• ベストアンサー

公園がない、学校も開放してくれない場合の子供の遊び場所

こんばんは。 下の方で「駐車場で子どもを遊ばせること」というアンケートを他の方がされています。 私も駐車場で子供を遊ばせることは反対です。 「公園がない」「学校のグラウンドを開放してくれない」などの場合、 道路若しくは駐車場でしか外で遊べないという現状が、一部地域では存在するそうです。 このような地域で子供を外で遊ばせたい場合、どのようにするのでしょうか? 市町村レベルで働きかけたとしても、かなりの時間を要すると思います。 私にはそのような経験がありませんので、経験者の方いらっしゃいましたら教えてください。 私としては駐車場、道路で遊ばせるのは反対です! ただし遊ぶ場所がない場合は、どのように遊ばせるのか疑問です。 教えてください!よろしくお願いいたします。

  • u-run
  • お礼率93% (695/745)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • midori5
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.5

こんばんは そのエリアの市役所にご相談されると良いかと思います 少なくとも何かはおしゃっていただけるはずですよ 私は都会^^;への転勤が決まっているので、 子供を遊ばせてやれること、これが結構頭の痛い問題でもありますから 徒歩圏はもしかしたら無理になるでしょう 毎日は無理になるかもしれません あえて移動してでも 土のあるところで遊ばせてやりたい と思っています まさに時代は変わってきていますから 親としても変化についていかなければならない苦しさを痛感しております 車の近くで遊ばせること自体、私は反対者です 子供にも教えていますが、 子供にも忘れてしまう瞬間があるものですしね

u-run
質問者

お礼

やはり市役所に相談が一番無難な方法のようですね。 土を知らない子供には私は大変驚きましたから。 時代がいくら変わろうが、変わって欲しくない物もありますね。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • 2531kbps
  • ベストアンサー率13% (183/1333)
回答No.6

都会など狭いところでは遊べません。 広い場所に子供を連れて行くしかないでしょう。 工夫では広い場所に代わるものを作れないと思います。

u-run
質問者

お礼

やはり工夫では不可能ですか。 連れて行くしかないというのも寂しい時代になったものですね。 回答ありがとうございました。

  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.4

田舎だと、山、川、田んぼ、畑、神社、お寺といったところでしょうが、何もない町中となれば道路しかないでしょう。 分譲住宅の中の私道ですと、あまり車も来ないし、けっこうサッカーやキャッチボール、鬼ごっこなんかやってますね。 友だちの家の庭というのもあるでしょう。 広い庭のある子の家には友だちが集まります。 子供は遊びの天才と言いますから、どんな場所であっても、それなりに遊ぶと思います。 遊ぶ場所がないと大人が考えるのはナンセンスです。 子供は「遊ばせる」のではありません。勝手に遊ぶものです。

u-run
質問者

補足

仰ることは分かります。 ただ前提として、道路や駐車場では遊んではいけないという建前がありますので。 それなりに遊ぶのはよく分かるのですが、一応遊んで良い場所いけない場所が存在した場合、大人の立場としてどうするのかということです。 現実問題としては怒られながらも勝手に遊ぶとは思っていますよ。

  • sam36
  • ベストアンサー率15% (19/121)
回答No.3

僕は今高校生なのですが、小学生の頃は近くに防風林 があったのでそこで遊んでました。 近くにそのようなものもないんですか? 僕は田舎に住んでるのでわりと公園や林があります。 やっぱり僕も道路でも遊んでましたよ。 警泥とかかくれんぼ、鬼ごっことかいろいろやりまし たね。 駐車場はさすがに危ないですが、車通が少ないところ であればいいのではないでしょうか? それか、たまに息子さんとその友達を連れて公園に 連れて行ってあげればいいじゃないですか。 参考になるといいです。

u-run
質問者

お礼

あくまでもないと仮定した場合です。 これからそう言った場所が増えそうですしね。 私の今住んでいるところは、広場に公園に何でもありますから、全く問題はないですね。 回答ありがとうございました。

回答No.2

こんにちは。 遊ばせる、というより、ご自身が子供だったころにはどこで遊んでおられたのでしょうか。 私の住んでいた地域は都会の住宅街で、今と同様、広い場所といえば公園か学校の校庭、神社の境内くらいで、道路は車もひっきりなしに通っていましたが、私自身は公園や学校の校庭で遊んだ記憶はありません。 もちろん学校の授業のあいまの休み時間には校庭で遊ばざるを得ないわけですが、放課後は、車が一台とおれるような住宅街の中の道(生活道路、というのでしょうか)や、よそのおうちの敷地の中、マンションのエントランスなど、子供が友達と楽しく遊ぶくらいの空間はあったし、今でもあるように思います。 質問者さんは、公園や校庭など、「大人が作った空間」でしか遊ばれなかったのでしょうか。 道路で遊ばせることに賛成とは言いませんが、住んでいる地域は道路も他人の庭も神社の境内も学校の校庭も、畑もたんぼも「なわばり」だと思っていた子供時代は、それなりに秩序もあり(田んぼや畑には作物が植わっているときは入らない、など)楽しかったように記憶しています。 子供は環境に柔軟に対応して、山の中に住んでいても、街の中に住んでいても、それなりに遊び場をみつけるものだと思います。私は、小学校に入った子供を「遊ばせる」という考え方は疑問だと思っています。 回答になっているかわかりませんが、ひとつの意見としてとらえていただければ幸いです。

u-run
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

u-run
質問者

補足

私は山や川や海で遊んでいました。 質問が分かりづらく申し訳ありません。 あくまでもそのような自然に遊ぶ場所がないような場合です。 今ですと山で遊ぶと不法侵入と取られたりしますし。

  • 2018
  • ベストアンサー率22% (240/1058)
回答No.1

まさに我が家ですね。。 住宅地なのですが、やはりボール遊びなどは、家の前でするしかないです。 駐車場で車にあたったら大変だし。。 もう、親が見張りつきで、自分の家の前の道路でしか遊べません。 それもかなり、このあたりの住民の方にも怒られ、散々なことになり、ようやく、ですから。 あとは、家の中で遊ぶとなると、ゲームになってしまうのですよ。 公園とはいいませんが、空き地でもあれば。。と思うのですけどね。 少し大きくなって、小学校2年くらいになれば、自転車でちょっとはなれた公園などにも行けるのですが。 公園もまた、変質者が来たりと、問題ありなんですよね。 今の子供は本当にかわいそうです。

u-run
質問者

お礼

やはり家の前しかない状況ですか。 私も家の中ですとゲームになると思います。 最近は所有権、所有権ですから、空き地は一番難しそうですね 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 最近の小学校は一般開放していない?

    20代後半女性です。首都圏で、道路を挟んで目の前が小学校と言う場所に住んでます。 最近ふと思ったのですが、最近の公立小学校は夏休みにグラウンドを開放したりしてないんですか? 今日たまたま正門の前を通ったら閉まってました。そういえば夏休みに入ってから毎日凄い静かです。 私が小学生の時はグラウンドは誰でも夜6時位までは入れて、近所の幼稚園児とかも遊んでたし、日曜日や夏休みは図書室なんかも開放して大人も入れた気がするんです。 やっぱり今は防犯上の理由とかで閉めてるんですかね。地域によってとか、公立、私立とかでも違うのかなーとか思ったんですが、教えてください。

  • 近所に公園がない場合の子どもの遊び場

    2歳の子どもがいる母親です。 田舎に新しく出来た住宅地に住んでいます。 住宅は20数軒ほどで、住宅地に公園はありません。 一番近い公園は、車で5分くらいの所にあり、しかも野球のグラウンドで、滑り台がひとつあるだけです。 普段は子どもと遊具のある公園に車で遊びに行くか、家の周りをお散歩するか、庭で砂遊びをするかという感じなのですが。 最近よく近所の子どもたち(小学3、4年~2歳)が、住宅地の道路で遊んでいます。 多いときは10人弱で、鬼ごっこをしたり。 車も走るし、見通しもよくないので危ないと思うのですが。 うちの子が庭で遊んでいるときやお散歩中にその子たちに会ってしまうと、自分も一緒に遊びたい!と大はしゃぎで、何度か仕方なく私も付いていきました。 が、大人は私一人で、結局大きい子たちは自分も遊びたいから弟妹の事を私に「見ておいて」と言って行ってしまう始末で。 みんなすごくいい子たちで、私の子どもも一緒に遊ばせてあげたい気持ちはあるんですが、道路で遊ぶのは危ないし。 かといって、近くに遊べる所はない。 うちに呼ぶにも10人弱はちょっとキツい… こういう環境の子たちはどうやって遊んでるんでしょう? 例えば家の前の小さいスペースで遊べる遊びとか、ありますか? うちの子も、もう少し大きくなって自分で友だちと遊びたいと言い出す前に考えておかないとと思いました。

  • 公園がない地域で子供はどうやって遊びますか?

    公園がない地域に引っ越してきてしまいました… 子供は4歳で 今のところ幼稚園で遊んだり 幼稚園の帰りに公園があるので そこで遊んでいます 小学生になれば 一人で遊びにでかけたりもあると思いますが 一人で行ける距離に 公園などありません 道幅も狭く 車や自転車がよく通り 道で遊ぶのは 危険です 自転車の練習もさせたいですが そんな場所はありません 公園のない地域で 子育てをしておられる方 子供たちは どうやって遊びますか? また 公園で遊具などで遊ばずに育った子供は 将来何か(運動能力など) 影響がありますか?

  • どうして子供は公園から消えたのか?

    私が子供のころ、夏休みは毎日プールに行っていた。学校のプールだ。当時小学校は夏休み中プールを開放して子供らを遊ばせていた。私はいつも1番乗りに近い早さで学校に行った。家を出るときから海パンにバスタオルを羽織っていた。 ある日いつものように、海パンで学校に行くと、まったく誰もいない完全な1番乗りだった。だが、待てど暮らせど2番手は来なかった。さすがに異変を感じた私は、校庭で遊んでいる奴に尋ねた。 「今日プールは?」 「今日は、プールのない日やんか。知らんかった?」 そういう訳で、私は恥ずかしい海パン姿で、存在しないプールをあとにして、家に帰った。その日は向かいに住むヒロ坊たちと、近所の空き地で缶蹴りをして遊ぶことにした。 当時も夏は暑かったが、現在の夏休みのほうが暑いような気がする。外で子供が遊びたがらない。うちの家から見える公園にも、子供らの影はない。では冬休みはというと、やはり公園に子供らは誰もいない。タコを上げる子供の姿も見られない。 どうして子供は公園から消えたのか?ココロ(何らかの事件のニオイはするが、とりあえず大急ぎで仕事に行かねばならない)な、そても仕事熱心な私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=I1qDGT9qOAc

  • 公園を作りたい

    いつもお世話になってます。 私が住んでいる地域(村)には公園がありません。 一番近い公園までは、車で20分かかります。 私には息子が2人おり、昼間、遊ばせるところがなくて困ってます。 今までは村の中をひたすらウロウロ散歩していましたが、なんせ小さな村ですので、20分あれば一周できます。 公園が欲しくて、とりあえず区長に相談したところ、市に陳情してくれると言ってもらいました。 しかし、その後、誰に言われたかはわからないのですが、「公園は管理が大変だから、無理だ」と言われたようで、あっけなく立ち消えになってしまいました。(陳情すらしていない段階) 公園って、どうしたらできるんでしょうか? 街の方ではたくさん公園があって、友人に聞くと、歩いていける範囲に2つくらい公園がある、という人もいます。 私の住んでいる村は確かに子どもは少ないです(一年に2人くらいしか生まれない) しかし、公園は子どもだけのものでもありませんし(年寄りならたくさんいます)どうにか作れないものかと思っています。 廃校になった小学校のグラウンドが半分ありますが、半分を墓地にしてしまったので、そこで子どもたちに遊べというのも難しいです。 ちなみに、最近、個人の土地を村に寄付した人がいて、村地があります。 そこを公園にすれば、土地の問題もないと思うのですが… 公園ができるまでのプロセスを知ってらっしゃる方、聞いた話でも結構です。 何か、ヒントを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 子供が自由に遊べる場所

    こんばんは。 1.子供が比較的自由に遊べる場所はありますか? 2.子供が遊べる場所は、どのような場所が欲しいですか? 3.どのような遊び場所が減少しましたか? 4.子供の遊び場所は必要だと思いますか? この質問で言う遊びというのは、6人以上で遊ぶような事を指すとしてください。 「野球」「缶蹴り」「かくれんぼ」「鬼ごっこ」「ボール遊び」等々。 私が子供の頃は多少の広場や、空き地がありました。 個人でミカンや梅を育てている畑が非常に広く、 学校のグラウンド並でしたので、そこで遊ばせて貰っていました。 一応田舎と言うこともあり、河原でも遊べましたし、山もありました。 ただ最近ではその田舎でも、「山遊び禁止」「川遊び禁止」になってしまっています。 空き地も広場もなくなりました。 今住んでいるところは一応県内で一番大きい都市で、工場や会社が多数ある場所です。 遊ぶ場所と言えば「公園」「学校のグラウンド」「河原」があります。 こちらでは「学校のグラウンド」「河原」で遊びが禁止されており 「公園」でもボールを使った遊びも難しいです。 非常に狭いのと、赤ちゃんもよく遊びにきますので。 最近近所の子供にせがまれて、少し離れた山の中にアスレチックセンター?がありましたので、そちらに行ってきました。 普段思いっきり走り回れる遊び場所がないそうで、相手をするのに非常に疲れました。 やはり遊ぶ場所がないのはストレスがたまったりするのかなと思ったので、アンケートを取りたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 公園内の路上駐車

    こんにちは。回答者の皆様、ひごろから大変お世話になっています。 さて質問なのですが 少し広めの公園で、明らかに駐車場ではない場所(エントランスとか)に、車がとまってる場合、違法駐車などの名目で、取り締まりすることは不可能なのでしょうか? 以前、店舗の駐車場で事故などがあった場合、道路上の事故ではないので、事故証明が出せないとかいう話を聞いたことがあるのですが、 公園の敷地では、道路上ではないので、取り締まる法律はないのでしょうか。駐車しても、法的にはおとがめがないのでしょうか。 もしあれば、『道路交通法○○条、にあてはまる』のように具体的に教えていただけないでしょうか。 いつも質問ばかりですみません。どうぞよろしくお願い致します。

  • 淀川河川敷公園の駐車場

    いつもお世話になっております。 気になるので至急教えていただきたいのですが、 淀川河川敷公園の無料駐車場は公園利用者が駐車できますとホームページに記載されていますが、利用しないのに駐車したという事がバレるという事はあるのでしょうか? 主人があの辺りに用事があって車で向かったのですが駐車場がなくて慌てて河川敷公園の駐車場に停めたらしいのです。管理人みたいなおじさんがいて公園利用じゃないのがバレバレかも~と電話がかかってきたのですが・・・。 15時過ぎまでは停めているみたいですが大丈夫でしょうか・・・。そういう方って結構いらっしゃるんですかね? あの辺は駐車場が少ないみたいだから電車で行きなさいと言ったのに、聞かずに車で行くからこういう事になってほんとアホです(すいません愚痴ですね) 無料で開放しているのだから公園利用以外の方もいらっしゃるとは思うのですが気になったので質問させていただきました。 利用経験のある方がいらっしゃったら是非お答えいただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 公園建設による私有地について

    家の分譲地に隣接するところに公園ができるみたいです。 公園の入口が私たち分譲地10軒で所有している道路(私有地)側になるようです。 建設は町でいまは区長さん、土地の所有者と相談段階のようで、道路(私有地)の所有者には話がきていません。 公園の目の前になるお宅は公園建設じたい反対で、もしどうしても作るなら自分のお宅の外構工事(フェンス)を希望すると言っています。 それは自分の敷地だからダメだとは思うのですが・・・ その他の家は公園には賛成で、道路(私有地)が売れるなら売りたいと思っているようです。 私有地だと電灯をつけるにも道路を直すにも自分たちなので・・ お聞きしたいのは・・ (1)この道路がもし買取になった場合、町の買取だと一般の不動産より安くなるのでしょうか? 買取は10軒全部が応じないとできませんか? (2)公園の建設自体に反対することはできるのか、視線がイヤだからと自分の家の外構(フェンス)など求められるのか (3)仮に買取にならなかった場合、この道路から公園に入れないようフェンスをするなど希望できるのか・・ まだ建物が建ってない部分もあり車が多く出入りするのがイヤです。 いまは行き止まりなので分譲地の人しか入ってきません。 役場から話があった時にどう対応していいのか分からないし、反対してるお宅も含め相談するときにも困るので、このようなことに詳しい方や同じ経験をされた方おしえてください。

  • 公園が好きではない1歳児

    こんにちは。 1歳8ヶ月の息子がいます。 外へ出るのが大好きで、早い時は朝の6時半から靴を履いて出て行きたがるような子です。 午前中は、近所の保育園に遊びに行きます。 昼からは、保育園には入れないので、近所の公園へ行くのですが、5分と持ちません。 シーソーに乗せると2,3度上げ下げしてやると、もう降りてしまい、 滑り台も3回すべったらいい方。 ぶらんこは寄り付きもしません。 遊んでいる間は笑っているのですが、すぐに外へ出てしまい、道路をうろうろ歩きはじめます。 人見知り(大人がだめです)もあり、たくさん人がいると寄り付きませんが、人のいない公園に行ったりしても結局長く持ちません。 車が多いところなので、公園で遊んでいてくれたら安全でうれしいのですが・・・ 公園で長く遊んでくれるようになるには、時間がかかるものですか? それとも性格ですか?