• ベストアンサー

『サマータイムマシンブルース』のエンドクレジットで…

europe-highの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

「サマータイムマシンブルース」、試写会で観ました。「#01」とあったのには気づきませんでした。 でも本広監督が、この映画を「PLAY×MOVIE」(舞台の映画化をし、映画の公開と舞台の上演を同時に行うという企画)の第一弾としている、と言われていますのでそのことかもしれません。 私はもともとこの映画の元になった舞台のファンですが、映画化されてもガッカリするどころか、非常に面白い作品になっていたので大満足です。 あと2回くらい観に行く予定です(笑)。

konnya22
質問者

お礼

舞台もとても気になっています。再演の予定アリ、と聞いて喜んだのもつかの間私がいけるところはすでに終わっていました…。この悲しみはまた映画のほうで発散したいと思います。今度はエアコンのリモコン持参で! 回答ありがとうございます。確かにそう考えると納得がいきます。となると第二段も期待してしまいますね♪

関連するQ&A

  • サマータイムマシンブルースの・・

    升毅さんはどんな役で出演されていたでしょうか?

  • 「十二人の怒れる男たち」のエンド・クレジットの意味

    シドニー・ルメット監督の「十二人の怒れる男たち」という映画なんですが、最近BSで放送されて久しぶりに見ました。以前、ある作家の方が著作の中でこの映画の評論をしておられ、NHKラジオで聞いたのですが・・・。(作家と書名は忘れてしまいました) それはストーリーが終わって、一番最後、エンド・クレジットが出る中陪審員室を天井から撮ったシーンが数秒間映し出されるのですが、12人いるはずの陪審員が一人だけ居なくて(10番だと思います)、椅子が空いているのです。ここに監督の言いたかったことが隠されている、ということなのですが、この意味がわかりません。 とても気になるんですが、どなたか感想を聞かせてもらえませんか?

  • サマータイムマシンブルース(ネタバレ注意)

    こんにちは 最近、久しぶりにサマータイムマシンブルースを見たんですが、衝撃的なことに気付いてしまいました。 エアコンのリモコンは99年間埋まった後、30年使われ、また30年前に戻って壊れた訳ですが、これってもしリモコンが壊れず30年使われてたら、リモコンは無限の年月経過したことにならないでしょうか。 その場合、宇宙の年齢を超える時間経過経過してるので、何やら深刻な事にならないでしょうか。

  • 『サマータイムマシン・ブルース』『キサラギ』と似ている邦画

    『サマータイムマシン・ブルース』や、『キサラギ』と似たような感じの邦画を探しています。 サマータイム…に伏線の張り方が似ていると言われる『運命じゃない人』、キサラギと同じく密室劇の『12人の優しい日本人』は観ましたので、それ以外で何かありましたら教えて下さい。(この2作品もとても面白いなと思いました) 伏線がたくさん張られていて、笑える映画・ゆるめの映画が好みです。 少し暗めでも『アヒルと鴨のコインロッカー』のような驚かせ方をしてくれる作品は好きです。 何かオススメの映画がありましたら、ご紹介よろしくお願い致します。

  • エンドロールの面白い映画、ご存知ですか?

    昨日初めて「モンスターズインク」を見たのですが、エンドロールで思わず「フフッ」と笑ってしまったのが、エンドロールの最後のあたりに書いてあったこの一行。 No monsters were harmed in the making of this motion picture. この映画の製作過程において、モンスター一匹たりとも傷つけておりません。 動物の出てくる映画では、No aminals were... (動物一匹たりとも…)と書かれているのはよく見ますが、この茶目っ気に脱帽です。実際にはありえないNGシーンも含めて、本編より面白かったかも…とちょっと思ってしまいました。 他にもエンドロールの面白い映画をご存知の方いらっしゃいますか?できたら、NGシーンを流しているというよりは、エンドクレジットの中の文章や表記が面白かったものを挙げていただけるとうれしいです。

  • イエローモンキー解散後の吉井さんのコメント

    イエローモンキー解散後、HPのBBSで吉井さんのコメントが掲載されていたと知りました。 「ずっと歌っていてください」と26日のイベントで発した意味についても触れられていたようです。 しかし、公式HPのBBSは、先月の28日で終了しており見る事ができません。出来れば全文が知りたいのですが、どういった内容だったのかご存じの方、いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • kindly start to this end

    こんにちは。 海外の施設とメールのやりとりをしていて、文章の最後に「Kindly start to this end only after receiving confirmed intimation from us regarding the allotment.」と書いてありました。これがどういう意味か分からず、お分かりになる方に教えていただけると嬉しいです。「この件はこれで終わり!」という感じなのでしょうか?

  • The Whoのサマータイムブルース

    The Whoのサマータイムブルースという曲が大好きなのですが、歌詞でわからない部分があります(>_<) 2番?の出だしで 親父とお袋に言われたよ『お前しこたま稼いでおくれよ』って 何に使うんだい 次の日曜乗馬するのさ 俺は仕事になんか行かないぜ … と訳には出てたのですが、 『何に使うんだい』 『次の日曜乗馬するのさ』 は息子が言ってるのか、親父とお袋が言ってるのかどちらでしょうか(>_<)? わかる方お願いいたしますm(_ _)m

  • 邦画のおすすめをお願いします

    こんにちは。 最近「邦画もすばらしいなぁ」と感じるようになりました。 (ずっと食わず嫌い?のようなものでした) 今まで洋画ばっかり観てきて、なんだか損をしていたようにも感じます。 そこで、邦画をよくご覧になる方へ、おすすめをお聞きしたいのです。 いくつかの条件?があるのですが・・・ まず、あまり大々的に宣伝がされていないもの。 (邦画にあまり詳しくない私でも、知ることが出来るからです) 次に、あまり古過ぎないもの。 (極端に言えば「白黒」みたいに) そして一番の希望は、「心にずしっとくるもの」です。 これは、うまく言えないんですが、観終わったあとに何かしら考えさせられるというか・・・ 簡単に例えてしまうと、「生きる」こと。「人生」のこと。「人を愛する」こと。 などを改めて考えさせられるような感じのものがいいです。 「死」に関する内容じゃなくてもいいんですけど、最後には何か心に残るものがいいんです。 わははっと終始笑って観られるものや、学園ものや、恋愛ものも好きですが、 今たくさん知りたいのは上記のような映画です。 内容は「笑いあり涙あり」でもいいですし、「笑いのみ」でもいいですし、「涙のみ」でもいいです。 ハッピーエンドでもハッピーエンドじゃなくてもいいです。 ただ、観終わったあとにはずしっと残るものが欲しいのです。 本当に拙い説明ですいません・・・。 タイトルだけでも構いませんので、宜しくお願いします☆

  • 何を意味するロゴマーク?

    洋画(主にアメリカ映画)のエンド・クレジットの最後に 必ず表示される二つのロゴ・マーク・・・。 いったい、何を意味するのでしょうか? 宜しくお願いします。