• ベストアンサー

PSPで音楽を聴く場合

月に一度、高速バスで東京に行きます。 所要時間約5時間の間ヒマなのでiPodを購入し、音楽でも聴くかぁ、と思っていましたが、 良く考えたらPSPの方がゲームもできるので(こちらが主だろうケド・・) 15日発売のセラミックホワイトの購入を考えています。 そこで質問ですが、私は今までデジタルオーディオプレイヤー自体触ったことも無いのですが、音楽配信サイトからPSPにダウンロードするのって、私のようなド素人(女子です)でもできるのでしょうか? 何か専門的な知識が無いとダメですか? PSPのHPを隅々読みましたが、よく把握できません。 ちなみに、自宅PCの動作環境は確認済です。 あと、おすすめ配信サイトも教えて頂ければありがたいです。 最後に、30曲くらい入れたいのですが、メモリースティックデュオはいくつくらいの容量があれば安心ですか? 音質はさほどこだわりないです。 どなたか教えてくださいませ・・・。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

パソコンの基本的な知識、例えばフォルダとかダウンロードなど、がわかれば特に問題はないとおもいますよ。 音楽配信サイトもそのサイトの説明などを読めば大抵わかると思います。 メモリースティックデュオですが、大抵の曲は平均して一曲5MBくらいですので256MBくらいが多めでいいとおもいます ちなみに、メモステはソニー製のものでなくても全く問題ありません。 最後に最近話題の音楽配信サイト、「iTunes Music Store」のアドレスを貼っておきますね 自分は使ったことないので詳しくはありませんがもしよかったらどうぞ。

参考URL:
http://www.apple.com/jp/itunes/store/
yuryo8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 基本的な知識はあるので、なんとか大丈夫そうです。 メモリースティックの容量も参考になりました。 iTunesはiPodだけに対応かと思っていました・・・すごい勘違いですね(汗 早速、覗いてみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.1

PSPに音楽を落として聞いています。簡単なのはMP3形式でPCに落として、それをPSPに入れればOKです。 PCとPSPはUSBケーブルでつなげれば簡単ですよ。詳しくはPSPの説明書に書いてありますよ。 メモリですが、多ければ多いほどよいですが、まあ、256MBあたりが良いと思います。ゲームデータも入れますから。

yuryo8
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます♪ 買う前からあれこれ悩むより、買ってから説明書を読んで 実際触って覚える方がいいですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PSPに音楽

    メモリースティックDUOとメモリースティックPRO DUOとでは PSPに音楽を入れる方法って変わりますか?? やり方を教えてください 宜しくお願いします。

  • PSPに音楽を取り込みたいのですが・・・

    PSPに音楽を取り入れたいと思っています。 SonicStageを使い挑戦しているのですが PSPとPCをUSBで繋いでも転送するところにメモリースティックという 選択肢(?)がでません。なので転送できません。なぜでしょうか? あと、メモリースティックPRO デュオ でなくてはいけないでしょうか? 普通のデュオではだめですか? もしSonicStage以外で簡単にできるところがあれば説明していただければ嬉しいです。 PCはあまり使い慣れていないのですが教えてください。

  • PSPの音楽の入れ方を教えて下さい

    PSPに音楽を入れたいのですが、外付けUSBカードリーダーでメモリースティック PRO DuO4GBに音楽を入れたいのですが出来ません。 パソコンは、素人なので 分かりやすく簡単に出来るやり方を教えて下さい。

  • PSP3000を遊ぶには

    私はアマゾンでPSP3000パールホワイトと、SanDisk MemoryStick Pro Duo 4GB SDMSPD-4096-J95 というメモリースティックを購入したいのですが、だいたいのゲームを遊ぶには(私はファイナルファンタジーシリーズが遊びたいのですが)、この2つがあれば本当に十分でしょうか?メモリースティックはPSP3000本体には付属していないのですよね? しつこいようですが、どうぞよろしくお願いします!

  • PSPについて

    こんにちは。お世話になります。 PSPを購入したいのですが、使っているパソコンが 【メモリースティックは256MB、メモリースティックPROは2GBのメディアまで使用できます。著作権保護技術MagicGateには対応しておりません。メモリースティックDuo、メモリースティックPRO Duoには対応しておりません。】と、仕様に書いてありました。 音楽なども入れて持ち歩きたいのですが、パソコンからPSPに移せないのでしょうか? 出来ればたくさん入れたいので、サイズが大きいメモリーがいいのですが… もし、移せるのであれば、その方法を教えて頂きたいのですが… また、どんなメモリーを購入すればいいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • PSPについて

    遊びたいソフトが増えてきたので、そろそろPSPを買おうと考えています。 いくつか調べてもわからないことがあったので質問します。 標準セットのセラミック・ホワイトを購入する予定です。 1.(ゲーム時)内蔵スピーカーでの音質はあまり良くないようですが、イヤホンでの音質はどうでしょうか? ソフトによって変わるとは思いますが音声や動画のあるゲームで、それらの再生時にノイズ(音割れなど)はありますか? 2.ゲームデータの保存に何MBのメモリースティックを用意すれば足りるのでしょうか? ソフトは3~5本くらいです。 本体をメディアプレイヤーとして使う予定はありません。 3.周辺機で、液晶保護シートは購入しますがそれ以外に「これは買っておいた方が良い」という物はありますか?

  • PSPで音楽ファイルが表示されません。。。

    PSPで音楽を聴きたいので音楽ファイルをパソコン上でコピーしました。 PSP→MUSIC内のファイルにいれました。 メモリースティックはPROデュオです。 けれどPSPできこうとすると、再生トラックがない状態で表示されます。 なぜPSPでコピーした音楽ファイルが表示されないのでしょうか。。。 どなたか教えてください。

  • PSPに音楽を保存することができない。

    こんばんは。 今日、SonicStageでPSPに音楽を保存しようとしたところ、保存することができません。メモリースティックPRO Duoを512MBから、4GBに変えたからでしょうか?ちなみに、512MBのときは、ちゃんと音楽を保存することはできました。どうすればちゃんと音楽を保存できるでしょうか?

  • PSPでの音楽転送と再生について

    PSPを使って音楽を聴いているのですが、今まではMP3形式で転送していました。 ATRAC3PLUSにすると音質が良くなると聞いたもので試しにSonicstageで変換してメモリスティックへ入れて再生しようとするとフォルダに音楽が無いと表示されてしまいます。 メモリスティックはマジックゲート対応ですし、PSPのバージョンも2.6です。 何かやり方が違っているのでしょうか?

  • PSP

    PSPで音楽を再生したいんですけど、音楽CDからメモリースティックデュオに取り込むってかいてあるんですけど、具体的にどうやってそんなコトできるんですか?? なにか特別なコンポみたいなのがいるんですか???

このQ&Aのポイント
  • スキャンカット300パソコンに接続できないトラブルについて、解決方法をご紹介します。
  • スキャンカット300パソコンの接続トラブルの解決方法について詳しく解説します。
  • パソコンとスキャンカット300の接続がうまくいかない場合の対処法をご紹介します。
回答を見る