• ベストアンサー

小説や漫画を映画化ではなく、映画のための映画は・・・

Braqueの回答

  • Braque
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.6

有名どころだと、デビッド・リーン監督の『ライアンの娘』が映画のために書き下ろされたシナリオです。 (ちなみに、この作品の主演女優サラ・マイルズは脚本担当者ロバート・ボルトの奥さん) また、チャップリンの『殺人狂時代』の原案はオーソン・ウエルズが書いたものです。 他でも、 『市民ケーン』『サンセット大通り』『七人の侍』『スパルタカス』『明日に向かって撃て!』『炎のランナー』『ガンジー』など、 探せばいくらでも見つかると思います。

関連するQ&A

  • 映画 NANAについて(漫画を読まれたことのある方)

    最近マンガ「NANA」を友人に貸してもらい 魅力にはまってしまいました。 そこで、映画 「NANA」のDVDをレンタルしみてみようかなと思っています。 「ハチミツとクローバー」や「僕は妹に恋をする」など漫画が原作の映画を数本みましたが、正直面白いと思うものは少なかった気がします。 そこで映画「NANA」(1,2両方でもどちらかでも結構です)ご覧になった感想はいかがでしたか? 個人的には続編が出来たということで面白かったのかなと期待しているのですが・・・ もうひとつ、現在公開中「天然コケッコー」をご覧になった方の感想もお聞かせください どちらかの感想だけでも結構です。

  • 原作と映画の内容が同じ邦画

    原作と映画が同じ邦画を探しています。 映画が公開されたあとに小説が発売されたというような、ノベライズ以外でお願いします。 基本的なストーリー、登場人物、結末などが同じ映画を教えてください。 昔の映画から最近の映画まで幅広く知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 「ショーシャンクの空に」についてと、実話を元にしたお勧め映画。

    私の好きな映画の一つに「ショーシャンクの空に」がありますが、 その作品はスティーブンキングが原作者であるというだけであって、 実話ではないと思っていました。 でも色々なサイトを見ていると、実話だとおっしゃる方も多々おられるようです。 実際には実話なのでしょうか? とても疑問です。 どなたか分かる方おられないでしょうか? それから、実話を元にした映画でお勧な映画はありますか? 私は「告発」「シンドラーのリスト」「あなたに降る夢」とか心に残ってますが、 実話を元にした映画で、皆さんの好きな作品を教えてください。 よろしくお願いします<(_ _)>

  • スティーヴン・キング原作の映画『痩せゆく男』について

    こんばんは。いつもお世話になります。 今日、スティーブン・キング原作の映画『痩せゆく男』のビデオを観ました。 すっごく面白くて大満足したのですが、大きな疑問があります。 それは主役のビリーを演じた俳優ロバート・ジョン・バークの見事な 痩せっぷりです。 あれはいったいどうやって撮影したのでしょうか? いくつか考えたのは (1)バーク自身はもともと中肉体型。デブのビリーはすべてメイクで作った。  痩せたビリーを演じたときだけ体重を落としメイクした。 (2)バーク自身が映画のために本当に太ったり痩せたりした。 (3)バーク自身が大部分を演じたが一部は吹き替えの役者さんが演じた。 などですが、この映画のメーキングについてご存知のかた教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • スティーブン・キングはなぜノーベル賞を受賞してない

    最近、スティーブン・キング原作の『IT イット』の映画が評判になっていますが、 スティーブン・キングはなぜノーベル文学賞を受賞していないのでしょうか。

  • VHS開発物語「陽はまた昇る」という映画について

    古めの映画ですが、西田敏行主演、 VHS開発物語「陽はまた昇る」という映画を 最近アマゾンプライムビデオで見ました。 面白かったですが、一つ疑問があります。 緒形直人演じる江口(優秀なエンジニア)をなぜ営業に回したのでしょうか? その後主人公は江口を開発に加えようとしますが、 だったら最初から開発に加えるべきだったと思ってしまいます。 営業でお客さんの話を聞くことも大事という所は描かれていましたが、 事実や、原作があるお話なので、映画に収めるために何か 話が省かれていますか?それとも江口のお話は完全な脚色でしょうか? (原作等全く見ていないので、すみませんこんな疑問がわきました。)

  • ハリーポッターは原作派という人いますか?

    ハリーポッターは原作派という人いますか? 私はハリーポッターシリーズは映画館ですべて見ました。 しかし、最近になって原作のほうに興味を持ちました。 映画を見た後でも原作は面白いですか? あと、あなたはシリーズでどれが一番好きですか? 理由も教えてください。

  • スティーブン・キングの『The mist (霧)』

    スティーブン・キング原作の映画『The mist』がアメリカで放映されているのを最近知りました。 内容をちょっと見たのですがとても気になっています。 凄く面白いなら原作を読もうと思っているのですが、そうでもないなら結末のネタバレお願いします;; 感想等も聞かせて頂けると嬉しいです。

  • 同じ映画なのにタイトルが異なるのはなぜ??

    久しぶりに、ちょっと疑問に思いましたので 質問させて頂きたいのですが。。。 以前、こちらのサイトであるご質問者が 映画のタイトルを知りたいので 内容を事細かに書かれており その映画が気になっていました。 その数日後、たまたま書店で その映画のビデオが安く売っており 購入したのです。 その映画のタイトルは「タイムシーカー」でした。 明後日の木曜日放送の 「タイムクラッシュ 超時空カタストロフ」 という映画と全く同じものなのですが どうして、タイトルが異なっているのでしょうか?? 原作と映画化とが、タイトルが異なるのなら分かります。 ですが、一度タイトルがついているにもかかわらず このようなことが起きるのはなぜでしょう? もしご存知の方がいらっしゃいましたら ご回答お願い致します。 もしくは、私もタイトルが二つある映画を知っている! という方がいらっしゃいましたら、 重ねてご回答を宜しく願います。

  • 「あずみ」ファンの方へ

    いよいよ明日公開の映画「あずみ」、原作ファンの私としては期待大なのです、前評判も高いようです、試写に行った人の話ではかなり面白いとのことでして特にクライマックスの二百人斬りはスタントなしでやったとすれば上戸彩の殺陣はかなりのものだそうです(実際スタントはほとんど無しでやったそうなので) そこで原作ファンの方にお聞きしたいのですが、この映画に1800円払って劇場まで観に行かれますか?それともビデオが出るまで待ってレンタルで済ませますか?それともテレビで放送されるまで待つという方、一切観ませんという方、いろいろご意見をお聞きしたいのです、まんがなどの映画化は原作を越えることは難しいとよくいわれますが私は絶対に劇場へ足を運んで観ます。 皆様のご意見お待ちしております。