• ベストアンサー

ファンの音がうるさい

gokinjo55の回答

  • gokinjo55
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.7

Pentium 4 540・・・このCPUを搭載したPCを購入した時点で、騒音はあきらめなくてはいけないかもしれません。 ちなみに、そのパソコンのそば(内部温度)は50度~70度 夏は特に熱い&五月蝿いですよね 回避策は…部屋の温度を下げる(20度位でしょうか) 中長期的な解決方法ですが… 一番良いのは、今のPCを中古で売って、アスロン64系もしくは、ペンティアムMを使った静音PCを新たに購入する事でしょう。

brossam
質問者

お礼

そうですか・・・スペックだけでなくもっといろいろ調べてから購入すればよかったです。 部屋の温度を20度にすることはちょっと無理ですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 空冷ファンの交換

    空冷ファンの交換、購入について教えていただきたいのですが よろしくお願いいたします。 富士通 FMV-DESKPOWER CE22D を使用しております。 電源ユニット内の空冷ファン?が異常な音を発しているため 掃除はしてみたのですが収まらず、交換しようと思っているのですが 「FMV 空冷ファン」などで検索しても見つからず、どのように 探せば良いかわからず質問させていただきました。 おわかりの方居られましたらお教え願いたいのですが よろしくお願いいたします。

  • CPUファン

    ディストップ 富士通FMV DESKPOWER CE70G7 を使っています。 2004年くらいに購入しました。 CPUファンを交換したいと思っているのですが、メーカー製パソコンはファンを交換するとその後、リカバリーが出来なくなると聞きましたが、もしリカバリーする場合は、今付いているファンに1度交換してという手段をとろうかと思っています。 もし、交換するとしたら、どのファンに交換した方がいいでしょうか。 また、今ついているファンと同じファンを購入することは可能でしょうか。 何卒宜しくお願いします。

  • CPUファンノイズがうるさい

     私のパソコンは、富士通FMV CE70J7 CPUは、インテルPentium4 3,20 EGHzです 清音タイプのファンに変えたいのですがスリムタイプ の為どこのメーカーのファンに交換したらよいのか教えてほしいのです。 どうかよろしくお願いします。

  • CPUについて

    CPUについて こんにちわ 富士通FMV DESKPOWER CE70G7 を使っています。 最近CPUの調子がおかしかったのでPentium4 2.8から 友人が持っていたのを譲り受けてPentium4 2.66 に交換しました。 思っていたより重くなったのと、外付けハードディスクを2つ繋げていたんですが 2.66に変えてから1つのハードディスクを読み込みません。 そこで、Pentium4の3.0~3.4の中古を購入しようと思っているんですが Pentium4だったらどれでも交換可能でしょうか? 宜しくお願いします。

  • CPUの冷却装置交換について教えてください。

    CPUの冷却装置交換について教えてください。 富士通のFMV DESKPOWER CE50H7 を使っているのですが、少し前からジージーと音がするので、 本体のケースを開けた状態で電源を入れてみると、どうやらCPUの冷却ファンのようなのです。 音は、PCの負荷状態に関わらず、気まぐれで鳴ったり止んだりしているのですが、気になって 仕方ありません。 そこで、普段からファンの音(正常な音)がうるさく思っていたので、冷却装置の交換を考えて います。 最初は冷却ファンだけの交換を考えていましたが、どうせなら少しでも静かにしたいので、できる ならユニットごと交換したいのですが、何分素人ですので、調べてみてもよく解りません。 ちなみに、CPUは AMD AthlonXP です。 冷却ファンは、Nidec製で、ファンには D06R-12SS1 13A 12V DC と書かれています。 6センチ角で、厚みは15ミリです。 パソコン本体はスリム型で、マザーボードが垂直なので純正ではケースとの隙間が3~4センチほど しかありません。 素人なりに調べてみて、この程度の情報でいいのかすら解りませんが、アドバイスよろしくお願い いたします。

  • CPUの乗り換え

    CPUをPentium4からCore2に乗り換えたいのですが 知らないことが多すぎてどのような知識が必要なのか まったく分かりません 交換するに当たってどのようなことを調べたらいいのか 教えてください 使用しているパソコンは 富士通FMV DESKPOWER CE70G7です 回答おねがいします

  • 冷却ファンの音がうるさくなった

    この頃パソコンの作業を始めると冷却用のファンと思うファンの音が前よりも大きくうるさい位になりました。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • FMVデスクトップの冷却ファンの音が大きい

    4年前に買った富士通FMV-DESKPOWER-LX50 型名:FMV LX50について質問します。 冷却ファンの音が以前から割と大きく感じていたのですが、この頃更にうるさくなったような気がします。電源をつけてからすぐにうるさいし、ずーっと鳴りっ放しで使うのがイヤになるほどです。 これは故障の前兆なのでしょうか?何か静かにするような対応策はありますか?メーカーに言うべきなのでしょうか?(ちなみに素人なので分解とかは全く無理です) なお保証開始が2005.11.28なので、とっくに切れています。 (山田電気で買ったのですが5年保証つけてません)

  • ファンの音ががうるさい

    昨日,ファンの掃除をしました. ですが前よりもうるさくなったような気がします. 一度取り外してケースとファンの間にゴムを挟みましたが変わりません. 空気の流れる向きに合わせて取り付けています. ひとつ気がついたことは,窓を開けるとファンの音が比較的納まります. 窓を開けるとまたうるさくなります. ファンの音がうるさくなるのは冷却ファンに原因があるのでしょうか? わかる方がいましたらお願いします. またPCファン,冷却ファンの買い替えが必要な場合,お勧めのファンを教えて頂けると助かります. 以下にPC使用環境を記します. PC:DELL OptiPlex 745 OS:Windows XP Professional CPU:Pentium D 2.80GHz メモリ:1GGB

  • ファン異音

    AH78/Wを使用していますが、冷却ファン回転時異音がしてこまっています。 交換部品の品番を教えて欲しいです。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。