• 締切済み

デジタルオーディオプレーヤーで録音した音の編集

初心者です。ごめんなさい! 先日、MP3レコーダーのボイスレコーダーの機能で、音楽を録音しました。 ライブハウスで録音したものなのですが、スピーカーの前にいたせいか、音割れが凄いんです・・・。 例えるとぼわんぼわん、と言った感じに聞こえてしまいます。 どうにかコレを綺麗にしたいのですが、いい方法はありますか? 一応、wav変換して編集ソフトでやってみたりしたんですが・・ノイズ除去をすると歌声まで消えてしまったりしてうまくいきません(;´Д`)

みんなの回答

noname#22689
noname#22689
回答No.1

こんにちは。 MP3レコーダーのボイスレコーダーの「スペック等」が書かれていないので判断が出来ませんが、普通は「AVC←オートマチック・ボリューム・コントロール」とか「AGC←ゲイン・コントロール」等が最小限ついていて、入力の大小をコントロールしていますが、←そうした機構はマニュアルに(取り説)有りますか、←もし無い機種は、録音時にイヤホーンで聞きながらオーバー・レベルにならないよう音量調節で多少小さめに録音をしておきあとで「サウンド・エンジンなどで」適正値に補正しますが、最初から入力オーバー(俗に・サチル←と言う)←ものは、編集ソフトでレベルを抑えても良い波形は得られません。 ------------ 只、質問の中で「ノイズ除去」←と書かれていますが、「レベルの圧縮」←の間違いでは無いですか? それと、「wavへ変換」←と書いて有りますが、mp3をwavにし、再びmp3等何度も変換すると波形が(音が)崩れます。出来ればmp3の儘、整形した方が良いと思います。 例えば(シェアウエアーですが)私は、(Gretchen)を使って居ますがmp3の儘で、殆ど→SoundEngineと同じ事が出来ます。

mai-ak
質問者

お礼

*回答ありがとうございます。 *スペックって・・・iriverのiFP-895で、ボイスレコードの音声品質はビットレート:8Kbps~160Kbps。サンプリング周波数:11.025KHz~44.1KHz。AGCもON・OFF切り替え有。・・・こんな事でよいのでしょうか?? とりあえず録る時は音質を最高にして録ってます。録音時には残念ながらイヤホンで聞けません。 私のはサチル、とゆうものなのでしょうか? *ノイズ除去はノイズ除去という行為をちゃんとしたと思います。項目の名前は、そうなってました。よく分からないのですが・・;; *そうなんですかぁ・・ではなるべくMP3で編集できる様に心がけます。多少の出費も覚悟しなくてはダメなんですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう