• ベストアンサー

押しボタンスイッチの接点の跳ねの改善。

ひとつ5円とかの押しボタンスイッチは、C-MOSに使用すると、ひと押しで何回も跳ねて5カウントほで出るときがあります。コンデンサや抵抗で対策して不便はありませんが、質問、キーボードについている、伝導ゴムを使ったようなスイッチはその心配はありませんか。それともやはり対策してますか、専門語でジャンプ対策をなんと言いますか。冒頭の押しボタンスイッチや伝導ゴムのスイッチは何といいますか。伝導ゴムも正しい言葉ですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xcrOSgS2wY
  • ベストアンサー率50% (1006/1985)
回答No.2

ご質問の現象はチャタリングと呼ばれるものです。高価なスイッチか否かによらず、固体接点を使用する限り発生します。(注:水銀スイッチや表面を水銀で濡らした接点によるスイッチなど、液体を使用したスイッチの場合は発生しません。) チャタリングの対策は、そのまま、チャタリング対策です。代表的な対策は、CR+ヒステリシス(ハード的対策)、読み取りを繰り返しチャタリング間隔より長い期間メークされたらメークと見なす(ソフト的対策)、ブレーク接点とメーク接点がある場合は両接点を使ってFFで受ける(ハード的対策)があります。 押しボタンスイッチの固有名称はタクトスイッチ、マイクロスイッチ等、いろいろあります。 導電ゴムを使ったスイッチの固有名称もいろいろあります。いま思い出せるのはメンブレンスイッチだけですが。

pitagorajr
質問者

お礼

チャタリングもFFも理解してます。メンブレンスイッチは初耳です。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • JUN-2
  • ベストアンサー率26% (360/1349)
回答No.1

安物の押しボタンスイッチを使うよりは「マイクロスイッチ」を使ったほうが良いかもしれませんね。CR回路+シュミット・トリガで波形成型をすると良いと思います。 導電性ゴムスイッチの場合は判りません。 用語は、「チャタリング」と呼びます。

pitagorajr
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 押しボタンスイッチの仕様の見方

    ある押しボタンスイッチの仕様に下記の記載があります。  電流容量(抵抗負荷) : 6A 125V AC               3A 250V AC               3A 30V DC また、他の押しボタンスイッチには、下記のように一つしか記載されていません。  電流容量(抵抗負荷) : 3A 125V AC どのような意味なのでしょうか? 勉強不足で申し訳ありませんが、素人の為、なるべく詳しく教えて下さい。 上記、記載は銀接点の場合だったのですが、 金メッキ接点の場合は、また少し違うように記載されています。 これはどのような意味なのでしょうか?  0.4VA MAX.28V MAX.AC/DC共通  (適用電圧範囲 20mV~28V)  (適用電流範囲 0.1mA~0.1A) あと、単位もよくわかりません・・・「VA」ってなんでしょうか?

  • 電導ゴム接点の復活方法について

    FAX付きの骨伝導電話機(子機)の押しボタンダイヤルの一部が、効かなくなっています。 メーカーでの修理期間は終了していますので、何とか自分で修理したいのですが。 電話機を分解し、電導ゴム接点を接点活性スプレーで洗浄したのですが、思う効果が得られません。 骨伝導つき電話機で重宝に使用していましたの、何とか修理したいのですが、いい修理方法を教えて下さい。

  • スイッチの仕様について

    押しボタンスイッチの仕様(参考URL参照)に記載されている、接触抵抗と絶縁抵抗の意味について教えて下さい。 ●接触抵抗について 例えば金メッキであればスイッチON時、20mV・10mAの時は、スイッチが100mΩ以下の抵抗となる。という意味でしょうか? 他の電圧・電流値の時は、電圧と電流が比例するグラフから求めれば良いのでしょうか? ●絶縁抵抗について 全く分かりません・・・どのように解釈すれば良いのでしょうか? 勉強不足で申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。 スイッチ仕様 http://photos.yahoo.co.jp/ph/masa5346/vwp?.dir=/1a8d&.dnm=b945.jpg&.src=ph&.view=t&.hires=t

  • メーク接点を有する押しボタンスイッチ

    シーケンスを勉強している初心者です。 シーケンスの本を読んでいますと、メーク接点を有する押しボタンスイッチの動作図と復帰図が絵表示してありました。 動作時はバネを押して動作させ、復帰時にはボタンから手を離すとバネの力で 復帰するとのことです。 これですと動作させるときは、ずーっとボタンを押しっぱなしでないと動作しないという理解でいいのでしょうか? 私の経験上、制御盤上で実際に1度押しボタンスイッチを押したらランプがついて動作状態になり、もう一度押すとランプが消えて復帰していたと思います。 押しボタンスイッチにはいろいろな種類があるということなのでしょうか? どなたか教えていただけると助かります。 宜しくお願い致します。

  • 押しボタンスイッチの接点定格について

    初心者です。考え方を教えて頂けませんでしょうか。 定格使用電圧(Ue)がDC250と記載されていれば、それ以下の電圧で使用するのは問題ないのでしょうか? 定格使用電流を考慮する必要はあると認識はしています。 カタログにもDC250V / 0.2A, DC125V / 0.4A と記載がありますので、DC50Vで使用する際は接点容量特性を問い合わせないといけないかと思っています。 カタログ記載の250Vと125Vでのみ使用可能と言う事ではないですよね? アドバイスよろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「技術の森( FA・自動化)」についての質問です。

  • CD4093B のスイッチ入力の不具合

    CD4093 のスイッチ入力で不具合があり、悩んでいます。 回路は DC14V の基板です。シュミットトリガ CD4093B があり、押しボタンスイッチからの入力を受け付けます。CD4093B の入力はスイッチ入力なしで +14V、ありで 0V です。入力は 100k の抵抗でプルアップしてあり、入力とグラウンドとの間に 0.01uF のコンデンサが入っています。 14V + R +SW-+---> IC CD4093B | C | + GND GND ある機種では(機種Aとします)、押しボタンスイッチと基板にあいだの配線長は 30cm 程です。この機種Aでは問題は起きていません。ボタンを押すと動作します。 しかし、もう一方の機種Bでは配線長が 2m くらいあるのですが、スイッチを押しても CD4093B の出力が変化しないときがあります。現状では、スイッチを交換すると動くので、スイッチを交換していますが、実際には回路に問題があるのではないかと思っています。 試しに C を変えてみますと、0.1uF ではスイッチを押しても反応したりしなかったりと問題が再現します。このことから、配線が長くなると配線間の容量が増え、現象が起きるのかと考えていますが、どうすれば修正できるのかは見当が付かず頭を抱えています。 この抵抗とコンデンサの値は下記のデータシートを参考にしました。 この問題がどうして起きるのか、どうすれば解決できるのか、ご助言いただければと思い投稿しました。よろしくお願いいたします。 CD4093 のデータシート http://www.ti.com/lit/gpn/cd4093b

  • 玄関ピンポー音の電気回路につきまして質問します。

    概要: 押しボタンスイッチ(ON-OFF) 押している間だけ通電(100V)するとピンポー音がします。 ピンポー音の他に光でも分かるように押している間だけに100Wの電球ランプも点灯するように追加しました。 押している間が短いと電球ランプの点灯を見逃すことがありました。 そこで抵抗とコンデンサーを使って電球ランプの点灯時間を少しだけ延ばせたらと思っています。 質問: 電球ランプの点灯時間を抵抗とコンデンサーを使って延ばす事は可能でしょうか。可能でしたら、どのような回路図になりますでしょうか。 ご教示願えますと幸いであります。

  • 押しボタンスイッチ

    端子が4つある押しボタンスイッチの仕組みを教えて欲しいのですが。配線する時はどのように配線して良いのやら分かりません。例えば、電源とGNDの配線の時は?

  • 押しボタンスイッチ

    ビデオセレクターのように複数個押しボタンがあって、どれか一つ押すと他のスイッチがOFFになるスイッチの名称はなんと言いますか? 音響機器のプリセットを変更するのに使用したいと思ってるんですが、RSなどのホームページ見てもあまりわからなかったので・・・。 5個のプリセットを変更するので、5個ないし10個ぐらいの連動したボタンがいいんですが・・・。 出来ればランプも点灯して、スイッチとランプが保持したままの形式がいいんですが・・・ 1個押して他のスイッチがOFFになるかたちです。 何か良いのありませんかね? よろしくお願いします。

  • PS3で、USBキーボードから「PSボタン」を押す方法

    PS3で、USBキーボードから「PSボタン」を押す方法を教えてください。 前提: ゲームコントローラをなくしてしまい、手元にない状態です。 PS3に、ゲームコントローラをつながず、USBキーボードだけつないだ状態で、 「システムアップデート」を実行しました。 再起動後、『「PSボタン」押してください。(ワイヤレスコントローラをご利用ください)』と表示されるのですが、 コントローラが手元にないので、押すことができません。 USBキーボードで「PSボタン」に相当する入力はできるのでしょうか? ---他の状況--- 前面の電源ボタン長押しは効きませんでした。 後ろの電源スイッチをON→OFF→ONで再起動しても、同じ画面が表示されるだけで、他の画面を表示することができませんでした。 とりあえず、BDのビデオを見たいので元の状態に戻したいのですが、 先に進む方法はないでしょうか? #コントローラは今頑張って探しています。 よろしくお願いします。