木曜から、松島に一泊、秋保温泉に一泊、最終日は仙台駅周辺で牛タンを食べたいと思ってます。 牛タンのお店はいっぱいあって、どこも美味しそう!で迷ってしまいます。 地元の方や、旅行や出張で行かれた方の、おすすめが聞きたくて質問してみました。 調べたところ、「喜すけ」「利休」などよく見るのですが、いかがでしょうか? 皆さんのおすすめなお店ありましたら教えてください。 また、秋保→仙台にお昼に着き、16:00くらいまで時間があるのですが、 おすすめの観光スポットなどありましたらそちらもお聞きできたらうれしいです。

  • 仙台のおすすめ観光スポットを教えてください。

    20代女性です☆ ゴールデンウィークに1泊で仙台旅行を考えています。 交通手段は、仙台駅まで新幹線で行きそのあとはレンタカーで観光スポットを回ろうと思っています。 今回の旅行では、「温泉のある宿に泊まること・牛タンを食べること・松島に行くこと・その他観光スポットをまわる」これが希望です。 温泉も秋保温泉とか・・・いろいろ調べたのですが、仙台駅から、また松島からの距離感がわからないので悩んでいます。 宿はどのへんに宿泊するのが良いでしょうか? また、効率良く回れそうな範囲のおすすめの観光スポットを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 今月の仙台観光なんですが・・・

    今月仙台に旅行に行きます。 女(20代)一人です。 仙台までは新幹線で行くのですが、そこからは、レンタカーがいいのかそうしない方がいいのか迷っています。 列車やバスで移動は十分でしょうか? 秋保温泉、仙台駅周辺、松島が今のところ候補です。 美味しいものを食べて、ゆっくり観光ができれば十分です。(温泉も付くといいです。) 3~4泊予定です。 まったく行ったことがないので教えてください。

  • 宮城3泊4日で高齢者と電車を使った無理のないコースは?

    11月初旬に75歳の義母と2人で宮城旅行を計画中です。(親孝行) 仙台空港発着で3泊4日。 希望する事は・・・ (1) 電車でのんびり駅弁でも食べたい (2) 高齢なので無理はできない 一応私が考えた案としては・・・大体電車 1日目・・仙台空港(午後着)→仙台駅→松島海岸駅        松島泊 2日目・・松島観光→仙台駅→仙山線で作並駅            作並温泉泊 3日目・・作並→タクシーで秋保温泉泊 4日目・・秋保→タクシーで仙台駅(バス、るーぷる仙台     で仙台市内観光)        夕方の仙台空港発 これだと3日目の作並温泉~秋保温泉への移動以外に 何をしたらいいのかわかりません。 レンタカーがないとやはり不便でしょうか・・・ 何かこの他にいいコースが考えられたらそれでももちろん 結構です。よきアドバイスをお願い致します。 尚、羽田乗換えを考えれば他の地域(青森、秋田、山形)へも可能です。

  • 仙台旅行について

    4/15(日)~4/16(月)一泊二日で仙台に旅行を計画しています。 4/15早朝に熊谷から車で向かい、その日は秋保温泉に泊まる予定です。 松島には行ってみたいんですが、その他観光スポットや、お薦めがあれば教えて下さい。 一日目のお昼はお寿司が食べたいので、このルートでお薦めがあれば合わせて教えていただけると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 仙台旅行

    7月中旬に、1泊2日で仙台旅行を考えています。 茨城から新幹線で2時間で行きます。 松島観光を含んだ、良いプランがあったら教えてください。