• ベストアンサー

通信制大学の学習会について

 こんにちは、今度初めて通信教育の学習会に参加しようと思うのですが、どんなことをするのでしょうか?  それとなんか持っていくものとかありますか? ヨロシクお願いします_(._.)_

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。通信制の大学に通うんですね! 通信に通う人はみんな意欲を持ってやってくる人が 多いので、励み励まされながら頑張ってください。   さて。学習会のことですが、そうですね。 たぶん教科書を配られていることと思いますが、 あなたがレポートを書きたいと思っている教科書と、 あとできればその参考文献なんかを持っていくといいでしょう。 あとは筆記用具とノートなんかを持っていけば いいのではないかと思いますよ。   あなたと同じレポートをやったことのある先輩方が、 そのレポートのコツなんかについて教えてくれたり しますので。なるべくメモを取っておくと、 後でスクーリングなどでいい教授に巡り合えますよ。   楽しい学習会になりますように!  

関連するQ&A

  • 海外の美術大学で通信学習

    はじめまして。 私は美術に興味がありまして、今後自分で何か創作したいと考えております。しかし、いろんな作品を見てきましたが、いまいち何を作ったらいいかわかりません。そこで、美術を学びたいと思いました。 ひとつの方法として、美術学校の通信学習というのがあります。その方法で学びたいのですが、日本の教育だと受身の学習になってしまうと思います。なので海外の学校で学びたいと考えています。学びたい内容は美術全般です。 しかし、検索してみてもなかなか見つかりません。なので、どこかよい学校はご存知でないでしょうか。もちろん、日本に海外式の教育システムの学校があれば、そこにしたいとも考えています。あるいは、学校の通信制以外の方法などがあればそちらも教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 本題とは関係ないのですが、私の好きな芸術家は岡本太郎さんです。

  • 大学院(通信制)の説明会

     大学を卒業し、現在社会人2年目なのですが、来年度大学院(通信制)もしくは短期養成施設(福祉系)へ行こうと考えています。そこで、それぞれの説明会へ参加しようと思うのですが、親も一緒というのはよくないのでしょうか?どちらも通信のため自宅から遠いので…それに親に自分のやりたいことを知ってもらいたいと思っています。

  • 美術系の通信制大学について

    文化遺産や美術作品(文化)を勉強したいので、貯金があまりないため仕事をしながら通信制大学に通いたいと考えています。 通信制は通学より意思がなければ続かない厳しいものということは理解していますが、後々後悔したくないので、ここで勇気をだそうかと思っています。。 4年生の教育学部で初頭教育を勉強、小学校教諭の免許を取ったので、美術や作品制作などの単位もとっていますが、デザインの基礎などはあまりやっていません。 スクーリングも参加したいので、武蔵野美大の文化支援コースを考えています。 この程度の学習経験で通信制美大は厳しいでしょうか。 武蔵野美通信制在学、または卒業された方がいらっしゃいましたら、是非色々お話し聞かせていただけませんでしょうか。 よろしくお願いします

  • 通信大学について

    はじめまして。 今度、佛教大学通信教育部で小学校免許(2種)をとろうと思っています。 今、中学校2種免許をもっているので、科目履修コースに入学しようと思っています。 入学に必要な書類の中で、科目履修コース履修申込表というものがあるのですが、そこに 「指導を受けた教育委員会(教員免許状取得希望者は、必ず指導をうけてください)」 と、あるのですが、それが何なのかわかりません。 どなたかわかる方、詳しく教えていただけないでしょうか?

  • 通信制の大学について

    定年退職をした地方在住のおじさんです。 最近はいくつかの大学で 社会人にも門戸を開いて『生涯学習』を行えるようになっていると聞きます。 勉学への意欲は衰えていませんので、学んでみたいと思っています。 調べてみたところ、残念ながら、自宅から通える範囲に適した場所がありません。 そこで、通信制の大学を考えています。 通信制というと、放送大学が有名ですが、最近は、地方にいながらにしてテキスト+ネット を駆使して、大学のカリキュラムを通信で受けられるような大学が増えているようです。 『生涯学習』を続けながら、できれば何らかの『資格』を取りたいと思っています。 ◎聖徳大学 ◎東京未来大学   などの大学は、心理系や教育福祉系の資格を取れることになっています。 あまり耳馴染みのない大学ですが、これらの通信講座としての評判はどうなのでしょうか。 他に、評判のいい通信講座の大学などはございますでしょうか(「通信教育業者」は除く)。 それよりも、そもそも「通信で大学で学ぼう」という選択自体はどうなんでしょうか。 ◎主な希望 ◯科目ごとの履修ができる(取得単位は後の編入学時に換算可)。 ◯4年制大卒資格で『生涯学習』目的に編入学できる。 ◯履修科目次第で資格を取得できる(できれば心理学系統。その他も可)。 ◯幅広く、偏らずに学習できる。 ◯通信に付き物の通学講習(スクーリング)の負担が少ない。  →Webで代用したり、例えば、東京未来大学の場合は宿泊用に学生寮を提供したり等。 お手数ですが、よろしくお願い致します。

  • 通信教育で法人税を学習したい(資格目標ではありません)

     よろしくお願いします。 経理に従事している者です。この度、法人税法を学習する必要が出てきました。  通信講座で学習しようと思うのですがお奨めの講座はございませんか?税務研究会や産業能率大のHPを見たのですが前者は通信教育閉講、後者はピンと来るものがありませんでした。  税理士目的ではありません。ビジネスツールとしての法人税法知識の習得が目的です。  何卒、ご紹介の程よろしくお願い申し上げます。

  • ネットの通信学習について

    タブレットなどを利用した通信学習を探しています。 キャラクターや、付録や、本棚機能などの余計なものが一切無い、シンプルにひたすら問題だけ出てくるような通信学習は無いでしょうか? よろしくお願いします。

  • 京都大のためのZ会通信講座

    京都大学志望の現高2です。 高3から、英語や日本史はZ会の教室での 授業を受けることを考えていますが、 数学については塾に通うスタイルにすることを ちょっと迷っています。 今まで、違う塾で数学をとっていましたが、 講義形式の一方的な授業であったため、 あまり自分のものになっていないのでは?と思ったからです。 もちろんそのことについては、 自分の努力不足もあるとは思いますが、 何よりの理由は私が関東に在住のため、京都大対策用の授業が通常ない、ということです。 そこで、京大対策用講座があるZ会通信教育を考えていますが、 通信教育が、Z会教室に通う形式のいわゆる「塾」に徹底的に劣る点などはあるのでしょうか? 高校に入ってからの2年間で、自宅での学習の仕方は習得できたつもりでいます。 Z会を利用経験のある方など、いらっしゃいましたらお願いいたします。

  • ペン字学習はどの通信教育が効果的ですか?

    ペン字学習はどの通信教育が効果的ですか? うちの会社の子達からペン字の通信教育をやりたいとの希望があり、現在検討しているところです。 結構字が下手な子からかなり上手い子までいるので、その子たちのレベルに応じた練習方法と通信教育会社を選ばないといけないと思います。 字の下手な子向けに効果的な通信講座、字が上手い子向けに効果的な通信講座など分かりましたら教えてください。 ちなみにペン字をやりたいと言い出したのはかなり字が上手い子からだったそうです。 よろしくお願いいたします。 . この質問に補足する.

  • アメリカの通信制大学

    現在、アメリカ(MO州)の大学に通っています。 その大学に通いながら、オンライン等で学習でき、 取得した単位を今の大学に移行できるような通信教育を探しています。 今の大学は1セメスター中に取れる単位数が最高21までと制限があるため、 もう少し授業を取って単位を稼ぎたいと思っています。 (もちろん単位の移行が可能かは、履修前に大学に確認します) インターネットで調べてみたところ、通信教育でも学位取得を目指すものが多かったです。 (日本の通信教育も検討しましたが、こちらも卒業を目指すもので、 入学金等がかかってしまうようです) 学位は今の大学で取得するつもりなので、一定期間中に 1、2クラスだけ履修できるものが都合がいいのですが、 米大学機関等での通信教育を経験された方、知識のある方、 回答お願いします。