• ベストアンサー

デジカメデータの縮小について

mado2000の回答

  • ベストアンサー
  • mado2000
  • ベストアンサー率37% (30/81)
回答No.3

もちろん可能です。ベクターや窓の森サイトにフリーソフトがたくさんありますから、自分の使いやすいソフトを選んでください。 ちなみに私は「縮小専用」というソフトを使ってます。軽いし使い方も簡単です。お試しください。

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/art/se153674.html
fukagawadon
質問者

お礼

ありがとうございました。 早速縮小専用で試したところ、実に簡単に出来ました。サイズも色々選べるし縮小したい画像をアイコンにドロップだけで済むので楽ですね。

関連するQ&A

  • デジカメ画像の縮小方法

    JPEG形式のデジカメ画像の縮小方法を教えてください。 340万画素のデジカメを使っていますが、撮影した画像を圧縮をしても使用バイト数はほとんど変わりません。 そのため添付データとして送信すると、送受信に時間がかかりすぎてしまいます。使用バイト数を減らす方法を教えてください。ちなみに環境はWindows98。カメラはCasio です。

  • ファイルサイズの縮小

    お世話になります。 初歩的な質問ですが、あるデジカメで撮影したJPEGデータのファイルサイズがたとえば2MBあったとして、これをファイルサイズの制限のあるwebに投稿するためたとえば500KBに縮小する場合、ピクセル数と画質の組み合わせをどのようにしたら一番きれいなまま縮小できるのでしょうか。 ・ピクセル数:大、画質:低 ・ピクセル数:中、画質:中 ・ピクセル数:小、画質:高 よろしくお願いいたします。

  • デジカメから撮りこんだ画像を縮小したい。

    デジカメから画像をとりこんだのですが、容量がとても大きいので縮小して、メールなどに添付しておくりたいのですが、方法がわかりません。 ちなみに、ペイントで縮小しようとしたのですが、JPEG形式の保存が出来ないため、できませんでした。

  • めっちゃ困ってます!デジカメの画像を縮小したい!!

    大きなサイズで撮影してしまいました。 オークションに出すのに、商品はもう包装してしまって、撮影するには多大なる手間が・・・。 縮小できないんです。 これって、無理なんでしょうか? どうにかして、デジカメ画像縮小できませんか??? 教えてください!!!!

  • デジカメ写真の画質を保ちつつサイズを小さくする方法

    デジカメで撮って保存している写真(元の写真は3504×2336ピクセル、ファイルサイズ5.42MBのJPEGファイルです)を200×150ピクセル(横長の写真を縦にします。その方法はわかります)30KB以下の大きさに縮小したいと思っています。 会社のPCのため、ソフトウェアをインストールできません。JPEGファイルを開くときに使っているツールはMicrosoft Office Picture Managerです。 今はこのツールの「画像を編集」→「サイズ変更」でピクセル指定したり、指定倍率で縮小したりしていますが、200×150ピクセルにしても30KB以上になってしまい、30KB以下になるように倍率を下げて縮小すると画質が粗くなりすぎてしまい、困っています。 なんとかソフトを使わずにうまく縮小する方法はないでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • デジカメをプリントアウトするには??

    デジカメの画質について質問です。 ・何KB程度であればLサイズで美しく  現像されるのでしょうか? ・高画質で撮影した画像をメールに添付する時に縮小 します。そこでいつも画像が荒く(顔などつぶれて  しまいます。)綺麗に縮小する方法はあるでしょう か? ・KBを下げずに縮小できますか? ・どうすればKBが減るのでしょうか? いつもなんとなくしていたのですが、 もしご存知の方アドバイスをよろしくお願いしたします。

  • 画像の縮小について

    画像の縮小について、教えてください。 デジカメで撮影した画像をワードに小さく掲載したいのですが、 そのためには画像を縮小し、データ量を少なくしたいと思うのです。 当方は不慣れでして、「縮小」の方法を教えていただきたく、 掲示板を利用致しました。 よろしくお願い申し上げます。

  • デジカメ写真の容量と縮小の関係

    初心者です。デジカメ写真保存のインジェクト盤CD-Rに、縮小した写真を盤印刷したいのですが、(問1)例えば一枚あたりの容量を1M(以下M)で撮影したものと、300Kで撮影したもの(以下K)を対比して、Mを限りなく縮小したものと、Kを少しだけ縮小したものでは鮮明さ等はどのような違いがあるのでしょうか。実は画素数が多いほど質がよいので縮小しても鮮明だと思うのですが、実際はMとKの縮小結果は差がないように感じます。(問2)処理過程でWinペイントを介して切取りなどした場合(マイドキのピクチャー保存をペイント切取りで部分利用、Jpeg保存)ペイントを介するとM或いはKは画質などが変化するのでしょうか。(写真だけではなく一般的にペイントを介した場合も含め)? 以上2点ご教示の程お願いいたします。

  • デジカメデータについて

    デジカメで撮影したデータは、(1)写真部分(絵)と(2)その撮影時情報 があると思います。実際の名称は分かりません(知りません)。 「(2)撮影時情報」を編集したいのですが可能でしょうか? 実は、ネガをデジタルデータにおとした際に、日付情報だけでもデジカメで撮影したデータのように「撮影時情報」へ登録したいと思っています。 また、そのようなことはプリンターの複合機で、ネガをスキャンしてデジタルデータにする際に可能なことなのでしょうか。それとも専用ソフトが必要でしょうか。

  • デジカメで撮った写真を縮小して携帯に送りたい。

    デジカメで撮った、jpeg形式の写真を縮小して携帯(j-phone)に送りたいのですが・・・ 今持っている、雑誌についていたフリーソフトで写真を縮小して携帯に送ると、なぜか画像が開けません。 携帯に送っても大丈夫な写真に縮小できる、いいフリーソフトはありませんか?