枠というのは表のことですね?
その前提で説明します。
1.まず一つ表を作って、背景を白に設定
2.1の中にさらに表を作って、その中に画像を挿入
3.すると、1で設定した背景色が画像の周囲に「枠」として表示されてしまう
…ということですよね。
この場合、解決策としては、
○1で作った表に背景色を設定しない
→ページ全体に別に背景を設定していれば、画像の周囲は白くならない(表に背景色がなければ下に設定されている背景を透過するので)
○2の表の設定を変更する
a.枠の幅を0にする>>枠の太さはそのままだが枠が透明になる
b.罫線の幅を0にする>>枠の太さがなくなり、aも設定していれば完全に枠が消える
→こうすれば、1の表に2の表がぴったりとくっつくことになり、見た目では1の表しか見えなくなる
…の2つの方法があると思います。
ただ、上記は「表を入れ子状にする」ことを絶対条件にした上での解決法です。
ですが、どうしてもそうしなければ表現できないというわけでもない限りは、入れ子状にすることの意味が見出せないし、ただページが重くなるだけなので、やめた方がいいと思います。
例えば、
ページ全体の背景をチェック模様にして、そこにキレイに画像を配置したいだけなら、表を一つだけにし表の背景は設定しないまま、そこに画像を挿入するだけにした方が、単純でいいと思います。
複数の画像を縦に並べたければ縦方向に表の行を増やせばいいし、横にも並べたければ横方向に列を増やせばいいだけです。
ご存知の上であれば、余計なお世話ですが、一応書いてみました。
失礼しました。
お礼
goomomgさん、ありがとうございました。 とりあえず表の枠内の余白をゼロにして解決しました。 これからはシンプルな作りを心がけます。 感謝いたします。