• ベストアンサー

ハードディスク交換

sakurayumiの回答

回答No.1

下記バッファローをお勧めいたします。 メーカーにこだわらない。 付属ソフトもいらない でしたら、20%ぐらい安いものもあります。 Ultra ATA対応でしたら、OKです。 80Gぐらいつけられたらいいと思います。

参考URL:
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/h/hd-hfb/index.html
wing-man
質問者

お礼

ありがとうございます!参考にします!

関連するQ&A

  • ハードディスク交換

    SONY PCV-LX55Gのハードディスクが、壊れてしまいました、 自分でハードディスクを交換しょうと思いHITACH HDS721616PLAT80  160GB ●規格:Ultra ATA/133を購入しょうと、思っているのですが、 PCV-LX55Gのハードディスクが、80GB ●規格:Ultra ATA/100です、 Ultra ATA 100、Ultra ATA 133だとだいぶ種類があったのですが、Ultra ATA 100、Ultra ATA 133でも問題ありませんか? ハードディスクを交換するのは、初めてなので、 ハードディスクの交換方法について注意点とかご教示いただきたく思います。 あと、内臓ハードディスクであれば、どのタイプでも大丈夫でしょうか?相性とか気にすることはありませんか? また、参考になるホームページなどありましたら、ご紹介いただけますと嬉しいです。 どうか皆様、宜しくお願い致します。

  • ハードディスクの増設について

    大変困っております。私のパソコンはSONYのVAIOのPCV-R60TV7 とゆう物です。ハードディスクの空きが2GBぐらいしかなく、増設をしたいと 思うのですが、どのような物がいいのでしょうか? 20GB~30GBぐらいは欲しいのですが。 3.5インチ、ATAインターフェイス、Ultra DMA/33対応と自分のはなってます。 うちのだと、ATA100の回転速度の速いのは対応できないのですか? ATA33対応の20GBぐらいのハードディスクだとどれくらいの値段がするのか? どこの製品がお勧めか?取りつけは難しいのか?どうか詳しい方教えていただけないでしょうか?ちなみに1つの空きベイがあります。よろしくお願いします。

  • ハードディスク交換

    4年ほど前に購入したPCV-L520/BPなのですが、ハードディスクが13Gしかないので、新しく交換したいのですが対応している商品は現在でもあるのでしょうか?Ultra ATA仕様です。よろしくお願いします。

  • ハードディスク交換について

    最近パソコンのハードディスクを交換しようかと考えています。 が、ハードにあまり詳しくなく知らないことばかりで困っています。 現在ハードディスクは「Ultra ATA/100」を使っています。 それを新しく「SATAII」に変えたいと思っているのですが、 マザーボードが「Intel(R) 82865G?」なのですが新しいハードディスクをつけることは可能でしょうか?? その他スペックは・・・ CPUはペン4の3.2Gで2CPUです。 メインメモリは512Mです。 OSはXPです。 パソコンの型番は富士通のCE70J7です。 パソコンにハードを取り付けることが出来るのか?? 付けれるとすればどうすればいいか?何が必要か?? 付けれないとすればなにがだめなのかなど詳しく説明してくださると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • ハードディスクの交換

    現在、SONYのPCG-R505R/DKを所有しているのですが、最近調子が悪いのでハードディスクを交換をしようと思っています。それでパソコンショップでバルク品を使って交換しようと思っているのですが、この機種のハードディスクは2.5インチのU-ATAという形のハードディスクで良いんでしょうか。また大きさとか違いがあるのでしょうか。知っている方よろしくお願いします。

  • ハードディスクの交換について (適合する規格は?)

    ハードディスクが老朽化してきたので、そろそろ交換しようと考えております。しかし、私はパソコンに詳しいわけでもなくて、いろいろと不安に感じるので、購入前にあらかじめここで確認をさせてください。 現在使っているハードディスクは「SAMSUNG SV0602H」です。調べてみたところ、規格は「3.5インチ 60GB(容量) Ultra ATA100 5400rpm」となっているようです。 例えばですけど、このハードディスクを取り外して、 「3.5インチ 80GB(容量) ATA133 7200rpm 2MB(キャッシュ)」 というものなどに交換することは可能でしょうか?

  • 助けてください。ハードディスクの交換

     いつもお世話になっています。 このたびパソコンのハードディスクが壊れてしまい、メーカーの修理に出すと費用も時間もだいぶかかってしまうので自己責任で近くのパソコン修理屋さんでハードディスクの交換をしてもらおうかと思います。 機種は富士通FMV-BIBLO LOOX T70R/Tでultra ATA100 2.5型の60GBなのですが、できれば容量もアップしたいのですが、この機種だと何GBまでアップしても大丈夫なのでしょうか。 また、富士通のハードディスクは純正部品でないとリカバリができないと聞いたことがあるのですが、はやり私のパソコンだと難しいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ハードディスク の 交換 出来るかな?

    つい最近、ココで御尋ねした結果、ハードディスクの寿命の由、自分で交換してみたいと思っています。御教示を・・・ SONY VAIO ノートPCG-GRX90/Pです。 マニュアルには次のような記載が有ります。 ハードディスクドライブ 約40.0Gバイト Ultra ATA100対応 ハードディスク本体の購入方法と交換手順を教えて下さい。

  • ハードディスク交換しましたが、正常に作動しません

    内蔵ハードディスクから異音がするようになったので、ハードディスクを 160GB (Ultra ATA-100)maxtorから160G(Ultra ATA-133)maxtor 6L160POに交換しましたが、オペレーションプログラムがないなどの(英語が読めないのでたぶん)エラーメッセージが出て、正常に動作しません。 これは、ハードディスクの初期不良なのでしょうか?それとも、交換するハードディスクのタイプを間違ったのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。 パソコンは、NECのPC-VC500/6です。

  • ハードディスクの交換

    NECのVL-5003を使っておりましたが、最近になってハードディスクの不良が原因と思われるエラーがチョクチョク出るようになりました。パソコンが無いと非常に困るので買い替えをしました。使わなくなったPCを緊急用の予備に使いたいので、ハードディスクの交換をやりたいと思います。仕様を見るとUltra ATA-100約80Gバイトと記載されています。交換用に適したハードディスクをお教え下さい。再セットアップ用CD-ROMを作成するようになっておりますが、ハードディスクを交換した場合でも、この出来上がったCDで電源が立ち上がって再セットアップが出来るのでしょうか?宜しくお願いします。