キノコの駆除と対策

このQ&Aのポイント
  • 家の前の駐車場から白い大きなキノコが次から次へと生えてきます。雨が降った後は間違いなく新たに生えてくる状態です。
  • キノコは「オオシロカラカサタケ」という種類で、野球の軟球が落ちているような外見をしています。雑草が次から次へと生えてくる状態で、水はけが悪いためキノコが生えやすいです。
  • キノコを抜かずに駆除する方法として、ホームセンターでブロックなどを購入して一面に敷き詰める方法がありますが、水はけが悪くなる可能性もあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

キノコの駆除と対策

家の前の駐車場から白い大きなキノコが次から次へと生えてきます。 雨が降った後は間違いなく新たに生えてくる状態です。 見た目からは「オオシロカラカサタケ」というキノコっぽい感じです。 http://kawaguchiyasushi.web.infoseek.co.jp/index.html/oosirokarakasatake.htm パッと見では、野球の軟球が落ちているように見えます。 ちなみに、芝生ではありませんが、雑草が次から次へと生えてくる状態で、雑草は定期的に刈ってます(ただし、刈った雑草は放置している)。 また、煉瓦の瓦礫の上に土が持っているような状態でいかにも水はけは悪そうです。 従って、生えてくる原因は、上記のとおり、水はけが悪く、雑草を刈ったまま放置しているためだと思います。 ちょっと個人的な話ですが、私はどうしてもキノコ(またはコケ)に弱く、本当は見るだけでも耐えられません(過去のトラウマからどうしても克服できないようです)。 ましてや、このキノコを抜くなど想像するだけでも苦痛です。 そういうわけで、何とかキノコを駆除したいのですが、どのような対策がありますか? なるべく触ったりせず駆除でき、今後も発生を抑制したいのですが・・。 また、借り家のため水はけを良くする工事や、舗装工事などは期待できません。 とりあえず、ホームセンターなどでブロックなどを購入し一面に敷き詰めようかとも思ってますが、これって効果ありますか(ますます水はけ悪くなるかな)?

  • mfuku
  • お礼率65% (80/123)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは>mfukuさん 私もキノコを見ると、ゴキブリの次にギャーッ!と思いますね。(食べるのは好きですが・・・) 水はけが悪いだけでなく、胞子がシッカリ根付いてるので、抜いても抜いても出てきますよ。>キノコ 我が家はキノコを抜いた後、土の上の部分を掘って捨てて(またはシートに広げて干す)鉢はオルトランの粒状をまき、花壇は石灰、その他は草枯らしを散布して軽く耕しました。 歩く所はブロックを置き、それ以外の場所はアジュガやアズマギクなど、日陰でも育ちが旺盛な成育のモノを植えると生えてこなくなりましたね。 今はそっちを抜く日々です。 ホームセンターへ行くと、雑草の生えないシートや砂利など色々なアイテムが売ってますので、色々使って楽しんでみてはいかがですか!?

mfuku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!! 大変参考になりました! オルトランというのは・・・・・なるほど、害虫防除剤なのですね。 ブロックも有効なのですね。案外蒸れてしまってかえって逆効果かなとも思いましたが。 基本的に花壇ではなく駐車場なので、ブロックやシートなどひくことにします。 その前に今生えている何本かのキノコを処理しなければならないのですが・・・う~む、近寄りたくもないし、見たくもない・・・何とかします(嫁にでも抜いてもらいます)。

関連するQ&A

  • 芝生に除草剤をするとどうなりますか?

    芝生に除草剤をするとどうなりますか? 庭の芝生が雑草だらけ、しかも水はけが悪いので下にコケも生えてる状態です。(わかめのようなモノもあります(-_-;) 草むしりしても、もうどうにもならないし、芝生は雑草の生えた庭中に広がってしまっています。 なので、一度芝生も全部剥ぎ取った方がいいのではと思い、除草剤を使おうかと悩んでいます。 顆粒のものなら近隣に迷惑はかからないようだし。 ただ、芝生が枯れたあと、下に張った根はどうなりますか? 除草剤をまかずに、芝生だけ剥ぎ取ろうとすると、下の土までかなり取ってしまうことになると思うのですが・・。 ここで調べたら芝生の雑草だけ除草する除草剤もあると知りましたが、芝生のお手入れもあまりしないので取ってしまおうかと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 芝生の中に群生した苔を取り除きたい!

    どなたかよい知恵をお貸し下さい! 庭に芝生を植えているのですが、ここ数年苔が発生しどんどん広がっています。芝生の雑草抜きはどうってことないのですが、こけだけは・・・トホホ。 近所の園芸店で聞いたのですが、苔の生えた部分の芝生をそっくり交換しないとダメだそうです。また、水はけの良い土壌改良も必要だとか・・・。 何とか今の状態で苔だけを退治したいのですが、どなたかよい方法を知っていませんか。教えて下さい!

  • 芝生に生えたハマスゲ

    以前に「芝生に生えた雑草の抜き方」で質問しましたが、うちに生えている雑草の名前がどうも「ハマスゲ」という名前らしいことが判りました。これは芝生に生えやすい雑草のようですが、みなさんはやはり専用の雑草抜きとか小さいスコップで抜いていますか? 私は泣く泣く小さいスコップで掘り起こして抜きましたが、かなり根が深くて、これは全部やってると穴だらけになってしまうと思ったので、いまは根本で切れてしまいますが、手で抜いています。芝生には影響なくてハマスゲによく効くオススメの除草剤はありますでしょうか? あと、最近ヒョロッとしたキノコがチョコチョコ生えてきます。 これは水はけの悪さからくるものでしょうか? これは水やりを控えればそのうちなくなってくるのでしょうか?

  • レンガの固定について

    我が家の庭は長方形のただ芝が敷き詰められているのですが、そろそろ庭造りでもしようかと考えていて、花壇にしようと思っている部分の芝生をはがし、20センチほど掘りガレキを取り除いている状態です。そこで質問なのですが、本などによく載っているレンガで弧を描いたようなところにベンチなどをおいてあったりするのを見かけますが、あれはただレンガを敷くのではなくちゃんとコンクリなどで固定しているのでしょうか?また、芝生と花壇の境界にもレンガで見切りをしようかと思っていますが、この場合もしっかりとした固定が必要でしょうか?置くだけというのは駄目でしょうか。

  • 芝生の手入れ、張り替えについて教えてください。

    中古住宅を購入しました。 10坪程の庭があり、一応芝生が敷いてあるのですが、半分以上が雑草です。 鎌で切ってもすぐに生えるし、コケも混じっています。 雑草は根が深かったりして抜ききれません。(いろんな種類のタンポポ、スギナ、セイヨウオドリコソウなどです。) こういった状態は、どうしたらいいのか、張り替えは可能なのか、他に何か方法がありましたら教えてください。

  • 芝生の欠陥?工事のご相談

    先月家を新築し芝生を植えてもらったのですが、疑問があるものだったので質問します。 打合わせ時の業者の話では、「芝生を植える時にはそのままの土だと雑草が生えてきてしまうので、土を新しいものに入れ替える。」との話でした。私達夫婦は「そこまでやってくれるんだ!」と納得して工事をお願いしたのですが、しかし、実際の工事は、土を入れ替えず、そのままの土に芝生を植えている上に、出来上がりは凸凹が多く見られました。(共働きで工事に立ち会うことはできませんでした。) その後、業者に「話が違う」と話をすると、「お宅の土は赤土でいい土だったので必要がなかった」とのこと。 しかし、我が家の庭の土は、粘土状の土の塊や廃材の一部が結構含まれている上に4~5CMほどの石がゴロゴロしており、素人の私がみても、決していい土とは思えません。 インターネットで調べてみると「芝生を植えるときには、石を拾って平らにする」「芝生は水に弱い」とか書かれていますが、実際に芝生の一部をはがすと、芝生の下には石や粘土状の塊がゴロゴロ転がっており、そのせいで水はけも悪いように見えました。 現在の状況ですが、芝生を植えてから1月ほど経過したのですが、雑草はひどい(これは新しいものでもあると思うのでしょうがないと思っています。)のですが、芝生自体はごく一部枯れてはいるものの多くは元気に育っているようです。 私の勘違いだったのですが、見積もりには「目土」が入っており、それが土を入れ替えることだと思っていたのですが、後になって業者に言われたのですが、「見積もりの「目土」は芝生の間に入れるもので土を入れ替えることではなく、土を入れ替えるのであれば、その分費用がかかります。」とのこと。 一通り工事が終わったとのことで、請求書が送られてきたのですが、お金を支払うことに納得がいかないもので、質問した次第です。よろしくお願いします。

  • 芝が駄目になってしまいました。これからどうすれば??

    北米在住です。 引っ越してきた当初、芝生は結構伸びていたのですが芝刈り機が壊れていたので放置していました。芝生に関しては無知で、しばらくすれば冬だからそのうち枯れて伸びなくなるだろうと。そうしたところ暖かくなっても枯れているような状態のまま所々雑草か芝生か分からないものが田植えしたばかりの稲のように生えています。雑草だけは子供の背丈ほどになっていたので手作業で刈りました。 このような状態なので7月ですが水撒きをしても無駄だろうと一度もやっていません。 水撒きをまめにし、肥料を蒔けば元気な芝生に戻るのでしょうか?それとも芝をはがして始めからやり直したほうがいいのでしょうか?はがしたとして、その枯れたものは捨ててしまったほうがいいのでしょうか?(それとも耕して均してしまってもいいのでしょうか)? 芝生に関しては全く無知なので質問も的を得ていないかもしれませんが、何かアドバイスを頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 使っていない元畑の雑草の駆除について相談させてください。

    使っていない元畑の雑草の駆除について相談させてください。 実家では10年ほど前まで祖父母が農業をしており、50m×30mくらいの畑があるのですが、 いまは誰も整備できず放置状態で、雑草が伸び放題になっています。 元々は桃畑ですが、木はすべて切り倒し、ただただ雑草が生えている状態です。 広すぎてとても手入れが出来る状態ではないのですが、 あまりに雑草が増えすぎてしまい困っています。 今後農地として使う予定はなく、かといって整備して駐車場などにする予定もありません。 こういう場合、一番簡単なのは除草剤を使うことでしょうか? いままで農地だったせいか、除草剤などというと抵抗があるみたいなのですが、 かといってトラクターなどで耕せる人もいないので、 除草剤を使うしか無いと思うのですが。。 ただ、目の前が小学校のため、小学校から少し畑を貸して欲しい(もちろん無料です) と言われ、畑の20分の1程度貸しているため、除草剤などを使うと そういった畑に影響があったりするものなのでしょうか? 農業のことはさっぱりわからず、検索をかけても的外れなものばかりヒットして まったく解決策が見つからずに困っております。 なにかよいアドバイスをいただけないでしょうか。

  • 芝生の手入れ

    築5年の一戸建てに住んでいます。日当たりのせいなのか芝生の状態が今一つです。ところどころがはげて粘土質の土が見えています。また、コケに似た草や、色んな種類の小さい雑草もあちこちに見え隠れしています。 人に自慢するまでは必要ないのですが、恥ずかしくない程度には手入れしたいので、コツを教えて下さい。

  • 雑草について

    初めてこのジャンルで相談します。 宜しくお願いします。 我が家には10畳ほどの庭があり自分で花壇を造りました。 そして、花壇以外のところは芝生を植えましたが、抜いても抜いても雑草が次から次ぎへと出てきて イタチごっこのみたいです。 雑草も雨の降った翌日に地面がぬかるんでるときに、根っこから抜いてるんですが、、、なんで次々に生えてくるんでしょうか? 雑草のない土だけの状態にすることは無理でしょうか? 除草剤をまいてから芝生を植えるべきだったのでしょうか? ちなみに芝生は主人のお父さんが一部だけ姫高麗を植えてます。 後はするからするから、、、、と言いながら3年何もしないので 私が、ティフトンを植えました やはり、業者に頼んだほうが手っ取り早いのでしょうか?、