• ベストアンサー

立会い出産について

秋に出産予定です。現在3歳の息子に立会いさせるかどうかで迷っています。病院は父親と一緒なら別にかまわないと言ってくれていますがどうなんでしょうかね?あまり意味のないことなら敢えてする必要もないかなあと思ったり、一生のうちに何度も経験できることじゃないんだからと思ったりします。 私は自分の母親の死亡時に立ち会った時とてもショックを受けました。もうずいぶん前にことですが今になっても「人が死ぬというのはこういうことなのだ」と初めて知った気がしたのです。だからもしかしたら出産に立ち会うことが子供に「生命の誕生ってこういうこと」だと教えてあげられるよい機会なのかなと思ったりしたのですが。。。 実際子供に立会いさせた方のご意見をぜひ伺ってみたいのでよろしくお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chico-is
  • ベストアンサー率9% (35/357)
回答No.1

どこまで狂えば良いのでしょうか。 あなた達が狂った年代だから、狂っても仕方がないかもしれない。 苦しむ母の姿から言いようのない不安を与えて、生命の誕生? 夫が立ち会って女のような父親に、どこまで家庭が守れるやら。 子供の能力 男の能力 女の能力を無視した行いは、20~30年の時を経て報いを受けます。 死とは次元が違います。

oyooyo1
質問者

お礼

まっとうなご意見です。経験者の方なのですね。心に染みます。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • shera0331
  • ベストアンサー率19% (23/121)
回答No.5

妊娠の事ではないですが、私の体験談?です。 私が3歳、弟が1歳の時に、弟が脱腸になり手術を受けたんですよ。脱腸という病気はその時はまだどんな病気かはわからなかったですけど、弟が入院していたこと、ベッドの上で不安なのか泣いていたこと、3歳だった私は覚えているんですよね。 それは、親に言いきかせられ覚えてたことじゃなく、自分が病院にお見舞いにきていて、弟が泣いてたとか実感してたし体感してたというか。ハッキリと覚えているんです。当時3歳ながらに。 弟が病気で入院・手術というのが、3歳だった私にはカナリ衝撃的だったのかも。。。 祖父が亡くなったとき、4歳のいとこは実感がないのか、いつも通りだったけど。 まあ、そこは子供にしても人それぞれなんでしょうね。 質問者様の息子さんだって大きくなっても覚えているかもしれませんよ。 覚えていなくたって、息子さんにとって良い経験になるかもしれませんし。 質問者様が、また1人自分の子供が増えるって実感するように、息子さんだって出産シーンを見ることでお兄ちゃんになるんだって実感するかもしれません。 ただ、ちょっと心配なのは、やっぱり出産で苦しんでるお母さんを見て、衝撃的すぎて息子さんが怖くなっちゃうと言うか、不安になっちゃうということでしょうかね? もし、出産中にそうなったら旦那さんの助けやサポートも必要になってきますし。 他の回答者さんもおっしゃっていますが、私はイベントとか性教育とかまで考えなくても・・・と思いますがね。 たしかに、3歳の子にそういうのを体験させることで、『生命の誕生の素晴らしさ』がわかるのか?といわれたら、どうだろう。。。と思いますが、そんな難しい事まで考えないで、お兄ちゃんになる瞬間&もう1人の子供のママになる瞬間を一緒に体験しようとか、家族が増える喜びを一緒に分かち合いたいとか簡単な考えでいいのでは? それで、息子さんがある程度の事を理解できるような年齢になったら、『妹?弟?が生まれたとき、あなたも立会ったのよ~。覚えてる~?』みたいな話や『生命の誕生の素晴らしさ』について話してあげたら? 今、性教育が学校でどのくらい進んでるのかはわかりませんが、ある程度の年齢がきたら、家庭で性教育について、どうしたら子供ができるのかなど教えたらいいわけですしね。 3歳の子がどのくらいの事を、どこまで理解できるのかはわかりませんが、旦那様、息子さんと話し合いをしてみたらいいかと思いますよ★

oyooyo1
質問者

お礼

性教育なんて考えもしませんでしたが、そういうことにもなるんでしょうかね。カンガルー抱っこを子供にもさせたいなと軽く考えていたのですが、子供の立場にしてみるとそんな簡単なものではないのかもしれませんね。本人に判断能力があるわけでもないでしょうし。なんせ一人目が楽に産めたので気楽に考えてしまいました。もう少し考えたほうがよさそうです。ありがとうございました。

  • wondernm
  • ベストアンサー率25% (15/60)
回答No.4

おめでとうございます! 楽しみですね。 お役にたてるかわからないのですが、 私が出産した病院で助産師さんから聞いた話しです。 出産に立ち会ったのは男の子さんと旦那さんです。 男の子には以前から、大きくなったお腹を一緒になでたり、耳をあてて もらったりしながら、「赤ちゃんが生まれるんだよ」 「○○くんの時もそうだったけどね、生むときはうーん、うーんって 苦しいんだけど、はやく赤ちゃん会いたくて、楽しみなの。とっても痛いけど、 赤ちゃんに会えるから、平気なの」などと和やかな雰囲気の 中、繰り返しよく説明していたそうです。 男の子は大喜びで、赤ちゃんが生まれるのを楽しみにしていました。 実際に立ち会った日、貧血を起こしそうな旦那さんを尻目に、 「ママ頑張って、頑張って。もう赤ちゃんの頭見えてるよ!」などと まだままならない言葉で懸命に励ましたのは、その男の子でした。 産まれたあと、男の子は目をきらきらさせて、本当に嬉しそうに赤ん坊を 眺めていたそうです。 とても良い場面だったよ、と話されてました。 ただ、はっきりわからないのですが、その子の場合、 3歳よりは年齢が大きかったかも知れません。 息子さんの不安を拭い去るような、事前のコミュニケーションと予備知識、 赤ちゃんとの対面を待ち望んでいる気持ちを育むなどの準備があれば、 息子さんの様子を見ながら対応するのは可能だし、とても 意義あることだと思います。 今の時代、古いドラマの出産シーンのように青筋たてて汗ばんで産む人なんか いないですよ、と私が通った産婦人科の医者がおっしゃったように、 私は初産でしたが、呼吸やイメージトレーニングでするっと産みました。 質問者様は経産婦さんですし、それほど問題のあることとは思えません。 息子さんと赤ちゃんについてのコミュニケーションを通して、 彼の意思や様子を見ながら、 臨機応変に対応なさってみてはいかがですか? 大切な時期ですね。お大事に、元気な赤ちゃんを産んでください。

oyooyo1
質問者

お礼

そう。一人目の時もなかなか楽なお産だったので気楽に考えていました。それに立ち会うとっても陣痛の時にずっと側にいるわけでもないしんだし。「地獄のような状態、死ぬほども苦しみ」を子供にみせいたいとおもったわけではないのです。観念とかではなく実際の様子が知りたいなと思っていたのでとても貴重なご意見で感謝感謝です。ありがとうございました。

  • buhitaka
  • ベストアンサー率47% (11/23)
回答No.3

考え方の違いに尽きるのかもしれませんが・・ もし私が子供だったら、あまりいい思い出として残らないと思います。(というか3歳ならそのうち忘れますね。)それか、お母さんが苦しんでいるのを見て恐い思い出として残るか・・ そもそも、何で子供を立ち合わせたいんでしょうか?3歳の、妊娠や出産について何の知識もない、人生経験もない子供が、出産シーンを見たことで、命の大切さを感じることができるのでしょうか? 質問者さんはイベント好きな人なのかもしれませんが、子供はただイベントを経験させれば成長するような単純なものではないと思います。命の大事さを教えたければ、地味ですが、日々の子供とのやりとりの中で根気よく繰り返し教えていくのが一番だと思います。こういうのって、「子供に自然に触れる機会を与えたいから屋久島に行く!」とかいう親と共通しているような気がします・・(自然を教えたいなら日常の中でも(道端の雑草とか公園とか)教えなよって思います)

oyooyo1
質問者

お礼

そう。イベントスキなのですよね。おそらく今回の出産で最後だから自分のよい思い出になると思ってるのかもしれませんね。自分勝手といわれればそんな気がしてきました。なるほど。ありがとうございました。

  • sousousou
  • ベストアンサー率10% (73/716)
回答No.2

24歳、女です。 3歳なら覚えてないと思いますし、一人目の出産で ご本人は大丈夫と思われてるかもしれませんが 何があるか分かりませんし、足でまといというか 子供は邪魔だと思います。 そういう性教育は、普段の家庭でしっかりされたら 良いのであって母親の出産を見せる事が性教育に なるとは思えません。 私も、もし立ち会えるとしても母の出産を見たいと 思いません。

oyooyo1
質問者

お礼

性教育ですか。。。考えもしませんでしたが。とても深いお考えをお持ちなので参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 立会い出産

    二人目妊娠中です。 まだ8ヶ月なのですが・・・。 一人目のときと同じ産院ですが、一人目の時は立会いをやってなかったので、今回もこの病院はやってないだろーなー、と思ったらやってましたので、 やろうかどうしようか考えることにしました。 私としてはリアルでお産を見ることなど テレビでさえなかなかできないことなので、 そういう意味ではいいかもしれない、と思いつつも 私よりも夫や子供のほうが興奮しそうで、 力抜けちゃうのもいやだな~と思うのです。 子供はあんまり見たくないようなので無理強いする気はありません。 夫はみたいようなのですが 「ビデオ撮ってもいいか?」 と聞くので、やっぱり夫のほうが盛り上がりそうだし 撮影されてたんじゃ集中できないしな~ などなど思うのです。 立会い出産をして 絶対によかった!お勧め! 立会い出産をして 最低でした!お勧めしません! など、体験者の方々の声をお聞かせください。 お願いします。

  • 出産費用の立会い出産費って?

    先日、妻が子供を出産しました。その際の出産費用について質問があります。  退院時の出産費の請求時に、入院前に言われていた金額よりも約10万円高い金額が請求されました。(特別な手術をしたり、特別な個室に入っていたわけではありません。)その10万円の内訳をいただきたいとお願いしたところ、それは出せないということでした。そこで再度計算をお願いすると、「立会出産費」が2重に計算されていたということで、2万円が返ってきました。私は立会出産はしましたが、病院から白衣を借りたわけでもなく、ただ病室内にいただけです。  そこで質問なのですが、(1)出産費用の内訳を書面で明らかにしてもらうことはできないのでしょうか?(2)立会出産費なるものがあるのでしょうか?  よろしくお願いします。

  • 立会い出産…5歳児には見せない方が良いですか?

    34週の妊婦です。 出産は 計画無痛分娩の予定です。 立会いは主人と長男5歳(現在年中、4月から年長)で…と考えておりました。 ただ、ここにきて、改めて考えたのですが 5歳の子供に出産シーンは刺激が強いかな…とも思うようになりました。 当初は 無痛なので母親(私)が苦しむ姿もなく 環境としては穏やかな雰囲気で出産を迎えるので 息子も穏やかに受け止めることができる…と思っていたのですが…。 でも、やはり 赤ちゃんの登場シーンって 見方を変えれば、グロテスクですよね。 なんかドロドロしてて、血も付いていたり、へその緒がなんともアルだし^^; 息子はとても臆病です。 臆病で繊細です。 先日、初めてゲームセンターに行った時も 入り口の雰囲気を見ただけで 「暗い・怖い・おばけ屋敷」と言い 入り口付近で大泣きし入店はできませんでした。 先日、某デパートで 「た~らこ~♪た~らこ~♪」の キューピーちゃん人形の着ぐるみを着たキャラが キャンペーンで店内をウロウロしていたのですが (お客さんは、かわいー♪と言って皆写真を撮っていました) 息子は声も出ないほど怖がってしまい とにかくタラコちゃんの見えない方へ身を寄せていました。 それから 生活環境や生活リズムが変わると (保育園での新学期や、お昼寝の時間が短くなったなど) 夜泣き?シクシク泣きの寝ぼけ?…深夜に泣きながら起きることもたまにあります。 私としては 母体からの赤ちゃん誕生を見れば (もちろん局部は見せませんが) スムーズに「兄妹」と意識するようになるのでは、と思っていますが その反面、息子が 赤ちゃん=怖い!近寄りたくない!…と、なってしまったら困る…と想像する自分もいます。 そんな5歳児の立会い…皆さんはどう思われますか? 子供さんを出産に立ち会わせたことのあるママさん・パパさん ご意見いただけたら幸いです。

  • 立会い出産について

    いつもお世話になります。 いよいよ出産間近となりました。 少し緊張しています。 今は出産に備えて、呼吸法など予習をしているところです。 ひとつ気がかりなことがあり、ご相談をさせていただきました。 それは、夫の立会い出産のことです。 先日、病院で助産師さんとバースプランについて話をしましたが、その時は私も夫も 立会いはあまり考えていませんでした。 その後、夫から立会い出産を考え始めたと言われました。 夫は、出産に関する本を読んだり、職場の人で立会いをした人に人生観が変わったという話を 聞いて、考えが変わったようです。 夫は、切り傷を見ただけで気持ちが悪くなってしまうほどなのに、立会いを考えてくれた夫の気持ちは嬉しいし、有難いと思います。 しかし私としては、出産は女性の仕事であり、修羅場だと思っています。 それなので、出来れば夫の立会いなしで臨みたいとは考えていますが、正直、迷っています。 ご主人と考えが異なる方や実際に立会い出産をされた方など、お話を聞かせていただけたら 幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 立ち会い出産NGは遺伝する?

    こんにちは。 40手前の主婦です。男の年子の息子が2人います。 主人は2人目の時に立ち会い出産をしました(陣痛時と分娩時は私の顔の横に立つ形)。 立ち会いした結果、ショックから、10年間、全くのセックスレスになりました。 今後も、永久に無理だそうです。何度も話し合い、努力した結果です。 そこで!、はたと、息子2人にも、立ち会い出産はNGな性格が遺伝するかと心配です。 息子が適齢期になったら、絶対、立ち会いするな、と釘をさすべきか? また、立ち会い出産については、男性自身が、『自分は立ち会いは無理だろう』と、 経験する前から、はっきりと分かるものなんでしょうか? 私の主人は、採血時も血を見れず、ベッドで横になって、目をつむって採血してもらい、 数分は、気分の悪さから動けない人です(初めて採血して倒れてからずっと今でも)。 なので、きっと立ち会いは無理と分かっていながら、かなりチャレンジして無理して 立ち会ってしまったんだと思います。私は、立ち会いでレスになるとは全く当時、知りませんでした。 後悔です。精神的な家族愛で、夫とはつながっています。 ママ、パパ、専門の方、沢山の方、宜しくお願いします。

  • 既婚者男性の方…立会出産についてどう思われますか?

    もうすぐ初めての出産を予定している者です。 旦那が急に立会すると言い出しました; 今まで、旦那自身が絶対に無理って言ってたし、 私も出産は女の仕事だと思うし、立会なんて結局は女の自己満足で、 感動したって奥さんには言ってても、本当に心から感動したって人たちばかりではないと思います。 お世辞にも美しい光景ではないと思いますし、女として見られなくなってセックスレスになっても嫌だし、 立会しなくても一緒に生活していたら、父親の自覚なんて自然と出てくると思います。 旦那としては、一生にわが子の誕生する瞬間は一度だけだし、 その時を一緒に迎えてあげたい、苦しい思いをして産む妻の気持ちを少しでも理解したいから、とのこと。 立会経験者の会社の人たちや友達から、やめておけって散々言われたのに、する!って言ってます。 頑固なので、もうおそらくすると言ったらすると思いますが… 夫婦仲が悪くなること、セックスレスになることが心配で心配で仕方がありません。 男性の方、正直なところ、立会出産ってどうですか? 経験談、聞かせて下さい。本当に悩んでいるので…よろしくお願いします。

  • 立会い出産について

    旦那様に立ち会ってもらって出産した方の意見をお聞かせください♪ 旦那様は立ち会って良かったと言っていますか? それともやはり逆の意見もあるんでしょうか・・・。 私も立ち会ってほしい気はあるものの、それがショックで女として見れなくなる・・なんて意見も聞いたりしたことがあるのでとても迷っています。 うちの旦那はそんな人ではないとは思っていますが実際経験してみないとわからないですもんね・・・。 でもやはり自分の子供が産まれてくる瞬間というか直後の状態を見れるのはとっても貴重なことだと思うんです。 この前旦那に立ち会ってみたら?って聞いて見た所、俺は怖いからいいよ。。なんて言葉が返ってきたので私が立ち会ってほしくても無理なのかもしれませんが(>_<) なので、立会い出産を経験された方の色々な意見をお聞きしたいと思います。。

  • 立会い出産できない?!出産経験者さんの意見が聞きたい。

    初出産を控えて里帰り中、36週の妊婦です。 今までかかっていた産婦人科では、ほとんど立会い出産で、病院側からも「できるなら立会い出産を是非してみてください」という話でした。 私は以前から立会い出産を希望しており、主人にも話していました。 主人は「お前が希望するなら立会いしてみようかな。血まみれを見るのは怖い気もするけど。。」とのこと。 里帰り先での病院を探すときも、電話で立会い出産ができるのかたずねたところ、「できない場合もありますが、先生との話し合いのうえ可能です」との返答だったため、この病院に決めました。 里帰りし、先生に立会い出産を希望しますと話したところ、 「邪魔になる場合が多い・足を開いて苦しんでいるところを見られてもいいのか・興味だけで立ち会うならやめて・緊急事態でもご主人に細かく説明してからの処置をしなければならないことがありややこしい・この病院ではほぼ立会いをしていない」「したいというなら駄目とは言えないが…」と。 このことを主人に話すと「絶対にしたいかと言われると、どっちでもいいけど。。」と言われました。 やっぱり一緒に感動を味わいたい、という思い。 病院サイドが望んでいないのに、私の思いを押し通して、もし分娩時に主人が迷惑をかけてしまったら。 立会い出産件数が少ないので、感動どころか、主人が嫌な扱いをうけたりするかも。 病院の希望どおりに素直にやめておくべきか。 今更病院を替えるわけにもいかず、今とても悩んでいます。 同じような経験をした方はいらっしゃいませんか? 立会いをした方がいいよ!やめときな!という意見、なんでも結構ですので、どなたかの考えを頂戴したく思います。 よろしくお願いいたします。

  • 立会い出産

    こんにちは。 立会い出産希望のプレママです。 私も夫も、子供ができたと分かった瞬間、立会い出産を希望しておりました。 夫「僕は子供を産む事はできない。だから、mimiyaが頑張っている痛みを少しでも分かり合いたいと思う。」 と最初は言ってくれていました。 ところが、共通の友人が 「うちは立会い中、夫がぶっ倒れちゃってね~。もう大変だった~」 という話を聞かせてくれました。。 私の実母もちょうどその場におり、 「そうね~、ちょっと刺激が強すぎたのかもね~。うちのお父さん(私の実父)なんて採血の血液見るだけで気分悪くなるから絶対無理ね~まあ30年前なんて立会い出産なんてなかったけど~。」 なんて語尾に~のつくような軽~いノリで話をしてくれました・・・。 どちらも、悪気があったわけではないのですが・・・。 そう。夫は「血液」が苦手です。 なんと採血の時に貧血を起こして倒れたことがあります(汗 出産予定の病院側のお話では、血液が苦手という夫に対し、 「直接陰部が見える場所ではなく、頭の方にたっていただくので大丈夫ですよ。奥様を励ましてあげてください!」 という説明でした。 私としては夫に立ち会ってもらいたい。という気持ちがありますが、友人の話を聞いてしまった夫の気持ちは揺れているようです。。。 血液の苦手な世の旦那様。 それでも立ち会ってよかった!という方、もしいらっしゃいましたらお話を聞かせてください。

  • 立ち会い出産について意見を聞かせて下さい

    12月に出産を控えた妊娠7ヶ月の妊婦です。 出産に旦那を立ち会わせるか迷っています… というのも立ち会いしたことによりトラウマになり、奥さんを女として見れなくなったという意見を聞いたからです。 それに旦那は血が大の苦手です! 大量の血や内蔵を見たら気分悪くなる~っと言ってます。 子供は一人っ子の予定です。 なので旦那は怖いけど、せっかくだし一生に一度だから一緒に立ち会いたい!とも言ってくれています。 でもそれと同じくらいテレビとかでよくある、手術室の前のソファーに座って待っていて、看護婦さんに、産まれましたよ~元気な男の子ですよ~っと連れて来てもらいたいのもある!って言っています(笑) 立ち会い出産について、賛否両論あると思います。 ひとつの意見として聞かせてほしいです。 メリット、デメリットを教えて下さい。

専門家に質問してみよう