• ベストアンサー

集中の仕方

僕は、もうすぐ高校受験なのですが、勉強していても全然集中できないんです。 なんか集中する方法ってないですか? 教えてください!お願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#36731
noname#36731
回答No.4

耳栓してみるのはいかがですか? 結構効果ありますよ。 周りの音が聞こえないので、(鉛筆のカリカリという音さえも)スッと深い集中に入る事が出来ます。 休日はいつも通りの時間に起きて、朝9時から勉強を始めて3時まで勉強していました。 まだ頭がボーっとしているくらいに始めると余計な事を考えられないので集中できるのかもしれません。 ちなみに朝食に納豆を食べると頭が良くなりますよ。 簡単にまとめます。 ・耳栓をつける。つまり、外からの刺激・情報を断つ。 ・休日はいつも通りの生活リズムで、朝から勉強する。 ・朝食には納豆を食べると良い。 です。 受験頑張ってくださいね。 合格を祈ります。 蛇足ですが音楽を聴くのもいいかもしれません。 ですがこれは人によります。 「音楽聴いてると集中出来ない!」っていう人もいるので。 僕はキャロルキングやジョーパス、マイルスデイビスなどの昔のシンプルなポップスや歌無しのジャズを聴いていると集中できます。ロックはあまり集中できなかったですね。

362696
質問者

お礼

詳しくどうもありがとうございます。 納豆ですね!そういえばこの前テレビであってました。 いつもの生活リズムでって言うのもいいですね。 早速やってみたいと思います。

その他の回答 (9)

回答No.10

去年まで大学受験戦争の真っ只中にいた者ですが、個人的なアドバイスを。 まずは、私を含め友人たちもほとんどが、家で勉強していては集中できなかったです。そこで、是非とも利用してみてほしいのは塾の自習室☆周りで他の受験生がもくもくと勉強していて、しーんとした部屋の中にいれば、いやでも集中して勉強できちゃいますよ。お試しあれ♪ また、家で勉強する際には、最低限、ゲーム機の類は箱にしまって押入れの奥底にしまいこんで、もういちど出すのが面倒くさいという状況をつくりましょう。そうすれば、自然と勉強時間は増えると思います。ただ、集中できるか?と言えばわかりませんね。集中するにはある程度の緊張感が必要ですけど、その緊張感が無くなっちゃうのが家庭というものですから(笑)ただ、家では集中できないという悩みは他のどの受験生も持つ悩み。どうしても集中できなければ、勉強の絶対量を増やすことに専念しましょう。入試がすぐそこに近づけば、いやでも集中できると思いますから(定期試験と同じ原理)、それまでは「集中できないと悩む前に勉強しろ」ということですかね。まぁ、私の回答の前に他の方々が色々と集中するための方法を伝授してくださってるみたいで、それで集中できるようになったらそれが一番なのですが、もしダメだった場合はこの言葉を肝に銘じて頑張っていただければと思いますW

362696
質問者

お礼

ありがとうございます。  塾ですね。静かなのも良いですし頑張っている友達を見て緊張感を覚えるのも良いかもしれませんね。

回答No.9

勉強する時は勉強のことしか考えない。勉強しない特は勉強のことは一切考えない。また、毎日何時から何時までは絶対勉強すると決めて、身体にその生活習慣を植え付ける。

362696
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよねー。やっぱ集中することが大事なんでしょうけど・・・。 できるかなあ・・・。1度やってみます。

  • SHUyam
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.8

まず当たり前のことですが、携帯・ゲーム・漫画等勉強のやる気をそぐものは机の上には置かないようにしましょう。 机の引き出しの中など、手の届く所に置くのも×です。 ゲームのデータなどは消す勇気も必要です。 自分の場合、高校受験の年にゲームにはまってしまい、それもゲームボーイだったので、勉強始めてもすぐ机の引き出しの中からゲームボーイを始めて、そのまま何時間も始める始末でした(笑) そこで、あまりにもテストの結果が悪く落ち込んでいる時にそのゲームのデータを消し、ゲームボーイを家の納戸の奥深くにしまいこみました。 それから勉強に集中でき、しまいこんだゲームの場所も忘れてしまいました。 正直、高校に入ってからの方がもっと、勉強に対する集中力が要求されます。 短時間でどれだけ集中して問題量をこなせるかにかかってきます。 今はまだ夏休みですし、受験生なら多分部活もないでしょうし、勉強以外の自由時間が多くあるはずです。 まず、親しい友達に、どういう風に集中して勉強しているかどうか聞いてみましょう。 とにかく今はまだ受験まで時間があります。 それまでに、まずはいろんな人の話を聞いてみましょう。 長文すいません(ノ_・。)

362696
質問者

お礼

ありがとうございます。長文で助かります。 僕ってねぼすけですからすぐ寝ちゃうんですよね・・・。 なんか眠れなくする方法ってないですか?

  • mate19
  • ベストアンサー率19% (20/103)
回答No.7

私がやっていた方法は、 手元、机の上には勉強道具しかおかない。 場所は、図書館や学校の教室。図書館も隣の人との距離が広いところや、周りが見えないくらい囲われた空間で勉強。 また、周りで勉強している人がいる ということも重要です。周りがやっていると自分もやる気がでてきます。 あとは、今日はここまでと決めてやること、定期的に休憩を取ることですね。どうしても集中できないときは、音楽を聴いたり、長い休憩を入れる。 このような感じで勉強していました。

362696
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱ勉強道具だけ置くのが良いみたいですね。

  • hapimani
  • ベストアンサー率17% (4/23)
回答No.6

耳栓をされる方多いですね~!! ちなみに私は耳栓よりも音楽派です。 なんにも音がない状況にはあまりなれることができませんでした。 集中する前に寝ちゃうこともしばしばでした… 私の場合音楽を聴いて勉強するときは…  最新ヒットは聴かない  バラードは聴かない  大音量で聴かない          これが鉄則です!! なぜなら、私は音楽以外の余計な音を音楽で消して集中していたからです。 (わかりづらくてすみません…ようするに耳栓と同じ要領です) 他の音を排除すれば集中できるんですよ☆ 上の3つがなぜ鉄則かといいますと、 最新ヒットは興味が出てきてしまう… バラードは考え込んでしまうからダメ… 大音量だと歌詞が頭に入ってきてしまう…                     からなんです。 私はテンポのよい洋楽が一番集中しやすかったですかね~ 後はものすごく切羽詰っているときにはノートの上の空欄に「精神集中」ってマーカーで書いて無理やり集中してました。 後は勉強がノッてくると何にもなくても自然に集中できます。 ちなみに私の周りにも耳栓派多かったです。 人それぞれなので自分に合った集中方法見つけてくださいね!!

362696
質問者

お礼

ありがとうございます。 耳栓ですか!それやってみます!

回答No.5

学校と同じ50分(ぐらい?)勉強したら10分休む、といったかんじでやってみてはいかがですか?? あとは、まずやり始める前にその時にやると決めた範囲のところにふせんなどを張り、自分でわかるようにしておく!とか・・・。 特に自分の中でオススメなのは、図書館や塾の自習室にこもって、 シャープペンの芯を1本使い切るまで家に帰らない、ということです。 去年、大学の受験勉強をしていた時私もなかなか集中ができなくて、 苦し紛れに考え出した方法です。 意外にシャー芯ってなくならないもんですよ。 私が思うには、勉強は図書館とか静かなところでやって、家ではリラックスしてその日の確認をするぐらいにメリハリをつけるようにしたほうが いいと思いますよ! もちろん、耳栓などもいいとは思うのですが音の無い環境に慣れてしまうと 試験の時に周りの人の音が意外に気になったりする、ということも あるので多少は音があるところでやった方がいいと思います。

362696
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。決めたものをするっていうのもいいですねえ。

回答No.3

はじめまして。自分の受験時代を思い出し、 「頑張って欲しい!」と思い、おもわず投稿です。 私も集中力のない方です。 1回聞いても、全然覚えられないし・・・・ でも、ある程度の環境が整えば集中できることを 大学受験の時発見しました! 中にはお笑いラジオを聴きながら・・・っていう方も いらっしゃると思いますが、よかったら1回私 オススメの方法で勉強してみてくださいね(;_:) ★集中している人がたくさんいる所に行く  ○:塾や図書館の自習室  ×:ファーストフード ★友達と近い席に座らない  絶対に無駄話する!基本は一人でやること。  二人以上の場合は、友人の頑張る姿が見える  所に座る。(自分もやらなきゃ!と焦る為) ★1時間に15分休憩する  人の集中力は適度な休憩でアップするんです!  休憩中は、いや~な事全部忘れて好きな音楽  聴いたり、ストレッチしてみたり・・・  深呼吸・ガムを噛むのもオススメです。 ★満腹状態で勉強に臨まない  消化することに脳のエネルギーが消費されて  効率が下がります。腹八分目でね(^_^;) ★「私は今度のテストで○○点とる!」等の   目標を人に言いまくる。  プレッシャーは、人間に驚くべき力を与えて  くれます。恥ずかしくないように、勉強せずには  いられません。 (番外編) 「集中出来ない・・・」というのがお悩みのようで すが、要は志望校に合格するのが目標ですよね? もし、362696様に好きな女の子がいらっしゃたり するのなら「合格したらお付き合いして下さい!」 位、勢いのある告白するのもいいかも・・・ (勝手な事を言ってしまってゴメンナサイ) 人間、好きな人の為なら信じられない位のパワー が発揮される!と私は信じています(^u^) とにかく! 362696様の高校受験がうまくいきますように。。。

362696
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます。 とてもいろいろな勉強法があるのですねえ。 休憩も1つの方法なんですね。

  • xeno-rd
  • ベストアンサー率22% (28/123)
回答No.2

そんなこと言ってるようじゃ落ちますよ。 …とか言って集中できるなら一番手っ取り早いんですが(笑 なるべく明確に無理のない勉強の計画を立て、メリハリをつけて勉強すれば良いと思います。 問題集であれば1~2ページを単位として集中して一気にやる→休憩する、または実際の試験と同じように1時間集中してやって10~20分休憩するといったように、実行可能な小さな目標をたくさん作れば、ダラダラ勉強してダレることも少なくなると思います。 勉強するときはする、しないときはきっちり休憩することが大切です。 また、志望校があれば見に行ったりすれば、目標に向かって勉強するという気が沸くかもしれません。

362696
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。目標を決めるって言うのもいいかもしれませんね。 やってみます。

回答No.1

 集中の方法は人それぞれですよね。でも、「よし!集中しよう!!」と思ったところで、なかなか集中できるものではありません。私なら・・・という視点でしかアドバイスは出来ませんが、何もない状況というのは、逆に集中力を低下させてしまうように感じます。TVは、気が散ってしまうので、お勧めできませんが、音楽くらいは流してみては?クラシックで眠くなってしまうなら、自分が好きな歌でも・・・。特に、洋楽なら、歌詞も英語でよくわからないので、ついつい口ずさんでしまうこともなく、リズムに乗って、楽しく勉強が進められるかもしれません。何もない場所で勉強をすると、逆に眠くなってしまうことも・・・。  また、メリハリをつけることも大事です!ずーっと集中することなんて、誰にも出来ません。何時間(2~3時間がベスト??)と決めて、そこまでミッチリ勉強!終わったらスイカ!!そしてまた勉強!!!この繰り返しです。そうしたほうが、終わったあとの目標が出来て、一段とはかどると思います。  もうひとつ、計画をしっかり立てることです。1週間で70Pと決めたら、1日10P。もし、8Pしか出来なかったら、次の日は12P。自分を追い込むことで、「やるぞ~ぉ!!」っていう気になれるかも??  集中法は、人それぞれ^^参考になるものがあれば、いいと思います。

362696
質問者

お礼

ありがとうございます。 夏休みもあと少しなので計画立てていきたいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう