• ベストアンサー

遠方の披露宴招待客の旅費

年内に神奈川で挙式と披露宴を予定しています。 北東北から来てくれる友人もいるため、ホテルは手配しております。 旅費の負担をどうしようか考えたていたのですが、 新幹線のチケットは私たちで手配して郵送し、 ホテルの支払いは私たちに一括請求が来るようにして全額こちらで持つつもりでいます。 一般的には「片道の交通費+宿泊費」と言われているようですが、 友人の旅費をすべてこちらで負担するのはやりすぎでしょうか。 遠いところからわざわざ来てくれるのでケチるところじゃないと思ったのですが、 かえって友人に気を遣わせてしまうでしょうか・・・。 いずれにしても新幹線のチケットはこちらで手配して郵送する予定ですので、 仮に友人に何か負担してもらう場合はホテル代になります。 新幹線:往復2万5千円~3万円、ホテル代:約1万3千円のうち、 ホテル代を負担してもらうのは普通のことでしょうか? 経験談やアドバイスを頂きたくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taro_cha
  • ベストアンサー率41% (183/440)
回答No.4

ご招待して来ていただくわけですから、基本的には全額負担だと思いますよ。 ただし、遠方から来ていただく方がたくさんいる場合は金銭的に難しいこともあるので、予めご招待する際に「交通費は負担させていただきますが、宿泊は申し訳ありませんが各自でお願いできないでしょうか」とお断りを入れた上でご招待するもののようです。 逆に「宿泊場所は用意しますが、交通費は‥‥」というパターンもあります。 ちなみにうちは全額負担したのですが、全部で100万円くらいかかりました(^_^; 本来は遠方から来られる人は負担してもらう分も考えて多めにご祝儀を包んでくれるはずなのですが、(以下省略)

daiaprin
質問者

お礼

全部で100万円…!私達にはとてもとても… すでに友人には、「宿泊費だけ負担してもらう事になるかもしれないけど」と了承を得て出席のお返事を頂いています。 そう伝えた後に、やはり全額負担かなぁと思い負担できない額でもないのでケチらず気持ちを表そうと思い始めていました。 友人にホテルのパンフレットを送る予定なので、同封する手紙に旅費はこちらで用意することは書き添えようと思っています。 悩むなら全額負担した方が後々後悔しない!というのもあります。 基本的には全額負担、と聞いてつっかえが取れた気がします。ありがとうございました!

その他の回答 (5)

  • deme-king
  • ベストアンサー率22% (32/142)
回答No.6

私の場合、長崎から1名招待したんですが交通費(飛行機)の往復チケットを送り、ホテルの宿泊代(部屋のみ)もこちら側で出しました。 部屋は少し大きめの部屋にしてもらって、県外の共通の友だちも一緒に宿泊できるようにしました。 披露宴の時間が11時からで、県外からの友人たちはきっと忙しいだろうと思いそうしたんですが、みんな喜んで宿泊してくれました。 当日が仏滅ということもあり他の披露宴も入っていなかったので友人たちのヘアセットもお願いしたところ、美容部の方々が快く格安でやってくれました。 ちなみに、友人が宿泊したのは前日と当日の2泊です。 金額ですが、夕食・朝食ともブッフェ形式で食べたい人だけ食べてもらう形にしたので、最終的に5万円前後で落ち着きました。 もしよかったら参考にして下さい。

daiaprin
質問者

お礼

チケットと宿泊代は負担されたんですね。 私の場合は挙式前日に一泊だけしてもらう予定ですが、夕飯は外で各自取ってもらう形になるので、 何かと出費もかさむことからやはり宿泊費とチケットは全額負担しようと思います。 参考になりました、ありがとうございました!

  • taro_cha
  • ベストアンサー率41% (183/440)
回答No.5

No.4です。 交通費については、JRで特定割引チケットを購入できると思いますが、旅行代理店を通して申し込んだ方が何かと便利ですよ。 1度だけ指定席を変更可能なチケット、指定した時間に乗り遅れた場合に限り後続の便の自由席に乗れる(別途指定券を追加購入)チケット、完全に特定の便にしか乗れずに乗り遅れた場合は乗車券しか有効にならないチケットなど、用途に応じて価格もずいぶん変わってきます。 けっこう何度も変更したんですが、さすがに旅行代理店はムッとすることもなく対応してくれました。

daiaprin
質問者

お礼

いつもJRの窓口で切符を手配していたので、旅行代理店のお話はとても参考になります。 続けてのご回答、ご丁寧にありがとうございました!

  • oyaoya65
  • ベストアンサー率48% (846/1728)
回答No.3

私や私の兄弟や親戚、従兄弟の結婚式では、 友人の場合はお互いに招待することが多く、負担しませんでした。呼ぶのは親友や仲間ですので付き合いの内で、国内なら互いに出かけて生きますね。 親族については、交通費を概算実費で結婚式当日に渡します。切符を渡すのは、行き帰りの列車の時間の自由度がなくなりますので、概算実費渡しの方が良いですね。どうしても遠方の場合は宿泊費も多少含めることがあります。  仲人夫婦の方の場合(恩師や会社の上司が多いですね。)は、ホテルの予約、支払い、往復の切符の前渡し、謝礼金は当日渡しをします。  仲人は長い一生の付き合いになります。私の場合仲人の奥さんの通夜や葬式にも遠くまで出かけていきました。毎年地元の特産品などを送ったり、年賀状の交換をして近況報告をしています。  双方の両親や身内の家が結婚式場から遠く離れている場合は前日から結婚式場か近くのホテルを予約しておいてそこに泊まってもらいいます。  結婚式場は交通の便の良い都会の駅の近くに取ります。遠方方来る方の便を考えてそうしています。  交通の便の悪い場所での結婚式の場合は双方の親族やJR等の駅から結婚式場まではマイクロバスを借り切って、参列者をまとめて送迎および帰りの駅までの送りをします。その場合マイクロバスの運転手には2~3万の祝儀を渡しました。    私や兄弟や従兄弟など親戚の結婚式は大体以上のようです。

daiaprin
質問者

お礼

確かに切符を渡すのは相手の自由度を奪うことになるのは気になっていたのですが、 予め何時頃が良いか希望を聞いておきます。 JRに聞いたら一度なら時間の変更も可とのことでしたので、こちらで手配することとしました。 友人が自分で取りたいということなら、実費を披露宴の時に両親に渡してもらうつもりです。 詳しく教えて頂きまして大変参考になりました。できる範囲で感謝の気持ちを伝えたいと思っています。 ありがとうございました。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.2

私の場合はそれ程の遠距離ではありませんでしたが 交通費は自費で、宿泊費等は招待者側負担にしました。 お互いが同じ方式だったので、特に何の支障もなく。 質問者の想定。 新幹線:往復2万5千円~3万円、ホテル代:約1万3千円のうち、ホテル代を負担してもらう。 のは、一番妥当な線では無いでしょうか?

daiaprin
質問者

お礼

お互いが同じやり方ですとスッキリしてていいですね。 今回招待している遠方の友人は独身なのでお互いのルールがないんです… ホテル代を負担してもらうのは妥当な線とお聞きして安心できました。 今のところ全額負担するつもりではいますが、婚約者ともまた話してみます。 ありがとうございました!

  • nachiguro
  • ベストアンサー率33% (621/1841)
回答No.1

こんばんは 友人が逆のパターンで行なったのですが(居住は神奈川、挙式は東北、私は関東在住でカミさん&私の出席) その際、旅費&宿泊費はうち持ちでしたが、祝儀は払いませんでした(向こうがいいとのことだったので) 私の場合は完全な「レア・ケース」と言えますが、要は気持ちの問題だと私は思います。 私ならその出席者との親しさ或いは三願の礼ではないですが、その点を鑑みて「自分を見てほしい!」気持ちが強ければ全て持つでしょう。 もし気になるのであれば、「次回何かで…」の気持ちを伝えれば良いかと思いますね。

daiaprin
質問者

お礼

旅費や宿泊費以外に、こちらで外食したり何だりと意外に出費が多いだろうと思い、 大人数なわけでもないので、全額負担しようと考えていました。 後々、負担しておけば良かった…となるのは避けたいのもありまして。 おっしゃる通り、気持ちの問題、ですよね! ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう