• ベストアンサー

夏休み明けの課題考査

夏休み明けの課題考査の点数って成績に入らないって聞いたんですけど本当ですか 教えてください お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • churuhiko
  • ベストアンサー率17% (22/128)
回答No.1

課題考査は、夏休みの課題をきちんと理解しているかどうかを確認するためにするものだと思うので、恐らくは成績にはいりませんが、質問者様の学校では成績に入るかもしれないので、ちゃんと勉強しておいてください。

hissatu28gou
質問者

お礼

ありがとうございました 明日先生に聞いてみます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • masa072
  • ベストアンサー率37% (197/530)
回答No.2

高校の教員です。 それは学校によります。先生に確認しましょう。 私の学校では成績に組み込みます。

hissatu28gou
質問者

お礼

ありがとうございました 明日先生に聞いてみます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夏休み明けに…

    現在の3000mのベストが9'47です。夏休み明けの9月に5000mで15分30秒台(3000mで8分台~9分一桁台)を出したいのですが夏休み中どの様に過ごしたら良いですか?また自主練習も必要でしょうか?

  • 明日から学年末考査ですが・・・

    高2の男子です。 明日から考査なのですが、熱が一向に下がりません… 病院に行ったら『インフルエンザではない』と言われました。 今までの成績からすると、0点ではまずい教科ばかりです。点数の貯金をしてこなかったのと、考査に向けての体調管理をしっかりしてこなかった自分が悪いのは明らかですが(汗)、、、(パソコンする前に勉強しろ!って感じですね…) ひょっとしたら留年ってことになるのでしょうか? また、考査を欠席するとどのようになってしまうので しょうか? こんな情けない人間ですが、どうかアドバイスをよろしくお願いしますm(_)m

  • 高1商業科に通うものです。この度は実力テストや夏休み明けテストについて

    高1商業科に通うものです。この度は実力テストや夏休み明けテストについて質問させて頂きます。 ・入学してからすぐにあった実力テスト(新入生歓迎テスト?全然歓迎してませんよね・・・)のことなんですが、担任の先生は成績に入るとおっしゃっていました。しかし、その実力テストで英語を36点とり、定期テストでは中間、期末とも90点代を取りました。私の学校ではテストの点数を足して平均で評定をつけるようなのですが、私の計算だと英語の平均は70。評定は3か4かな、と思っていたところ、評定が5付きました。一番いい成績をもらったのですが、実力テストで30とった私が・・・と考えると、実力テストも定期テストも高得点を出した生徒に申し訳ない・・・。 ・次の夏休み明けテストでも、確か先生が成績に入るとおっしゃっていたと思うのですが(すいません、曖昧です)なぜか社会のテストがありません。そんなことをいえば実技もテストがないのですが、これってあきらかに社会が不利な気が・・・。 実際のところ、実力テストとはどのくらい成績に入るのでしょうか。特に英語の件があやふやです。

  • 夏休み明けから

    自分は今年受験生で阪大法学部を目指しているのですが、自分は数学が苦手なため夏休みも青チャートの例題(コンパス2,3レベル)をやっているのですが夏休み明けからはどのような勉強をすればいいのでしょうか? いちよ自分としては学校(私立)・予備校を二次・センター対策に当て、独学を(まだ自分としては基礎が完璧とは言えない状況なので)基礎問の反復に当てようと思っているのですがどうでしょうか?

  • 夏休み明けの女子高生

    もうすぐ夏休みが終わります。 俗に言う「夏休み明けデビュー」の時期です。私の知人の女子高生(1年生)は、スカートを折ってミニスカートになっていました。 女子高生のみなさん、何か変身する予定はありますか。特にスカート丈とかを短くしますか?

  • 泡でカラーリングしたのですが、明るくなりすぎてしまい夏休み明けに不自然

    泡でカラーリングしたのですが、明るくなりすぎてしまい夏休み明けに不自然に思われそうです。 少しでも色を落とす方法はありませんか? ちなみに、カラーリングしてからまだ1日です。

  • 夏休み明け

     こんにちは、中学生の女子です。  今度、夏祭りがあって14人くらいで行く予定でした。(学年の女子で)  しかし、あまりに多すぎると警察に補導されるようなので、少人数のグループに分かれて、行くことになりました。  そこで、とても困りました。私には特別仲のよい友達がいません。ただ、大きなグループにくっついてワイワイしていただけなので・・・・。それに、クラスのグループでは、私は7人グループにいるけど、そこにも仲のよい友達はいません。  どうしてよいか分からず、まだ、誘われていない、同じクラスのおとなしい子2人に声をかけました。  すると、  「えっ?行っていいの!? やったー、ありがとう。」  と、とても喜んでくれて、誘ってよかったな、と思いました。それに、私もおとなしいほうで案外話題も合って、あまり話したことがなかったけど楽しかったです。    でも、夏休みに遊ぶ予定はこの祭りしか入っていません。  あとは、水泳でほぼ毎日を占められます(一日練習とかもあるので)  だからいつもいる、7人グループの子達とは、夏休みに一回も遊べません。  夏休みのうちにみんな仲がよくなっていて、夏休み明けに私だけ浮いている、という感じになるのがとても怖いです。    夏休みのうちに友達関係は変わるものですか?  

  • 実力考査まで…

    インフルにかかって五日間の療養中です。 学校に戻れるのは水曜日からなのですが、今週の金曜日実力考査です。中学三年なので結構大事かと思われます。 インフルの生徒が増えてきて学級閉鎖になる可能性が結構あるらしいのですが、実力考査で成績落としそうなのが不安です。 取り返せますかね。取り返すとしたら、やはり時間をかけるしかないですかね。二日寝込んでたので取り返すには難しいですか?

  • 夏休み明けの学校が怖い

    高校三年生の女子です。 私はクラス内でいじめ?を受けています。 今までこのようなことはなかったのですが、高校三年生になり、クラスの目立つ男子二、三人が私のことを笑っていることに気づきました。 最初は私の後ろでクスクス笑いながらからかう程度でしたが、最近では授業中に私のことが話題に挙がると、大声ではやしたてる程になり、目立った行動をするのが本当に怖いです。その男子たちが動くごとにびくつき、常に怯えている自分が情けなくみえてきます。 私の友達は気づかないふりをして私に接してくれます。同じクラスに彼氏も居ますが、私との関係が公になって、その男子たちからからかわれるのではないかと思うと怖いです。私の彼氏はその男子たちと仲が良いので、つきあっていて本当に申し訳ないです。悔しくて涙が出ます。なぜ私が…?と自問自答の毎日です。 今は自分磨きや勉強に打ち込むことにし、生徒会などにも積極的に参加して、明るく振る舞うように勤めていますが、夏休み明けの学校が怖いです。 臆病な私に、どなたか勇気を分けてください。

  • 夏休み明けに友達を作りたいです

    高校生です。夏休み前、共通の趣味(アニメや漫画など)で結構話せる人がいました しかし、彼と僕は互いに引っ込み思案で教室内で彼の机に向かうことができませんでした なんとか、現在の状況を打破したいです そこで夏休み明けで一気に距離を縮める対処法を教えてください 1 会ったときの第一声 2 教室内で彼に会うときにする暗示や言葉など 3 他に話している人がいても、気軽に話せる方法 お願いします

このQ&Aのポイント
  • 印刷部分の少し横に、薄くダブって印刷される問題が発生しています。
  • お使いの環境は無線LAN接続で、電話回線はひかり回線です。
  • 関連するソフト・アプリなどは特にありません。
回答を見る