• ベストアンサー

写真を切り抜きしたい

katyu_okaの回答

  • katyu_oka
  • ベストアンサー率68% (40/58)
回答No.4

背景が単純なら自動選択ツールを使うなどの手が使えますが、背景の複雑な写真からとなると難しいです。 業務用でも切り抜きを補助するプラグインなどはありますが、作業者が考えているところを一発でキレイに切り抜いてくれるものはありません。 本当に綺麗に切り出すのであれば拡大率を上げての地道な作業が必要になります。 また対象のみを正確に切り抜きたい場合は、撮影の段階から背景に画用紙や布、白い壁などをおき切り抜きやすい状態の画像を用意しておいたほうがよいです。 2つとも細かい切り取り作業ができます。大体2000~3000円です。 ・Paintgraphic マジックワンド(類似した色で連なっている範囲を、選択範囲にする)、またはphotoshopのようにパスを使って画像を切り抜くこともできます。廉価版のElementsにはこのパス機能がないため、この機能を使いたい場合はこっちのほうがよいです。手っ取り早い機能としてオートマスクペン(背景消しゴム)もあります。価格は安いですが中上級者向きのソフトです。レタッチソフト初心者でなくてもマニュアルつきを購入したほうが無難です。 http://www.sourcenext.com/products/paint/ http://piro.sakura.ne.jp/latest/flakes/035kid.html ・Paint Shop Pro 7 切り抜き作業は自動選択(RGB値、色相、明るさ、不透明度の4つから任意に選択範囲作成)、スマートエッジ(色か明るさの境界のはっきりした部分を切り抜く)、パスを使って切り抜くの3つから好きなのを選んでできます。PDFとフラッシュによる動画マニュアルがソフトに付属します。 (http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0006IX6Z2/qid%3D1123834561/sr%3D1-1/ref%3Dsr%5F1%5F10%5F1/249-6805767-8787515) フリーソフトならPictbearがいいと思います。 PictBear http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se161523.html なお、Gimpという高性能フリーソフトもありますがWindows版は不安定な上、操作の難易度は高めです。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se190877.html

yamakou
質問者

お礼

いろいろなソフトがあるのですね。 よく検討して私にあった物を探してみます。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • 写真などのフリーなトリミングの仕方

    XP。エクセル。例えば、人物と山の2枚の写真をエクセルのシートにコピーして、人が山を持ち上げているような合成写真を作るとします。すると、『トリミング』とか、または『透明』とかの処理がしたくなります。ところが、[ツールバー]の『トリミング』は上下・左右の直線でしかカットできないし、写真は【オートシェイプ】の図形のような『透明』という処理ができません。なんとか、” 山や人物の形に沿ったフリーなトリミング” とか、写真を他の写真や図形と重ねて『透明』効果を出せる方法とかがないでしょうか。もしご存知ならば、初心者にも分かるように、操作方法を教えて下さい。お願いします。

  • デジカメ写真を人の形に切り抜きできるソフト

    表題のとおり、デジカメ写真の人物の部分をその形に切り抜きできるフリーのソフトはありませんか? トリミングができるのは多いのですが、任意の形でとなると有料のものばかりです。 過去Q&Aを探してみましたが、うまく見つかりませんでした。

  • 写真の日付を出したくない

    こんにちは。 デジタルカメラで撮影した写真をパソコンにとりこみました。 印刷したいのですが、写真に日付けが入っています。 印刷は、画像を載せるソフトで印刷します。 取り込んだ写真の画像の日付けを消す事はできますか? 日付けが入らない様に一枚一枚、トリミングしないといけないのでしょうか? どなたか、ご存知の方、ご教授下さい。 宜しくおねがいします。

  • 写真から人物や物だけを選択してそれだけをパーツとして保存できるソフトご存知の方

    写真から人物や物だけを選択してそれだけをパーツとして保存できるソフトご存知の方教えてください。そしてそのパーツとして保存した画像を別の写真に合成できるソフトも知っている方は教えてください。 よろしくお願いします。 急いでおりますので出来るだけお早めに回答いただければ大変ありがたいです

  • 人物だけ・建物だけのトリミングツール

    昨日か一昨日かNHKで WEBデザイナーさんが写真の中の 人物とか、建物だけ、切り取って、それを使っていたのです。 「いいな~」と思って、 ちょいとトリミングのアプリケーション、 3個ほど試してみたんですけど、 なんかトリミングはトリミングでも 「四角」なのです。 人物と背景も入って、・・・だめです。 そん時のやつは、写真を拡大して 人物の形に合わせてコマコマやってて、 その、ベジエ曲線みたいなのでトリミングッてたのですけど、 そんなアプリといいますかツールといいますか、 ありませんでしょうか。 できれば・・・フリーソフトで、 お願いしたいです。

  • 写真について

    デジカメで写真を撮った時、人物とか目標の物が 小さく写っている時があります。 それを拡大して保存するにはどうしたら良いのでしょうか。 画像ソフトはPhotoshop Elementsを使っています。 宜しくお願い致します。

  • 写真の修整

    デジカメで撮った写真がどうもぼやけ気味です。色々な原因があるとは思いますが、まずはソフトでの修正を考えています。 使っているデジカメは、ペンタックスのS4iで、XGAサイズで取っていますが、それをミニコミ誌のようなところで使うために、適当なフリーソフトでトリミングして、サイズ変更すると、人物写真などで、どうもぼえーっとした感じになります。ズームを使い過ぎとかはあると思いますが、すでに撮ってしまった画像をなんとかソフトで修正できないかと思っています。 問題は私が画像にも、カメラにもかなり素人と言うことです。 こんな私に適切な、写真修正ソフトというと、どんなものがあるのでしょうか? できれば、高くても2万円に収まるぐらいがいいのですが。もっとも、もっと高くないと無いよ、ということであれば、なんとか工面したいとは思いますが... 希望としては、とにかく、そのぼえーっとした状態をいくらかでもまともにしたいのです。で、印刷はモノクロになるので、グレイ階調(?)で、網掛けなんかができると嬉しいです。そして、ド素人でも使うのが簡単なソフトはないでしょうか。

  • 2枚の写真をくっつけて1枚の画像にすることは可能ですか?

    オークションの出品に写真を5枚使いたいのですが、やり方がわかりません。過去の質問を検索したのですが、別のHPからの呼び出しとか何とかでサッパリ意味が解りませんでした。 写真ソフトはMicrosoft Office Picture Manager を使用しています。トリミングや色の調整などはいつも活用しているのですが、2枚の写真を縮小して1枚の画像にはできないものでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • 写真の編集について

    パソコンをウインドウズ8に買い替えてから 写真のトリミングがやりにくくてしょうがありません。 以前のXPでの簡単にマウスをドラッグしてトリミングするやりかた(ペイントじゃない方)のできるソフトをご存じの方教えてください。 自分でもさがしているのですが、ほとんどピクセル指定とか でやりにくいです。。。

  • 写真の人物だけを輪郭のまま、余白ないデータとして保存する方法

    イラストレータで使う為の人物写真をパソコンに付属のソフトPhotoStudio5.5でトリミングし、背景を除去しました。 それをマイピクチャに保存して、使うつもりでしたが、確認してみると 人物の上下左右に接した四角形の画像になっており、除去したはずの部分は白色になっていました。 これでは、イラストレータのオブジェクトや他の写真と重ねて使うときに意味がありません。PhotoStudioに確認したところ、輪郭部分だけにはならない、白色部分が透明にはならないとの事でした。 質問としては、 1.写真加工するソフトでフリーまたは廉価のもので、トリミングした輪郭のとおりデータとして保存や転用ができるものがあるかどうかと、 その名前を教えてください。 2.イラストレータで写真をトリミングして使うような今回のような作業の場合、イラレに写真データを取り込む前に写真ソフトで加工を全て済ませておく(私がやろうとした)のが正しい方法でしょうか?(イラレに取り込んでから行う作業、できる機能というのもあるのでしょうか?) よろしくお願いします。