• 締切済み

PEラインについて

同類の質問があったかも知れません。恐縮です。 メタルジグのキャスティングラインについてです。 ファイヤーライン、チタニウムブレイドの他にどんな銘柄のラインが適しているのでしょうか? ハイドロファインは以前、メーカーが、キャスティングに不向きな旨を明記していたと思いますが、今は「投げに最適」なんて記載も・・。ご使用の方がいらしたら、適・不適を教えてください。 PEにも、「撚り」「組み」とか「スーパー」「プレミアム」と種類があるようですが、どういった差異があるのでしょうか?

みんなの回答

  • aopura
  • ベストアンサー率52% (13/25)
回答No.1

PEに関してなのですが、PEの原糸は東洋紡の超高強力ポリエチレン繊維でダイニーマ(原糸の商品名)といいます。このダイニーマを各社が加工し、PEとして販売しています。しかもダイニーマには2種類あります。普通のダイニーマ(A)と、強いダイニーマ(B)です。BはAの1.2倍の強度があります。 ダイニーマ(B)は各社によって呼び方が違い、ハイパーPE、ウルトラダイニーマ、ハイパワーPEなどと呼んでいます。

xedos
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうだったのですか!知りませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 一番強い最強のPEラインは?

    出来るだけ細いラインを使いたいので、一番強くて細く出来るPEラインを探しています。 あなたが思う、一番強いPEラインを教えて下さい。 ちなみに私はラパラのチタニウムブレイドかな?と思っています。

  • ベイトリールでキャストできるお勧めのPEラインは?

    アブの5600C4にラパラのラピノヴァの黄緑色1.5号を巻いて初めてベイトを使い海でPEを使用してみました。ラピノヴァにした理由はブログ等で腰があってベイトリールに合うと書かれていたからです。しかし、実際に使用してみるとコーティングがすごく荒く、糸と糸の摩擦がすごく糸が全然でません。指で引っ張らないと時折ひっかかりがあり糸が出ない状態です。糸はテンションを掛けてこれでもかという程きっちり巻きました。あげくの果てに数回キャストでルアーが吹っ飛んで行き一気にテンションが下がり帰宅です。ちなみにメタルジグ45グラムを着けて、ただクラッチを切ってたらした状態でもひっかかりがあり途中で糸が止まってしまうくらい醜い物でした。私の買ったラピノヴァはもしかしてコーティングが粗い不良品だったのでしょうか?コーティングがあるとベイトで使い辛いのは色々調べて購入前に分かっていたのですが、カヤックフィッシングで有名な方がラピノヴァ0.8号をアブの4000番台で気持ちよく使っているという記事を見たのでそれを鵜呑みにしたのです。 再度挑戦したいのですが、キャスティングで使えてなるべく安いおすすめのPEラインを教えてください。昔、バスのトップウォーターでPEを使っていた事がありますが恐らくコーティングのついてないめちゃくちゃに太い物だったと思いますが銘柄は忘れてしまいました。

  • 3号~4号用投げ釣り専用リールにPE1号を使用できますか?

    3号~4号用投げ釣り専用リールにPE1号を使用できますか? DAIWAのファインサーフ30(3号用)を入手したものの、標準巻糸量がナイロン3号-200m、4号-150mと有ります。当方、遠投してみたくPEラインを使ってみたいのですが、何かトラブル等発生の恐れはありますか?

  • キス投げ釣りの投げ方について

    宜しくお願いします。 今年よりキスの投げ釣りを始めました。(実釣4、5回) 釣り歴は15年以上で、シーバスを中心に海のルアーキャスティングをやっております。 投げ釣りの道具立ては ロッド:ダイワリバティークラブサーフ30-420、錘負荷25~35号、振り出し リール:シマノGT6000(かなり古いモデルのようです) ライン:PEモノフィラメント1号 力糸:1~6号PE です。 キャスティングの際はたらしを40~50cmとり、錘を地面につけて竿先を寝かした状態から投げる方向を向いてキャスティングしています。(後ろ向きから回して投げる投げ方ではありません。) 飛距離は錘を23~25号使用し、糸ふけを取って4色半ぐらいです。 もう少し距離を出したいと思い、たらしを1m程にし、錘は同じく地面につけた状態で同じようにキャスティングしたところ、力糸と錘をスナップ付きサルカンで接続しているのですが、スナップ付きサルカンのスナップ部からはずれて錘だけが飛んで行ってしまいました。(サルカンは力糸に残っており、スナップとサルカンの接合部が外れている様子。開く方が開いたり外れたのではありません。)このような事が2回続きました。 ここで質問です。 1、このようにたらしを長めにとり錘を地面につけた状態で投げるのは正しくないのでしょうか? 2、投げ方自体が間違ってない場合、スナップをサイズUPすればよいのでしょうか? 3、飛距離を出すコツを教えてください。   (ラインを細くする、竿、リールの買い替えなど道具立て以外で) 宜しくお願い致します。

  • 何に問題があるのでしょうか?

    xドライブという道糸を使用いたしておりますが、ライン放出時・巻取り時に常にシュルシュルとガイドとの接触音がします。そして飛距離が・・物足りません! モアザン90Lにシマノ・5000番リールと25lb・xドライブです。 ガイド位置とリールのサイズが不適だと音がしますよね?!竿とリールの不適合でしょうか? それとも道糸を再考すべきでしょうか? ちなみに、今はシマノ・2500番と19lb・チタニウムブレイドに組み替えて使用しておりますが、特に問題はありません。

  • シーバスのラインとルアー買い替え+下関の質問

    抜け目の無さと地雷回避率に(悪い意味で)定評のあるヘタレ釣り?師です。いかがお過ごしでしょうか。 シーバス初めてはや一ヶ月、流石にまだ当たりすらなし。根気良くやるのがコツですからね。 それはともかく、今度の給料日に再び釣具を補充しようと画策していますが、少々迷っております。 店員に聞くという手もありますが、以前指示通りにして地雷を踏んでしまったことがありまして、 今回は念を押して、皆様から活きた情報を頂きたいと思い、質問致しました。 尚、現在使用中のシーバスロッドの性能は次の通りです。 最大ライン負荷:10lb  最大ルアー負荷21g ・シーバスのルアー  現在所持しているまともなルアーは資金の関係上、ラパラCD-9ひとつのみ。  また今度\4,000程で3~4個補充しようと考えていますが、どんなルアーが良いでしょうか。  また、バイブレーションとメタルジグがあると便利だと聞きましたが・・・。  とりあえず人気商品?のラパラCD-7はあったほうが良い気がしますが、どうでしょうか? ・シーバス用のラインについて  ・ナイロン道糸にフロロリーダーは上策なのか?   現在使用中の道糸はシーガーエスコートW(ナイロン2.5号)。   これにフロロ5号をリーダーとして取り付けることが多いです。   普通PEにはリーダーをつけますが、ナイロンにはどうなのでしょうか?  ・\3,000程のPE1号でオススメの品は?   上記のナイロンからPE1号に巻きかえる予定ですが、どの銘柄が良いのでしょうか?   聞いた話ではファイヤーライン?なる代物は、あまりオススメできないらしいですが・・・。   とりあえず地雷商品だけでも教えていただけたら幸いです。 ~以下はローカルな質問ですので、答えられなければ無視してOK~ ・下関フィッシングパークでのオススメ仕掛け  たまには餌釣りもいいね!と言うことで、今度赴く予定ですが、  どのような仕掛けが良いのでしょうか?  ちなみに行く日は今月の16日、大潮らしいです。  勿論ここではルアーはしません(投げ釣り自体禁止ですし) ・下関市から近いバス釣りポイント  今は海釣りのみ行いますが、余裕が出来れば淡水のバスも狙いたいところ。  最初はそちらをするつもりでしたが、市内の湖はすべて釣り禁止だと言う話。  市外でも構いませんので、下関から近めで問題なくバス釣りが出来る場所、教えていただけませんか? どうか宜しく御願致します。

  • 投げ釣りで飛距離のでるタックルって・・

    投げ釣り初心者です。 今まではルアーでの釣りをやっていて、キャスティングの基本や理屈は一応把握しています。 投げ釣りを始めるため、 サーフリーダー405 振り出し DX 投げリール(安物無メーカー2000円位) PE2号にテーパー力糸 海草天秤27号 投げ方・・V字? を用意して半年、かなり投げ込みましたが、飛距離がぜんぜん出ません(^-^;) 自分では50mくらいしか飛んでいないのでは?と思うくらいです。 せいぜい70mくらいだと思います。 竿が駄目なのかと思い、1ランクあげて、 竿:シマノ ツインパワー405 CX並継ぎ(中古) リール:ダイワ パワーキャストS 30T(中古) PE2号にテーパー力糸 海草天秤27~30号 にしました。少し飛距離は伸びましたがそれでも70~80mです。 しかもライントラブルが酷く、投げ直後にへんな音がして巻き上げると結び目が2個くらい出来ていたりします。 タックルにリールがあっていないんでしょうか? 飛距離も150m以上を目指しているので、スピンパワーBX並継ぎとかにしたらいいのでしょうか? そのとき、リールは何がお勧めでしょうか? 高いのがいいのはわかってはいますが、あまりお金をかけられないので中古で探しています。 お勧めタックルや、方法を教えてください(^-^;)

  • 投げ釣りで5色以上飛ばない

    砂浜からキスを狙っているのですが、飛距離が5色(1色25m)以上飛びません。飛んでも5色+力糸で約130m(投げた後の糸ふけを巻き取った状態)です。 場所は神奈川の三浦海岸周辺です。 使用タックルは 竿:シマノ ファインセラミックPF405CX リール:ダイワ トーナメントサーフ45II ライン:PE2号、3号 錘:23号海藻天秤 仕掛け:3本針&5本針状況により使い分けてます。 投げ方はV字型回転投法です。 PE0.8号を使ったときもほぼ同じくらいでした。 投げた後の糸ふけを巻き取った状態で6色を目指しています。 アドバイス等ありましたらお待ちしています。

  • リールに巻く糸の長さについて。

    皆様、大変お世話になります。 一週間ずっと調べているのですが、 分からないので質問いたします。 リールへどれ位糸を巻いていいかで迷っています。 砂浜に突き出た防波堤より、投げで釣りたいと思っています。 力糸+1.7号のPEライン+下糸で構成したいのですが、 PEラインをどれ位巻いて、下糸は何号を何m巻いたらいいか分かりません。 リールは、以下の二つを検討しています。 すいません、どなたか詳しい方お願い致します。 ダイワ クロスキャスト 4000 http://store.shopping.yahoo.co.jp/fishing-you/4960652603089.html ダイワ(Daiwa) ファインサーフ 30 3号用 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%AF-Daiwa-%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%95-3%E5%8F%B7%E7%94%A8-00059090/dp/B000AR38F2/ref=pd_zg_rss_ts_sg_15671031_4

  • 投げ竿の振出と並継の飛距離について

    1年半前より釣りを始め、主にシロギス狙いの投げ釣りをしています。 新しい投げ竿を購入する際のアドバイスを頂きたく投稿しました。 現在使用しているタックルは以下の通りです。 (1)ロッド:シマノ・(旧)サーフリーダーFV425DX-T(振出) (2)リール:シマノ・スーパーエアロFV (3)ライン:PE0.8号→力糸:PE0.8→5号 (4)錘:天秤27号 (5)仕掛け:5本針 投げ方は、シマノのWEB CASTINGで見よう見まねで練習したスリークオーター、飛距離は平均して4.5~5色+力糸です。 出来れば、6色~7色を平均して投げれるようになりたいのですが、並継のロッドを購入したところで、飛距離はどの程度変わるのでしょうか?ちなみに、回転投法を試したところ、どこに飛んでいくか分からない為、封印しました。 現在、候補に考えているのは以下の2点です。 (1)シマノ:スピンパワー365CX〈並継〉 (2)ダイワ:キャスティズム30-385〈並継〉 長年使用していこうと思っていますので、簡単には買えませんが、後悔のないようにと思っています。 また、ショートシリーズより通常の405程度のサイズの方がいいでしょうか? 好みによるところが多いと思いますが、アドバイスをお願いします。

このQ&Aのポイント
  • Androidスマホを使用してGoogleクロームから印刷する方法について、wifiダイレクトを設定しているが印刷ができない問題について相談しています。
  • お使いの環境はAndroidスマホでwifiダイレクト接続し、Googleクロームを使用していますが、印刷ができません。
  • 関連するソフトやアプリとしてはGoogleクロームを使用していますが、印刷に問題が発生しています。
回答を見る