• ベストアンサー

携帯メールの盗聴(遠隔操作?!で他人が見る)は可能ですか?

newGの回答

  • newG
  • ベストアンサー率35% (107/302)
回答No.2

一般的な常識としては不可能です。 しかし、犯罪などに使用されている可能性があるならば警察は見る事が出来るとかの話を聞いた事があります。 警察でも通話だけだったか、メールだけだったか、どちらかだったかもしれません。 しかし、技術的に現在の通信方法で通話の盗聴はほぼ不可能で、メールもサーバーから端末に送り出されればもうサーバーにも残らないので無理だという話も聞いた事があるのでちょっと混乱気味に自信なしです。 韓国なんかは国家機関が盗聴をしていましたけど。 http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0508/22/news032.html

nikoniko3
質問者

お礼

そうですよね。常識的には不可能ですよね。 警察なら見れるかもしれない…でも一般人だったら メールを別の端末で受信できたとしても、 そのメールはサーバーに残らないから、本人の端末に メールが届かず、不自然ですよね。。。 韓国の話、怖いですね~日本でよかった?! 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 携帯メールで

    教えていただきたいのですが、 auの携帯電話からボーダフォンの携帯電話へメールするとき、 番号同士でやり取りできますか? auは普通のメアドで、ボーダフォンは電話番号で、やり取りできますか? ボーダフォンを持つ友人が、auから時局番号宛てにメールがきたというのですが・・・。

  • 自分の名義で他人に携帯をもたせてる人に質問(家族、夫婦含む)

    他人名義で私は携帯を使用しています。その名義主は私の携帯の受信メールなどを自分のパソコンなどに転送できちゃったりするのでしょうか?利用明細、料金請求は名義主ではなく住所の違う私の所に届くようにしております。 携帯はAUです。 つまり、お父さん名義で使ってる娘の携帯のメールをお父さんは転送して盗み見ることができちゃうんでしょうかね? 馬鹿な質問で申し訳ありません。

  • 送信メールを他人が見ることってできますか

    彼に携帯の送信メールを見られているみたいなんです。他の男友達に写メを送ると「僕にも写メ送って」とか同僚に「発送お願いします。」と送ると「発送とかで忙しいのかなあ」とかメールを送ってくるので怖くてしかたありません。私はauで彼はドコモなんですがau会社に確認したところ「受信メールは自動転送できますが送信メールは他人に転送は出来ません」と言われました。でも私が男性にメールを送るたびにその中で使った単語を入れて送信してくるのです。以前に手帳などを見られていたこともあります。送信メールをパソコンから取り込んで携帯に転送することが出来るのか、出来るとすればどうして防止したらよいか本当に悩んでいます。詳しい方、よろしくお願いします。

  • 携帯電話のメールを他人が読むことができますか?

    どうも携帯のメールを他人に読まれているようです。恋愛破壊の目的でプロに依頼してやっているようで。でもそんなことが可能なのでしょうか?できるならどんな方法でやっているのでしょうか。一般人なら簡単にはできないと思いますが、専門家ならできるのでしょうか?ちなみに自分の携帯はボーダフォンで、ボーダフォンに自分の電話に転送機能があるか確認したところ、ないと言われました。自分の携帯ではなく相手かもしれませんが。相手はドコモです。これを防ぐ方法なないのでしょうか?大事な内容は送らないように気をつけてはいますが気になってしまいます。

  • 他人の携帯を遠隔操作できますか。

    ずばり他人の携帯を遠隔操作できますか。 うちのNTT自宅用電話に留守電がはいり無言だったのですが、横にあった自分の携帯を見るとランプがついており話し中になっており、(まったく触れていません)自分の携帯から自宅へ電話を送ったことになっていました。 驚き携帯(ボーダホン)を切ると、留守電の録音もきれました。 そして、その時、ボタンの調子が悪かった携帯も直っていました。 無言電話は最近よくかかってくるのですが、自分の携帯からの発信履歴にはのっていません。(ナンバーディスプレイに申し込みました)今回のは、自分の携帯からの発信履歴に残っていました。 最近は犯罪としていろんなことができるとますが、こんなことは可能なことでしょうか。 どうしたらできるのでしょうか。 また対策方法をご存知の方教えてください。 警察に訴えられますか。 第三者にされている場合、犯人を捕まえる方法はあるのでしょうか。

  • おかしい!携帯が勝手にメール転送?

    先日、DOCOMOの携帯にPCから送られてきたであろうメールが届きました。添付ファイルもあったのですが、もちろんDOCOMOの携帯では添付ファイルは開けないので「添付ファイル削除」になっていました。内容は、意味をなさない英語のような文字がならんでいました。 そこまでは、別に「ただのいたずらメール」で済むのでいいのですが・・・私のAUの携帯にもすぐに同様のメールが送られてきました。22KBの添付ファイルがついていて、こちらももちろん携帯ではひらけず。しかも本文はDOCOMOに送られてきたメール内容と一緒でした。 そこで、AUに送られてきたメールも、送信者は同じかな~っと・・・送信者を見ると、なんと私のDOCOMOの携帯のアドレスになっているんです!!!!! 勝手に転送・・・なんてことは考えられませんし、転送であれば、題名のところにFW:というのがつくはずです。もちろん、DOCOMOの携帯で、この送られてきたメールを転送したあとかたもありません。私以外、この携帯を操作するものもいませんし・・・全く原因が考えられず気持ち悪い思いをしています。 今朝もまた同じ送信者から、メールがDOCOMOに届いて、その後またAUにも私のDOCOMOのメルアドで同じ内容の添付ファイル付きメールが送信されてきました。 DOCOMOやAUに問い合わせをしても原因は分かりません・・・と言われ、あげくのはてに、あなたのAUとDOCOMOの携帯のメルアドを両方知っている人からのメールじゃないか?といわれました。 が、両方のメルアドを知っている人が私のAUにメールを送ったら、その送信者の名前もしくはメルアドがでるはずなのに・・・。考えられる原因等を教えて下さい。

  • 携帯メールを許可なく他人が見ることができますか?

    携帯メールを他人が読むことができますか? auなんですけれども、EメールもしくはCメールの送受信が、他人に勝手に読まれていることがあるのでしようか? 友達なんですが、どうも読まれているふしがあるというのです。 ここから友達をA、他人をBとして書きます。 AとBは知り合いでもちろんBは、Aの携帯番号もメアドも知っています。 Bはとても職業柄、パソコン、通信関係に詳しく、なら簡単にBはAに接触しなくてもパソコンなんかを使って、常時Aのメールのやり取りをのぞくことができますか? もし出来るのなら、どうしたらそれを避けることができますか? メアドを変えても電話番号が同じなら意味がなくて、電話機ごとを変えればいいのですか? また、見られているとすれば、相手を限定することができますか?

  • 携帯へメールを転送…?

    例えば、自分の名義で携帯を2つ持ってるとします。 1つの携帯に届いたメールを自動的にもう1つの携帯に 転送することって可能ですか? ちなみにボーダフォンです!! くだらない質問で申し訳ないですが、教えてください!

  • 携帯のメールって・・・でしたでしょうか?

    携帯電話に、 いっぱい、どうでもよいメールが来ますが これって、メール受けるだけでも、通信費 払っているのですか? 基本的に、携帯電話メールって、送信側も 受信側も、両方、通信費 支払っているのですか? (今さらながら・・・) NTTドコモ、フォーマ、PHS、au、ボーダフォン いずれも、同じですか??

  • Docomoの携帯メール転送について

    Docomoの携帯より送信したメールをPCへ自動転送することはできないという回答をWeb上で多く見かけます。 Docomoの携帯電話本体で何かしらの設定を1度、行なってしまえばPCへ自動転送することは可能なのでしょうか。DocomoのAという機種の携帯電話を持っていたのですが半年後にBという携帯へ機種変更を行なったとしてもPCへの自動転送は行なわれるのでしょうか。 携帯電話を常に持ち歩いているので他人に触れられることはないのにDocomoの携帯から送信したメールが盗み見されております。 過去に1度、機種変更をしたことがあるのですが機種変更をしたことすら漏れている状況です(メールを盗み見している他人には機種変更したことを話していない状況で漏れていました)。 ちなみにiモード.netの設定も行なっていませんしWebメールの設定も行なっておりません。