• ベストアンサー

本籍の存在意義

「本籍」とは何のためにあるのでしょうか。 一昔前には履歴書にも本籍の欄があったようですが、現在は廃止になりました。 (確か、私が初めて書いた履歴書には本籍欄があったような気がします。その際に初めて自分の本籍を知ったような・・・) ちなみに私の本籍はつい最近まで、自分自身は住んだことも行った事もない場所でした。(両親が、結婚当初の住所をそのまま本籍に記入したため。そこには1年ほどしか住んでおらず(引越し後、私が誕生)、両親にとってもそこが「本拠地」のような感覚はないそうです) 聞くところによると、本籍は自由に設定でき、極端なことを言うと皇居を本籍地にすることも可能だとか。 そうなると、本籍って何を示しているのか・・・。 在日韓国人(3世)の友人の運転免許証を見せてもらったら、本籍=韓国 になっていました。 「検問があったりすると、大して親しくない人にまでガイコクジンってばれるから、ちょっと嫌」と言っていました。(友人は日本の公立校で育ったので、知り合いでも日本人だと思っている人がいるのです。特に極秘、というわけではないですが・・・) こうなると、本籍地の記載は、日本国籍かどうか、という証明に過ぎないように思えます。 今まで、何かの契約時に本籍を記載した記憶もないし、人の本籍を気にしたこともないです。(本籍ではなく、出身地・出生地なら会話の中に出てくることもありますが、自分自身、本籍=出身地ではないので) 婚姻届を出す際には戸籍謄本が必要だったような気がしますが、それ以外に必要な時とは・・・? もしかしたら世間の常識かも知れませんが、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mn214
  • ベストアンサー率23% (306/1302)
回答No.2

#1です。 >ということは本籍地の細かい記載(○県×市・・・)はあまり意味がないのでしょうか? それならいっそ、「本籍:日本」でよさそうなものですが。 例えば子供が産まれると親の本籍に追加されることになり、その本籍地の市町村に出生者が一人増えたとしてカウントされます。 日本のお役所は単に日本人が一人生まれたということだけでなく、○県×市で一人生まれたという自治体単位での正確な情報が欲しいのだと思います。 また、×市の番地まで正確に記載していますが、その人の履歴を残したいのだと思います。 単にお役所の管理上の理由だと思っています。 例えば競馬に出る競走馬達は、誕生時に親の名前、生年月日、産まれた牧場等のデータをしっかり記録されて管理されるのだそうです。 日本人も同じように何かの際に、何処で何時生まれて、両親は誰なのか?という履歴がすぐに解るように登録されているのが本籍なのだと思います。 ちなみに私も以前一時期住んでいた住所に本籍を移転していますが、実際に現在住んでいる住所とは全く異なりますよ。 質問に書かれているように、日本では本籍は勝手に変える事ができますから結局たいした意味がないのかと思います。

nazomame
質問者

お礼

2度のご回答ありがとうございました。

その他の回答 (9)

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.10

 こんにちは。  以前、仕事で戸籍事務をしていましたので、参考に…(たくさんお答えが来ているようですが、読んでいませんので、重複する部分も多いと思いますが、ご了承ください。)  戸籍は、現在のシステムでは、各自治体で分散して保管されています。保管されている場所が、本籍地の住所を管轄している自治体ですね。  つまり、このシステムが変わらない限り、本籍地が必要なんですね。  簡単に書きますと、本籍地と筆頭者の名前を頼りに、戸籍を探すのが今の戸籍制度の根本になっているので、本籍地がないとどこに戸籍があるのかわからないというだけのことなんです。つまり、戸籍のありかを探すための「インデックス」の役割を果たしているに過ぎないんですね。  ですから、どこにしてもいいですし、何度変えても良いわけです。 (おまけ)  ・戸籍の役割  戸籍は、その人が「いつどこで生まれたのか、親はだれなのか、独身なのか、既婚なのか、子供は何人いるのか・・・・」など、そういった身分関係を時間的序列にしたがって記録公証する唯一の公文書なのです。  戸籍がなかったら、たとえば、「私は独身だ!」ということを証明しなければならないときに、証明するものは何もないということになってしまうのです。(住民票じゃわかりません)  また、日本国籍を持っていることを証明する公文書でもあり、現代社会でも極めて重要な役割をはたしています。  戸籍があるからこそ、婚姻届や離婚届など、とくに本籍地に届け出る場合はそれぞれ用紙に必要事項を記入して届け出れば簡単に手続きが済むわけですし、パスポートの申請など、自分の身分を証明するものを必要とする手続きも、戸籍抄本などを添付してスムーズに事が運ぶのです。  あるいは、何かの名義変更の手続きなどで、自分の苗字が○○から△△に変わって現在は××だ、ということを証明しなければならない時なども、戸籍が唯一公証するものになります。 http://www004.upp.so-net.ne.jp/hitosen/dare/dare.hen1.html

参考URL:
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hitosen/dare/dare.hen1.html
nazomame
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • sgi1962
  • ベストアンサー率12% (46/367)
回答No.9

自分の先祖の発祥の地の記録として 私は結婚後も父方の先祖の住み着いている 地を本籍にしています

nazomame
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • troj_2
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.8

こんばんは! 大事なところは皆さんが概ね解説してくれましたので、個人的な考え等を 私の本籍地は某役所所在地です。友人は東京都千代田区一丁目一番地です。 学生時代までは親の出身地でしたが、所帯を持ち子供が生まれ不便さを感じ本籍地の移動をしました。就職して知ったことですが、同和問題などの絡みで本籍地の記載義務がなくなったような気がします。 職場で面接などしていても、本人以外(家族でも)の個人情報や本籍地の聞き出しは禁止になってます。

nazomame
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • been
  • ベストアンサー率39% (490/1243)
回答No.7

戸籍には、個人の同一性を証明する機能があるのです。本籍が単に「日本国」だと、生年月日と本籍が完全に一致する同姓同名の他人が多数存在してしまう可能性が高くなります。 このことが現実的な意味を持つのは、相続の時です。相続人としての資格に問題が生じた場合、相続人は出生から現在にいたるまでの連続した戸籍を揃えることによって故人と自分の続柄を立証することができます。本籍=日本国ではそうはいきません。

nazomame
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • mii-japan
  • ベストアンサー率30% (874/2820)
回答No.6

皆さんの回答に触れられていなかったので補足します 戸籍は、本籍地を所管する市区役所・町村役場で作成管理されます

nazomame
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • utaufune
  • ベストアンサー率37% (132/351)
回答No.5

>それならいっそ、「本籍:日本」で良さそうなものですが それだけだと、同姓同名がいっぱいで余計面倒になると思われます・・ 地番、生年月日と性別で個人が特定されます。 (日本にある地番なら自分で選べるという楽しさがあると思えばよいかな。) 戸籍に記載してあることは、家族の続柄などの証明になります。 住民票は、住んでいる人の単位でしか構成されませんので、別世帯の家族の続柄の証明になりません。また、住民票に記載してある続柄などは、戸籍が基本であり、「戸籍で親子関係とあるから住民票で子と記載する」という関係です。 戸籍謄本が必要だから存在するのではなく、すべての基本として存在している、という見方になるかと考えます。

nazomame
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • ice_rif
  • ベストアンサー率20% (68/325)
回答No.4

遺産相続の時に必要です。

nazomame
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.3

昔は招集されると本籍地の連隊に入れられたようです。 親の慰問にも便利なので、本籍地を変えるなと言う年寄りは、そうした時代背景の常識が残っているせいかも知れません。 しかし現在は面倒なので、住民票と同じという人も多いでしょうね。 しかし住民票は、自治体が管理するその瞬間のデーターで、本籍はもう少し長いデーターです。 別のものです。 パソコンで言うと、メモリ上のデーターと、HDD上のデーターくらい違うと思います。 本籍をやめて、住民表一本にするなら、住民票が非常に詳細になりますよ。 別の方が便利だと思いますけど。

nazomame
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • mn214
  • ベストアンサー率23% (306/1302)
回答No.1

>本籍地の記載は、日本国籍かどうか、という証明にすぎないように思えます。 その通りだと思います。 日本国籍かどうかというものであり、日本国籍者の人口の把握のためにある、という程度のものだと思います。 外国では日本のように戸籍登録や住民登録などという制度はほとんど存在しないみたいです。 日本ではこうした登録制度があるために、人口動態とか様々な数字がかなり正確に把握できるようになっています。 外国では国の人口がアバウトでしか把握できていなかったりしますので、大きな災害などがあると被災者の数がかなりいい加減だったりしますが、日本ではほとんど正確な数字がすぐに把握できるようになっています。 日本特有の生真面目な部分ではないでしょうか?

nazomame
質問者

お礼

>日本国籍かどうかというものであり、日本国籍者の人口の把握のためにある、という程度のものだと思います。 ということは、本籍地の細かい記載(○県×市・・・)はあまり意味がないのでしょうか?しっかり番地まで記入してありますが・・・。 それならいっそ、「本籍:日本」で良さそうなものですが。(ものぐさで すみません) 今思い出しましたが、知人の中に、本籍=長崎県 住所=愛知県 という人がおり、「親の子供の頃の住所がそのまま本籍なの」とのこと。その昔、婚姻届関連で長崎まで行かなければならなかった、とか・・・。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう