• ベストアンサー

サンフランシスコ、安部屋の探し方、現地日本人の情報交換サイト

Kitty55の回答

  • Kitty55
  • ベストアンサー率41% (19/46)
回答No.5

基本的にSF近郊で一人暮らしで$400というのはありえないです。BARTでの移動を前提として対岸(Berkeleyのあたりなど)に住むにしても無理ですね。私はBerkeleyに在学していた時はBerkeleyの隣町のAlbanyに$550で一人暮らししていましたが、これは大家さんが日本びいきで、代々日本人が住んでいて、ご厚意で家賃の値上げがなかったという特例と思います。また、その場所は車がないと生活できません。 他の方もおっしゃっているとおり、Roommateを探すしかないのではないでしょうか。車があればSan MateoやSan Bruno, Berlingame、Milbraeなどのエリアに住まれるのが良いと思います。もし車が無いのであればSFダウンタウンにすむか、BARTが通っている対岸か、Daly Cityあたりですね。でもどちらにしても$400はルームメイトがいないと無理です。基本的には一人暮らしであればStudioでも$900upを想定されるといいとおもいます。 参照URLに貼ったRent.comでアパートの検索や、Roommateを捜したり出来ますので見てみてください。

参考URL:
http://www.rent.com/
kiofe
質問者

お礼

ありがとうございます。やっぱ厳しいですか。無論Studioのようなものは考えてませんでしたが。Rent.com、あたってみます。

関連するQ&A

  • サンフランシスコからアカプルコ

    度々サンフランシスコに出張します。 金曜日午後~日曜日を使ってメキシコのアカプルコに滞在してみたい と思うのですが、交通費を出来るだけ安く済ます方法で、良いアイデア は無いでしょうか? 現地(SF)で格安航空券を日本より安く買えますか?買う方法も教えて いただけると幸いです。

  • サンフランシスコに住む日本人へのお土産

    来週、主人がサンフランシスコへ行きます。 現地に住む友人へのお土産は何が良いのでしょうか? また、就職の面接で会うオーナー(日本人)の方には、どのようなお土産が良いのでしょうか? オーナーの方は50代で、もう20年以上、日本に帰ってないそうです。 友人は、気を使うような?間柄ではなく、日頃からメールや電話でおしゃべりをしています。 サンフランシスコで売ってないような?日本のお土産って何がありますか? 例えば・・・羊羹はどうでしょうか?50代の方なら、羊羹でも喜んでくれるでしょうか? サンフランシスコに滞在中、または、滞在していた方、お土産についてアドバイスよろしくお願いします。

  • 現在、サンフランシスコに滞在しています。

    現在、サンフランシスコに滞在しています。 目的はスケートボードで、市内を散策しています。 数年前にSF SKATE PLAZAというスケートパークの開発の記事を何処かで拝見したのですが。 現在はどうなっているのか詳細をご存知の方いらしたら教えてください。 その他、サンフランシスコのスケート事情、情報も教えていただけると助かります。 どなたかよろしくお願いします。

  • 今のサンフランシスコの気候

    7月中にサンフランシスコに行きます。 現地の今の気候はどのような感じかおしえていただけますか。 半そでの上にカーデを羽織る程度でよいと考えていたのですが、 どうも夜は結構冷えるとのことで、何を持って行けばよいかわからなくなってきました。 ナパとサンフランシスコ市内に滞在予定ですが、郊外とサンフランシスコでは ずいぶん気温が違うとも聞きました。 そのあたりの気候についても情報いただけるとうれしいです。

  • サンフランシスコのシティパスについて 教えてください。

    シティパスについて教えてください。 10月初旬にサンフランシスコ行きます。 クーポンなど探しているのですが 情報ありましたらお聞かせください。 シティパスというのがあること聞いたのですが 詳細 ご存知の方 教えてください サンフランシスコには 8日あまり 滞在予定です。 オススメ ありましたら 教えてください。

  • サンフランシスコ女ひとり旅

    サンフランシスコに女ひとりで行く学生です。 ノースビーチホテルというチャイナタウンに あるホテルに滞在予定なのですが、チャイナタウンの治安はどうなのでしょうか? またノースビーチホテルの情報があまりないので、教えていただけると嬉しいです。 また学生が楽しめるスポット等ありましたら、教えてください!

  • サンフランシスコ滞在の人いませんか?

    2ヶ月以内にサンフランシスコへ行く予定ですが、渡米経験なし、英会話もまったくできません。個人で仕事が目的のためにサンフランシスコへ行きます。現地には、知り合いがいるのですが、時差や仕事の関係でなかなか話しができません。 サンフランシスコは家賃が高いと聞いてます。当然、ルームメイトを探すことになりますが、日本にいながら、どうやってルームメイトを探したら良いのか?また、サンフランシスコから日本に送金する場合は、どういう方法があるのか? 日本では、厚生年金や社会保険が給料から天引きされますが、サンフランシスコは社会保険制度がなく、個人で保険に加入すると聞きましたが、そうなんでしょうか? また、家具付きのウイクリーマンションみたいのはあるのでしょうか?だいたい、4年半ぐらい滞在する予定です。 サンフランシスコで生活するにあたって、色々なことが知りたいです。よろしくお願いします。

  • サンフランシスコ、ダウンタウンの治安について

    サンフランシスコのダウンタウンにあるThe Warfieldtheatreにライブを見に行こうと計画中です。 ライブは夜8時から始まり終わるのは10時過ぎになると思われます。 ホテルはParc 55 Wyndhamを予約していますが、ライブ後徒歩でホテルに帰るのは危険でしょうか? この辺りは治安が悪いと聞いていますが、 地図で見るとタクシーに乗るには近すぎるようにも思うのですが… このホテルまで徒歩が危険でタクシーも乗車拒否されるような距離であれば 劇場からもう少し離れたホテルに宿泊した方がいいのでしょうか? サンフランシスコは初めてで現地の事情が何も分からなく困っています。 このあたりの治安について詳しい方がいらっしゃいましたら 教えて頂ければと思います。

  • ☆サンフランシスコのホテルについて教えてください☆

    ☆サンフランシスコのホテルについて教えてください☆ 来年の8月、サンフランシスコへ何日か行く予定です。 滞在経験者の方に教えていただきたいのですが、2ベッドルーム(6名宿泊可)タイプに宿泊されたことのある方、感想をいただけますでしょうか? また、そのようなホテルの情報でも結構です。 子連れなので、中心部からあまり離れたくはないです。 よろしくお願いします。

  • バンコク日本人コミュニティでの情報の取り方は?

     近々バンコクに赴任する可能性が高くなり、長期滞在となりそうです。社用での滞在ですし、子どももいますので、ごく無難に邦人の長期滞在者の方が多い地区に住みたく思います。  そこで質問なのですが、いざ生活がスタートしてからの日本人向け生活情報というのは、バンコク滞在の邦人の方々はどのようにして情報をやり取りし、得ているのでしょうか?  例えば、現地の日本人向け幼稚園等の情報(子どもを通わせるつもりです)、趣味サークル、スポーツクラブ、おすすめレストラン、日本人向けイベントなど、そういった生活情報が取れる情報誌、サイト、メルマガ等の媒体があれば教えていただけないでしょうか?  よろしくお願いします。