• ベストアンサー

基本的なデジカメについての質問

kyamakyamaの回答

回答No.4

1)USB端子での接続ケーブルは付いて来るはずです。購入時に確認してください。 2)300万画素もあれば標準サイズのプリントには十分とも言われてます。でも、高画素で撮影して拡大して切り出す場合には画素数は多いほうが有利とも言えます。プログなどは載せる画像の綺麗さで決まりますので、必要に応じて付属してくるレタッチソフトでサイズなり軽い画像に変更するれば良いです。 3)メモリーを食うとか言うのは高画素数のもののほうが一枚あたりの容量が多くなります。ですから、同じ枚数を撮影するのは大きいメモリーが必要です。 4)700万画素で何枚?・・これはメーカーのH/Pで記載あるのでそれを探してください。被写体によって変化します。ラージファイン~スモール標準等で撮影枚数変わります。 5)下記URLを参考してください。それと、検索などでプログの作り方とかを説明している個人H/P、プログを探してみてください。本もあるそうです。

参考URL:
http://www.kooss.com/blog/

関連するQ&A

  • デジカメについて

    デジカメで画素数は530万画素でコンパクトフラッシュでメモリーが1Gの物を使用した場合(高画質)何枚ぐらい取れますか

  • デジカメの画素数

    デジカメの画素数について質問です。 単純に画素数があがればきれいな画像をとることができるのはわかります。ですが、デジカメには設定でどのサイズ(画素数?)で記録するか選べるようになっています。ホームページなどに画像をアップする際に使用する画像などはサイズが下のほうの画像で十分だと聞いたことがあります。そうだとしたら画素数が高いデジカメの意味はないのでしょうか? Q1 最大1000万画素のデジカメと300万画素のデジカメを比べた場合、どちらも設定で300万画素で記録するようにした場合画質はほぼ同じくらいなのでしょうか? Q2 記録画素数を大きくするとパソコンに取り込んだときの画像のサイズが大きくなってしまいます。高画質でサイズは小さくしたいときはどうすればよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 高画質のデジカメ

    デジカメの購入を考えていますが、500万画素以上の高画質のものを希望しています。 デジカメというと高画素の物でもレンズの小さいコンパクトカメラスタイルのものが多いように見受けられるのですが、一眼レフタイプのような大型レンズのものに比べて画質で劣ることはないのでしょうか? フィルムカメラのイメージでどうもレンズの小さいコンパクトカメラスタイルのは、画質が劣るように思われ、画素数の多さと矛盾してるように思えてならないのですが。 それともうひとつ、デジカメとフィルムカメラが一体になった機種ってないでしょうか。1台でフィルムにも撮影でき、デジタルメディアにも撮影できる。

  • ビデオカメラをデジカメとして使おうと思っています

    デジカメもビデオカメラも欲しいと思っています。静止画記録時の画素数が150万画素というようなビデオカメラを買えば、ビデオとしても使えるし、デジカメとしても使えるので、高画質で静止画を記録できるビデオカメラを買おうと思っています。「別々に買ったほうが良い」とか、「それはやめたほうがいい」という意見があったら聞かせてください

  • デジカメ画像をアメブロに綺麗に載せる方法

    アメーバブログで毎日記事をアップしています。 できるだけキレイな画像を載せたくて日々勉強しています。 一眼レフを購入したいところですが とりあえず現在持っているカメラで一番キレイにとれる方法を教えてください。 カメラはパナソニックのDMC-FX37で、1000万画素です。 アメブロは一つの画像につき500KBが上限、 私のブログの形式からいくと、画像の大きさは360×300ぐらいがベストです。 現在、デジカメの記記録画素数0.3Mで撮影し、ペイントで画像を50%ぐらい縮小して、PNGで保存し、ブログにのせています。 このデジカメは記録画素数10Mが最大なのですが、 10Mで撮影して小さく縮小するほうが、画質としてはキレイなのでしょうか??? どちらも撮影して比較してみましたが、あまり変わらないような気もしますが・・・。 より美しくブログにのせる方法があれば教えてください。 当方カメラの知識に関してはかなりの素人なので できるだけかみくだいてのご説明をお願いしたいです。 よろしくお願いします!!

  • デジカメの画質について

    夏に、子供が林間学校へ行くため防水のデジタルカメラが必要と言われました。 一つ、価格的にもよさそうなのが見つかったのですが、1600万画素ということで問題ないかと思ったものの、画質がいまいちというようなレビューを見ました。 画質=画素数 と理解していたのでよくわからないのですが 画素数が高ければ、画質が良いと言うわけではないのですか? 趣味で写真を撮ったりということでないので、普通で良いのですが 今まで、デジカメは2台所有し、両方ニコンの物を使っていました。 今回はリコーの物(安いので)にしようと思っています。カメラ専門のメーカーとはやはりレンズなど画素数だけでない何かが違うものなのでしょうか?

  • フロッピーディスクが記録媒体のデジカメ

    こんばんは! いつもお世話になります。 7年ほど前にフロッピーディスクが記録媒体の デジカメ(ソニー製品)を買いました。 使い勝手は良かったのですが、 画素数が少なくて2年ほどで今のスマートメディアの デジカメに買い換えました。 でもやはりフロッピーディスクが記録媒体の デジカメが欲しいのですが、画素数が大きくて きれいな写真が撮れるデジカメってありますか?

  • デジカメ探しています

    現在130万画素クラスのデジカメを 使用していますがどうにもこうにも シャッタースピードが1秒です そこで以下の条件の物を探しています 教えてください 記憶物 特に指定無し メーカー指定無し 価格 3万円程度 重さ 500グラム以下(今時そんなに重い物はありま せんが) 画素数 250-300程度 シャッタースピード 出来るだけ早い物 用途 電車等の走行物を主に取ります ズーム 光学3倍程度 モード できれば有ればいいです 電源 問いません 難しいとは思いますがお願いします

  • デジカメ動画 何分撮影できる?

     メディア容量128MB 記録画素数320×240として、おおまかでいいのでどのくらいの時間撮影できるものでしょうか?  

  • デジカメ~サイズと画質

    デジタル一眼レフを購入しました。 画素数は610万画素です。 手の込んだ加工をするつもりはなく、オリジナルをプリントするのが中心になると思います。 で、メディアの容量を考えると、ある程度、サイズと画質を抑える必要があります。 ついては、サイズと画質の関係と留意事項をご教示ください。 要は、「Lのスタンダード」と「Mのファイン」と「Sのエクストラファイン」がほぼ同じファイル容量となりますが、どう使い分ければいいのかということです。