• ベストアンサー

画像の設定について

momo-starの回答

  • momo-star
  • ベストアンサー率31% (35/110)
回答No.1

そのブログがHTML編集できるのでしたら、 <img src="画像ファイル名" ALT="表示させたい文字列"> とすれば、お望みのことができるようになります。

noname#14497
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なんだかおかしなことになったのですが、たぶん私のやり方が悪かったせいですね。 もう一度チャレンジしてみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ヤプログの改造

    ヤプログと楽天にブログを持っています。 今までヤプログはフリースキンで自分で背景や枠など楽天から画像URLで改造していました。 が、楽天が外部利用を禁止したため画像が全て消えてしまいました。 ヤプログで日記に画像を掲載するのは記事の投稿から簡単にできるのですが、それではなくサイドバーに載せるプロフの画像や、背景、カーソルから出るキラキラなどの画像はみなさんどこからURLを持ってきているのですか? 直リンク可能な無料のところはありませんか? (全て有料ですか?) できたら・・・今はカーソルからキラキラが出てクリックすると画像が飛び出るようにしてあったのですが今度はカーソル自体を替えてみたいのですが・・・ ほぼ初心者のためわかりやすく説明してくれるとありがたいです。

  • ブログの記事に画像を載せる方法

    ブログにメロメロパークを置いているのですが、他のメロメロパークを載せている方の記事を拝見しますと、メロメロパークのウィンドウの画像を載せている方がいらっしゃいますよね。 あれは、どうやって画像を載せているのでしょうか? 色々調べたのですが、キャプチャがどうのこうのと書いていたのですが、いまいち分かりません。 一体どうやって載せるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか? ちなみに使用しているパソコンは FUJITSUのFMV-BIBLO NB50Eです。 WindowsXPを使用してます。 他に情報が必要であればおっしゃってください。 よろしくお願いします。

  • メロメロパークのペットの成長をブログに書くとき

    PC初心者なので教えてください。 ヤプログでブログを書いています。先日、メロメロパークを設置しました。 あちこちのブログではペットの成長を細かく書いている人を見かけますが メロメロパークの画像をブログにのせることは可能なんですか? 私もチャレンジしたいのですが、右クリックはできないし写真に撮ってのせると画像が汚いのです。 皆さん、きれいな画像でペットが話したことなどをのせているので是非私もやってみたいんです。 どうか教えてください、お願いします。

  • ヤプログでの画像の貼り付け方が分かりません

    こんにちは。 かなり初歩的な質問で申し訳ございません。 ヤプログでブログをはじめましたが 画像の貼り付け方が分かりません。 パソコン自体初心者なので どなたか教えて頂けると助かります。 宜しくお願い致します。

  • ヤプログの画像について

    ヤプログでスキンを編集してブログを作っています。 http://yaplog.jp/zihenhiyori/ ↑このブログですが、名前のある(?)画像が途中で切れて、きちんと表示されていません。また、上と下、横に隙間が開いています。 隙間を埋めて、画像が切れないよう表示したいのですが、どうやれば出来るのでしょうか。

  • ヤプログ画像、ポインターについて

    前にここで質問させてもらいました。 まったくのパソコン、ブログ初心者ですが、以下の質問よろしくおねがいします。 (1)ヤプログの記事にに画像を載せる時についてなのですが、画像を携帯で載せた時に画像が自分が思っていたのと少し大きく載ってしまいます、小さくしたいのですが、画像を小さくするにはどうしたらいいでしょうか?? (2)マウスポインターからキラキラがでたり、ハートが出たりしているブロガーさんはどうやってやっているのでしょうか?? (3)サイドバーの自己紹介に画像をを載せたいのですが、画像のサイズが大きいのか顔が半分になってしまいます。画像の幅、高さを変えればいいのでしょうか? たくさん質問してすいません。

  • HPの画像について。

    HP上にある、画像についてなんですけど、 画像Aとリンク文字Bがあったとします。 Bの上にカーソルを持って行っただけでAが違う画像に 変わる・・・っていうのをあるHPで見たんですけど、 どうやってするんですか? とってもわかりにくい説明ですいません。

  • ブログに載せる画像をcssで工夫したい

    ブログに載せる画像にamapropの画像のような影と文字をつけたいのですが、html、cssの知識が全くなく、どのようにしたらよいのかわかりません。 amazonのアフェリエイトリンク作成ツールに「amaprop」(http://amaprop.net/)というのがあって、商品画像をかっこよく紹介することができるのですが、このツールで用いられているような加工をブログに載せている画像に施したいのです。 参照画像のように、画像の上に薄ら黒い影をつけて、その上に白い文字を載せたいのですが、どうしたらよいでしょうか? cssでクラス名なりID名なりを作って指定をして、ブログの記事に載せる当該画像にそれを反映させればよいのかな?と思っているのですが、自分にはどのようにすべきかわからないので質問させていただきました。 画像は横200px縦50pxのもので、画像全体をうっすら黒くして、そのうえに白文字(フォントのサイズは11で文章もcssで一括指定)をつけたいです。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 画像にカーソルを載せると文字(説明が表示される方法)

    お願いします。 リンク文字にカーソルを載せると説明が現れるのは下記のような感じでしょうが <span title="マウスのカーソルが重ねると表示される文字">ここだよ</span> これを画像表示の上にカーソルをさすと説明が現れるのはどうすればよろしいのでしょう?

  • 背景画像設定のCSSについて

    私はgooブログなんですが、背景に画像を設定する場合について教えてもらいたいと思い書き込みしています。 背景に画像を表示するやり方は分かりますが、自分の持っている画像ファイルを背景にするやり方が分かりません。 少し詳しく書くと、()の中に何を入れればいいかが分かりません。 何を入れるといいのか、教えてもらえると幸いです。 あと、()内に入れるものをどのように表示すればいいか(「画像の上にカーソルを置いて左クリック」など)も教えてもらえれば嬉しいです。